注)今回の序盤は虫嫌いの方には要注意です😣
最近やたらとKORG(今後この表記で行きます;)食推しが目につきますが、調べる程に「絶対に食べない」という決断しか出来ません。見れば見る程、GKBRとの近縁だというのが良く分かります。子供の頃は捕まえるのも平気だったけどもう無理絶対イヤ!😣細菌寄生虫の面でも無理。高タンパク質を売りにしてるけど、外骨格に発がん性物質が含まれる等、そんなものを次世代のタンパク源にしようなんて無茶でしょう。だったら大昔から実績のある「イナゴ」を食べればいいんですが(ある意味イナゴの佃煮は自分のソウルフードでもある笑)、それを飛び越えて何故実績のないKORG食なのか?必然的にGKBR食に移行させる気満々だからでしょうとしか思えない。底辺層に虫を食わせておいて、富裕層も虫を食うのか?食う訳ねーだろ!っていう🤣つまりドレイ食な訳です。今後あらゆる加工食品にこれらの粉末が練り込まれていくし、解ってる人ほど食べられる物が全くなくなっていくけど、それでも自分は絶対に食べません。それにフェイクミートとか食う必要性ある?過去にベジタリアンに成ろうと試行錯誤した自分には一切無いと結論出てます。日本古来の大豆加工食を食えばいいんだから。わざわざ肉に似せた物を欲する思考・嗜好を変えなければならない。ますます日本本来の自然食派に向かおうと思うけど、今まで以上にエンゲル係数が増えていくのが怖ろしい😱

画像にモザイクかけると別物に見えるね♪ ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
ちなみに自分はハチの子は生じゃないと食いません。あれはご馳走です(笑)👈っていう程自分も昆虫食にはあまり抵抗が無い人間ですがKORG食は危険な入り口だと認識を改めました。ジャンクフードやお菓子に練り込まれた物も気が付き次第拒否します。そもそもジャンクも滅多に食べないし、お菓子も自分で作れば良いですから。。
食べ物の選択肢が狭まっても「自分は絶対食べない」という決意表明です。
今日はずっといい天気。日中は陽射しが強過ぎて部屋が暑いくらい。

午前の内に夕飯を仕込んでおきました。今夜は鶏手羽大根玉子の煮物です。

大根は20分、塩湯でゆっくり下茹でしてから水洗い後、昆布、大根でまた中火で煮付け

鶏手羽、茹で玉子も加えて味付けして、夕方まで余熱放置。今日おろしたての鍋がピカピカすぎて永遠に輝いていて欲しい(笑)

粉カラシが出てきたのでタップリ添えて

色は薄いけどしっかり味は滲みてます。鶏も大根も煮崩れない手前で柔らかく美味し。

昨日のカボチャいとこ煮、ブロッコリーのナムルも。

いつも以上に手抜きサラダと、豆腐とネギの味噌汁も。ごちそうさま。

材料)
鶏手羽、大根、茹で玉子、昆布、塩湯、水、丸鶏ガラスープ、これうまつゆ、味醂、醤油、きび砂糖、粉カラシ

おうちごはんランキング

にほんブログ村
最近やたらとKORG(今後この表記で行きます;)食推しが目につきますが、調べる程に「絶対に食べない」という決断しか出来ません。見れば見る程、GKBRとの近縁だというのが良く分かります。子供の頃は捕まえるのも平気だったけどもう無理絶対イヤ!😣細菌寄生虫の面でも無理。高タンパク質を売りにしてるけど、外骨格に発がん性物質が含まれる等、そんなものを次世代のタンパク源にしようなんて無茶でしょう。だったら大昔から実績のある「イナゴ」を食べればいいんですが(ある意味イナゴの佃煮は自分のソウルフードでもある笑)、それを飛び越えて何故実績のないKORG食なのか?必然的にGKBR食に移行させる気満々だからでしょうとしか思えない。底辺層に虫を食わせておいて、富裕層も虫を食うのか?食う訳ねーだろ!っていう🤣つまりドレイ食な訳です。今後あらゆる加工食品にこれらの粉末が練り込まれていくし、解ってる人ほど食べられる物が全くなくなっていくけど、それでも自分は絶対に食べません。それにフェイクミートとか食う必要性ある?過去にベジタリアンに成ろうと試行錯誤した自分には一切無いと結論出てます。日本古来の大豆加工食を食えばいいんだから。わざわざ肉に似せた物を欲する思考・嗜好を変えなければならない。ますます日本本来の自然食派に向かおうと思うけど、今まで以上にエンゲル係数が増えていくのが怖ろしい😱

画像にモザイクかけると別物に見えるね♪ ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
ちなみに自分はハチの子は生じゃないと食いません。あれはご馳走です(笑)👈っていう程自分も昆虫食にはあまり抵抗が無い人間ですがKORG食は危険な入り口だと認識を改めました。ジャンクフードやお菓子に練り込まれた物も気が付き次第拒否します。そもそもジャンクも滅多に食べないし、お菓子も自分で作れば良いですから。。
食べ物の選択肢が狭まっても「自分は絶対食べない」という決意表明です。
今日はずっといい天気。日中は陽射しが強過ぎて部屋が暑いくらい。

午前の内に夕飯を仕込んでおきました。今夜は鶏手羽大根玉子の煮物です。

大根は20分、塩湯でゆっくり下茹でしてから水洗い後、昆布、大根でまた中火で煮付け

鶏手羽、茹で玉子も加えて味付けして、夕方まで余熱放置。今日おろしたての鍋がピカピカすぎて永遠に輝いていて欲しい(笑)

粉カラシが出てきたのでタップリ添えて

色は薄いけどしっかり味は滲みてます。鶏も大根も煮崩れない手前で柔らかく美味し。

昨日のカボチャいとこ煮、ブロッコリーのナムルも。

いつも以上に手抜きサラダと、豆腐とネギの味噌汁も。ごちそうさま。

材料)
鶏手羽、大根、茹で玉子、昆布、塩湯、水、丸鶏ガラスープ、これうまつゆ、味醂、醤油、きび砂糖、粉カラシ

おうちごはんランキング

にほんブログ村