今日は30℃まで気温が上がるとビビらせておいて、実際は28℃止まりだった模様。しかし自室仕事部屋は暑いので扇風機とサーキュレーターの二台フル稼働です。。
そして連日の様に水難😇😇事故のニュースばかり。御霊のご冥福をお祈りいたします。新盆から旧盆までは地獄の蓋が開きっぱなしになってるのだから、子供を水辺に行かせるのは本当に止めて欲しい。

先日Twitterのオススメ側で流れてきたこのツイートを見て一気に興味がわいた。浅漬けの素で唐揚げってどんな味よ?ちょっと想像できない。そもそも浅漬けの素を舐めた事も無いかも🤔

と言う事でエバラ浅漬けの素を、ノーマルタイプじゃつまらないだろうと柚子味を買ってみた。こうやって基本をすっ飛ばすのがメシマズの特徴です🤣

人工甘味料を使って無いのも確認しての購入。エバラさんがまともで良かった。食品会社でアレ使ってるのはどう考えても頭がおかしい。エバラ商品を一通り調べてみたら甘味にほぼ砂糖を使ってるのに、何故か「回鍋肉のたれ」にスクラロース、「ビビンバの素」にアセスルファムKを使用してた。何故その商品にだけ?解せぬ🤔

鶏モモ肉と胸肉をいつもより小さめに切って、浅漬けの素、おろしニンニク生姜、胡椒、酒で揉み込んで半日。。

何か揚げてる最中から今回は失敗じゃないかと焦りだす。そして焦げる(笑)二度揚げして衣はガリガリ、中は柔らか。ほんのり柚子の風味がとても良いです。ただ素の量が少なかったのか、薄味過ぎた。次はソテーとかで使ってみようと思う。前回の唐揚げの方が上出来だったので、正直今回の出来は(´ε`;)ウーン…でした;だったら両方の作り方を合わせれば良いんじゃね?っていう(笑)浅漬けの素のせいでは無いです。。

もう一品、ホウレン草のゴマ和えも。ごちそうさま。

唐揚げ材料)
鶏モモ肉と胸肉、エバラ浅漬けの素香る柚子、酒、藻塩、胡椒、小麦粉、片栗粉、大豆油、千切りキャベツ、ミニトマト、マヨネーズ、中濃ソース
胡麻和え材料)
ホウレン草、すりゴマ、マルちゃんつゆ、きび砂糖、白ごま

おうちごはんランキング

にほんブログ村
そして連日の様に水難😇😇事故のニュースばかり。御霊のご冥福をお祈りいたします。新盆から旧盆までは地獄の蓋が開きっぱなしになってるのだから、子供を水辺に行かせるのは本当に止めて欲しい。

先日Twitterのオススメ側で流れてきたこのツイートを見て一気に興味がわいた。浅漬けの素で唐揚げってどんな味よ?ちょっと想像できない。そもそも浅漬けの素を舐めた事も無いかも🤔

と言う事でエバラ浅漬けの素を、ノーマルタイプじゃつまらないだろうと柚子味を買ってみた。こうやって基本をすっ飛ばすのがメシマズの特徴です🤣

人工甘味料を使って無いのも確認しての購入。エバラさんがまともで良かった。食品会社でアレ使ってるのはどう考えても頭がおかしい。エバラ商品を一通り調べてみたら甘味にほぼ砂糖を使ってるのに、何故か「回鍋肉のたれ」にスクラロース、「ビビンバの素」にアセスルファムKを使用してた。何故その商品にだけ?解せぬ🤔

鶏モモ肉と胸肉をいつもより小さめに切って、浅漬けの素、おろしニンニク生姜、胡椒、酒で揉み込んで半日。。

何か揚げてる最中から今回は失敗じゃないかと焦りだす。そして焦げる(笑)二度揚げして衣はガリガリ、中は柔らか。ほんのり柚子の風味がとても良いです。ただ素の量が少なかったのか、薄味過ぎた。次はソテーとかで使ってみようと思う。前回の唐揚げの方が上出来だったので、正直今回の出来は(´ε`;)ウーン…でした;だったら両方の作り方を合わせれば良いんじゃね?っていう(笑)浅漬けの素のせいでは無いです。。

もう一品、ホウレン草のゴマ和えも。ごちそうさま。

唐揚げ材料)
鶏モモ肉と胸肉、エバラ浅漬けの素香る柚子、酒、藻塩、胡椒、小麦粉、片栗粉、大豆油、千切りキャベツ、ミニトマト、マヨネーズ、中濃ソース
胡麻和え材料)
ホウレン草、すりゴマ、マルちゃんつゆ、きび砂糖、白ごま

おうちごはんランキング

にほんブログ村