青木葉 Eatful・Life

自炊おとこメシとたまに食べ歩きBLOG。卒煙&卒酒。健康についても勝手な持論書いてます。

タグ:麺やきよた

今日は買い出しついでに、遅い昼食として某カレー屋さんのカレーラーメンを目当てに四度目の挑戦。やったー!開いてる!ランチタイム終了15分前だけどやってて良かったー!と、表の看板をよく見ないで階段を上って行くと・・・
20210824kiyota001
終わってた\(^o^)/ 今日は自分のせいだけど、どうにも縁が無い。。
20210824kiyota002

仕方ない;このエリアで通し営業なのはアソコしか無い、と今年初の「麺や きよた」へ。
20210824kiyota003
ううーん、口はすっかりカレー味になってるんだけど・・・こってり醤油のザンギ中で注文。ライスも付いてくるというのでお願いして待つ。
20210824kiyota004
先にザンギが来た。てっきり2個かと思ったら、四個もあって嬉しい😋
20210824kiyota005
少ししてラーメンも。
20210824kiyota006
こってり醤油、さぞ背脂まみれかと思いきや、意外と油分少な目。
20210824kiyota007
しかもしつこくない、スッキリした飲み口(笑)ほんのり昔の豚骨醬油を思い起こさせる香り。
20210824kiyota008
しかも麺もスープもかなりアツアツ。今日は夏日だけど風は涼しく、そんな日にはいい感じの一杯なんだけど、個人的にはもっとコッテリ感が欲しかった。スープがちょっと物足りない。その分、ザンギで満足。美味しくてご飯が進むので、むしろ小ライスだと足りない。文句ばかりで(´・ω・)スマソ
20210824kiyota009
次に機会あればあっさり系を選んでみよう。ごちそうさま。
20210824kiyota010

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

今日は意外と近くにあった、ジョイフルAKに買い出しついでにカレーでも食べようと行ってみたら、長めの臨休で撃沈!雪も降ってきたし近くで暖まれるラーメンでもと検索して行ったお店がコチラ。前から気にはなっていたけど、何か凄くフランチャイズ臭い外観で不安になる(笑)
20201203kiyota001
店内は時間ズラしたのに結構お客さん入ってます。壁のメニューには写真がデカデカと貼られており非常に分かりやすい。
20201203kiyota003
しかし食べたいものは瞬時に決まった。台湾旨辛ラーメン味噌。もちろん大盛り。当然半チャーハンも。と来ればザンギの大も!(えーかげんにせい( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
20201203kiyota002
座ってスマホ画像を弄リ始めたら、すぐラーメンが来た!えっ!?早っ!!(笑)しかも洗面器サイズの丼なのですごく少なく見えるけど、だまし絵ですから(笑)
20201203kiyota004
多分麺茹での時間しかかかってないんじゃなかろうか?と思う程の速さでした。
20201203kiyota005
しかし味に手抜き無し!これうまーい!結構辛めで指定したけど、程よく辛くて今の自分にはバッチリ😛
20201203kiyota006
麺が意外と少ないと思いきや(騙されてる)、サイドメニューを食べてる間に増えてくる増殖タイプ(笑)気がつけば油そば寸前(笑)
20201203kiyota007
半チャーハン醤油がかなり黒くて塩辛そうだけど、個人的には全然普通な塩梅。美味し!これはフルサイズでも食べたい!
20201203kiyota008
なんてウマウマしてたら、ザンギキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!こんなにイラネェー!(笑)
20201203kiyota013
1つがすごく大きい。そして7個もある。唐揚げというより天ぷらに近い液体生地でサクサク。ただ少しインパクトが足りないので
20201203kiyota009
自分のスタンダードスタイルのコショウ唐辛子付けて頂く。旨!死!DEATH!お酢をかけても旨し!
20201203kiyota010
さすがにザンギ途中から、ライスを追加する胃袋の空きは無かった。これでお腹いっぱい。でも動けないほどではないよ(笑)
20201203kiyota011
ついついあれもこれもと頼んでしまう危険なお店でした。他のお客さんが食べてた餡かけ焼きそばはすごい大きさの大皿で盛りも凄かった。次に来るならアレだな。。
20201203kiyota012

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

このページのトップヘ