濡れた手で触ってゴワゴワ(´・ω・)スマソ 今月検針票のガス料金がもうちょっとで4ケタと非常に惜しい金額でビビった。何これ安過ぎ!どうしてこんなに安いのか一瞬パニくったけど、圧力鍋の効果だと気が付いた。あとガス暖房ももう使ってないのでそれもあるか。プロパンの時は暖房使って7万台(笑)使ってなくても2万代だったので、それに比べたら天国過ぎです。やっぱり圧力鍋、もっと早く使ってれば良かったなと後悔です。

今日は一歩も外に出ず仕事なので、買い置きの胸肉でチキンチーズカツにします。しかし小麦粉が大さじ一杯しか残って無くて、バッター液が作れないと焦って検索すると、片栗粉でもバッター液が出来るらしいので試してみる。今日は頑として外出はせぬ!(笑)

一個目のチキンチーズカツを切ってみるとまだ半生!なので3分ほどチンして縮んでしまった(右のヤツ)。その後はもう2分延長して揚げたので無問題。

もっと薄くなるまでベチベチ叩きまくればよかった(笑)揚げた分の1/3は出さずに明朝いただきます。

カラシ付け過ぎにも程がある;失敗した奴以外は普通に美味し。残ったカツは明朝玉子とじにして出そう。

他にも昨日の副菜が残ってるので今夜は手抜きで・・・って言うと毎日手抜きじゃん?という幻聴が聞こえてくるのでまた明日!(笑)

カツ材料)
鶏胸肉、味付塩こしょう、ミックスチーズ、水溶き小麦粉(糊として)、バッター液(片栗粉、卵、水)、パン粉、大豆油、米油、サニーレタス、ブロッコリー、中濃ソース、マヨネーズ

おうちごはんランキング

にほんブログ村

今日は一歩も外に出ず仕事なので、買い置きの胸肉でチキンチーズカツにします。しかし小麦粉が大さじ一杯しか残って無くて、バッター液が作れないと焦って検索すると、片栗粉でもバッター液が出来るらしいので試してみる。今日は頑として外出はせぬ!(笑)

一個目のチキンチーズカツを切ってみるとまだ半生!なので3分ほどチンして縮んでしまった(右のヤツ)。その後はもう2分延長して揚げたので無問題。

もっと薄くなるまでベチベチ叩きまくればよかった(笑)揚げた分の1/3は出さずに明朝いただきます。

カラシ付け過ぎにも程がある;失敗した奴以外は普通に美味し。残ったカツは明朝玉子とじにして出そう。

他にも昨日の副菜が残ってるので今夜は手抜きで・・・って言うと毎日手抜きじゃん?という幻聴が聞こえてくるのでまた明日!(笑)

カツ材料)
鶏胸肉、味付塩こしょう、ミックスチーズ、水溶き小麦粉(糊として)、バッター液(片栗粉、卵、水)、パン粉、大豆油、米油、サニーレタス、ブロッコリー、中濃ソース、マヨネーズ

おうちごはんランキング

にほんブログ村