今夜は昨日作った鰹タタキを使って出汁茶漬けの「鰹船人めし」を作ってみる。で、この料理に必要な足りない食材、特にお茶漬けに入ってる小さいアラレを探したけど売っておらず、代わりにこんな微妙に大きい花あられを買ってきたけど、大丈夫かなコレ(笑)
それと、初めてこの状態で売ってる錦糸たまごも購入。開封するまで常温保存なのか・・・
20180923katsuomeshi01
で、ご飯が炊けてから調理本番。事前にカツオのタタキはサイコロにカットして、醤油、味醂、おろし生姜汁に一時間ほど漬けておきました。うーん、今夜のメニューが決まってたら昨日の時点で生のカツオを取っておくんでした;
20180923katsuomeshi04
炊き立て白ごはんに、各々の具材を盛り付けて完成。中心がカツオのタタキの醤油漬け。
20180923katsuomeshi05
普通にこのまま食べても美味しいんじゃない?と思われる。花あられも主張激しすぎ;
20180923katsuomeshi06
そこに、花かつおで取った出汁に、塩、醤油で味付けしただし汁をかけていただきます。え?今夜だけは白だしで手抜きなんてしてませんよ!(笑)
20180923katsuomeshi07
うぅーん!タタキのヅケの茶漬け美味しい!これは良い!花あられも歯応えもありつつ良い感じにうるかささった(そうは言わん?)状態で非常に美味しい。もしカツオの刺身が余った時はこの食べ方は超オススメします。
20180923katsuomeshi08
分かりづらいけど、左上の大葉とカイワレの間には、野菜室で眠っていた「おかわかめ」を刻んで叩いて、白だし混ぜてネットリさせたもの。これがいい塩梅にビターでトロッとして美味しい。しかし刻み海苔と白髪ねぎも用意してたのに、載せ忘れ;海苔だけ後半に加えました。最後まで忘れてた白髪ねぎ、何に使おうか・・・
20180923katsuomeshi09
鰹船人めし材料)
カツオのタタキ漬け(カツオ、醤油、味醂、生姜汁)、大葉、水菜、花あられ、錦糸たまご、カイワレ大根、おかわかめ(白だし)、粉わさび、だし汁(花かつお、塩、醤油)、刻み海苔