青木葉 Eatful・Life

自炊おとこメシとたまに食べ歩きBLOG。卒煙&卒酒。健康についても勝手な持論書いてます。

タグ:魚介MAX

来週あたり二度目の限定を食べに行こうと思ってたNOFUJIですが・・・
20191204nofuji001
今朝起きた時にインスタチェックすると、明日で終わりだという。Σ(゚Д゚;エーッ!終わるの早すぎ!でもその後12/10から、らーめんVer.が始まるそうなので安堵。しかし今回まだノーマルVer.つけ麺を食べてないし、明日から忙しくなるので結局向かうのでした。。
20191204nofuji003
今日は開店時間に出遅れてしまった。しかし開店即満席になって最初のお客が食べ終わる頃合いを見計らって電車に乗って来ましたが、大正解でした。外待ち無し!そして自分の後に店外行列に。電車一本遅らせてたら最大一時間延長コースだったかも。
20191204nofuji002
店主、今日も元気そうで何より。
20191204nofuji004
今回は予定通りノーマルの魚介MAXつけ麺の冷や盛り。麺600g分の食券を買ったけど、白めしも食べるので500gに減らして味玉にチェンジ。
20191204nofuji005
今回つけ汁を濃いめでお願いしたところ、更にイカ魚介MAXに!こりゃうめぇうめぇと箸が止まらぬ(笑)
20191204nofuji006
相変わらずムッチリモッチリ弾力のスゴイ麺が美味い。この濃厚なつけ汁にはここまで主張が激しい麺じゃないと負けますね。
20191204nofuji007
白めしは今回ドボン禁止で・・・
20191204nofuji008
原液(笑)に潜らせてレンゲおじやで半分楽しみ・・・
20191204nofuji009
最後にスープ割りに潜らせて二度楽しめました。いやぁもうたまらんです。最高です。定番にしてくれたらこればっかり食べると思う程お気に入りです。
20191204nofuji010
麺500gは余裕だったけど、その後の白めしにスープ割りでもう満腹でした。というか丁度いい感じ?(笑)とりあえず来年またやってくれるでしょうし、今回は思い残すことは無し!でも来週のらーめんVer.も食べに来ますからね(笑)
20191204nofuji011
本日のみいちゃん。夫婦そろって明るく朗らかなので、味だけでなく人柄にも魅かれてファンも増え続けてるお店です。でもこれ以上行列延びないようにお願い(笑)
20191204nofuji012

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

NOFUJIの二周年限定、混み合うので後日にしようと決めてたけど、考えたら今月はもう今日しか時間が無いので前倒しで食べに行こう。その前に相馬神社に月詣り。
20191126soumajinja001
すっかりサボってしまい久しぶりの参拝。で、拝殿前で小銭を出そうと財布を見れば、銀色に光る小銭は500円玉くらいしか入ってない(笑)いつでもどこでも伊勢神宮でも、お賽銭は百円と決めてるのでこれは痛い(>_<) 痛いけど出し惜しみすんなよと(笑)
20191126soumajinja002
お賽銭は神社の運営の為に使われるお金であって、神様に願い事を届けるためのものではございません。願掛けだのご利益だのパワースポットだの言う人間を見るにつけ、いつから日本人はそこまで卑しくなったのかと思う。神の国に生きてるだけで十分ではないか。あ、神の国って炎上ワードだっけ?んなもん(´・ω・`)知らんがな
20191126soumajinja003
今日は徒歩でNOFUJIまで。大した距離でもないので(一駅分)運動にもならんけど、下半身を動かして血流を全身に巡らせるのは意味が大きい。しかも腹も減る!(ダメダコイツ
20191126nofuji001
さすがに先週末の大行列程ではないだろうけど、平日午前でも外まで行列が出来てます。
・・・お分かりいただけるだろうか?みいちゃんの背後からコチラを覗くつぶらな視線に
20191126nofuji002
今年の三月~四月以来の限定「魚介MAX」。前回はラーメンつけ麺どちらかを選べるチョイスだったのに、二回ともラーメンでした。今回はつけ麺のみの提供ですが、ノーマルと辛いのと二種類から選べます。自分は当然辛い方をチョイス。しかも麺三玉分です(笑)
20191126nofuji003
朝食抜きなので空腹の極みでまたやっちまった!ヤダあたしこんなに食えない!(笑)
20191126nofuji004
見るからに背脂びっしりで超濃厚。これ、絶対三玉の麺を食べ切る前に無くなりそう;
20191126nofuji005
このつけ汁がもう!めっちゃイカゴロ!一口目からイカのワタの旨味がズドンと来ます。
めちゃくちゃウメェーーーーーーーー!!!
魚介MAXというより、イカゴロMAX!イカ好き大歓喜。しかも絶対前回より確実に旨い。
20191126nofuji007
で、この麺がまぁ美味い。もっちりグニグニで噛み応えも凄い。タピオカ粉入ってる感じでものすごい食べ応えです。それにしてもなんで写真奥が上下にブレてるの?そうか!これはグラヴィティ麺!(なんだそれ 笑)
20191126nofuji006
で、三玉分の超特盛なのに全然飽きない。しかもつけ汁も最後まで残ってて、余裕でスープ割りも楽しめました。他の方のSNS写真と比べてもつけ汁の量は変わらないので、少しは食べる配分が上手くなったのかも知れない(笑)
20191126nofuji008
スープ割りを飲み干して、丁度満腹。何だったらもう一回並んで食おうかって位(笑)いやぁ、これ本当に美味しい。いつもだったら「美味しいんだけど濃厚過ぎてもういいや」ってなる事が多いのに(年齢的にも)、今回はあと三回は食べたいと思わせてくれました。多分翌月も食べに来るでしょう。ごちそうさま!
20191126nofuji010
二周年記念ボールペンも一本いただきました。今日は5㎞程の雪道ウォーキング外食。毎日10㎞歩ける時間が欲しい・・・
20191126nofuji009

では、帰宅後は恒例の(笑)血糖値測定。持ってるなら使わないと損です。今朝の空腹時血糖値は、82mg/dlで自分の基準範囲内の低め。
20191126nofuji011
食後一時間半後血糖値が、131mg/dl。この後少し上がってても無問題レベルでした。定期的に測定しておけば安心です。
20191126nofuji012
二周年記念ボールペンは、回転させて芯が出るタイプ。勿体なくて使わない!と仕舞い込むと存在価値が無くなるので、日常で使わせていただきます。
20191126nofuji013

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

今回のNOFUJIの限定『魚介MAX』は14日日曜までという事なので、今日の内に味わっておきたくて行ってみた。
20190412nofuji001
午後の部最後で、ほぼお客さんの捌けた後。のんびりいただきます。限定の食券を買い、みいちゃん(左奥さま)に渡す前に「ご飯切らしちゃってて」とお断りされる。いえ、お昼ちょっと食べてしまったので頼みませんが?(笑)
20190412nofuji002
一回目に食べた魚介MAXらーめんは、口内炎が酷く痛くて味わえなかった事と、味が濃すぎたので、今回はタレを少な目の薄味でお願いしてみました。
20190412nofuji003
タレ少なめなので色も若干薄めに感じます。ではいただきます( '﹃'⑉)
今回も一口目から魚介と言うよりイカゴロの濃厚な旨味がドンと来ます。これはやっぱり美味しい!しかも塩梅が丁度良く、先にスープばかり飲んでしまう恐るべき吸引力。正直言って、今回の限定はタレ薄め推奨です。
20190412nofuji005
若干柔らかめに茹であげた麺がまた非常に美味しい。後半、ちょっとお願いしてこのラーメンのタレをちょっとだけ頂いて、指で掬って舐めてみる。これがめっちゃイカゴロ味!うんめぇ!!(笑)作り方を訊くと、思ってたより手がかかっており、そりゃ美味い筈だわと納得。企業秘密なので残念ながら書けない(笑)そのタレの小皿にスープを少し入れて飲み干す。マジウメェッス。今日来て本当に良かった。
20190412nofuji006
それと、このお店には年配客も多く来るので、味薄めでも対応してくれるか訊いてみると、対応可能との事なので、濃い味の苦手な方は薄めで頼んでみてください。個人的には「タレ薄め」の方が逆にスープの味が引き立って美味しいと感じます。
20190412nofuji004
今回も当然スープも飲み干しごちそうさま。
20190412nofuji008
残り二日、未食の方はどうぞ。らーめんもつけ麺も食べた人は薄味でもどうぞ(笑)三回目でも新たな発見があり、ちっとも飽きさせません。
それと今回野藤さんに確認したところ、あらとんの目つきの鋭い店長さんだと思ってた人が、あらとん社長だと分かりました(笑)大変失礼いたしました。若くてビックリです。
20190412nofuji007

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

今朝は用事で外出ついでに久しぶりにラーメンを食べるので、その前にこちらも久しぶりの血糖値測定。空腹時で94mg/dl!(笑)えー、寝起きに珈琲(無糖無乳)を数口しか飲んでないのに高い!
20190328kettouchi01-1
コチラも久しぶりの血圧数値。(左から順に)最初140mmHg/79mmHgと高くて驚く。しかし50分後落ち着いた頃に再度計測するといつも通りの数値に落ち着いてホッとする;ラーメンのスープを飲んでも飲まなくても食べなくても(笑)自分の血圧には何の変化も及ぼしてません。人それぞれに血圧の原因は違うよって話ですが理屈は知らん(笑)
20190328ketsuatsu
で、コチラも15日ぶりのラーメン!NOFUJI!
20190328nofuji001
12時半前に着くと、すでに外まで行列ですよ。むしろこんな時間にラーメンを食べる事が自分には珍しいのですが今日は一人じゃないので仕方が無い。そして今月は今日以降しか食べるチャンスが無かったのだけど、店頭の連休カレンダーを見て胸を撫でおろす。最近は全てのタイミングが完璧です。
20190328nofuji002
今日は雪が降ったり止んだり晴れたり雪降ったりと忙しい日です。
20190328nofuji003
写真撮り忘れてたので、お店のTwitterより画像拝借。今月の限定は『魚介MAX』らーめん&つけ麺。もちろん今日のお目当てはコレ。いつもNOFUJIでは限定ばかり食べてる印象だろうけど、個人的にこのお店のお気に&オススメは「魚介醤油らーめん」と「塩らーめん」「味噌らーめん」です。
20190328nofuji013
店内はずっと忙しい状況なのに、店主のこの笑顔である(笑)
20190328nofuji004
まずは同伴家族の魚介MAXつけ麺中盛り。そうそう、自分が来てない間にレンゲに店名がプリントされてました。自分のラーメンの前に味見をさせてもらうと、口いっぱいに広がる魚介風味・・・じゃなくてイカゴロ!超イカ!イカマックス!!何これうめぇ!(笑)うーん、だったら刺身用のイカゴロをまぜそばにしたらどうよ?でもそれじゃクドいよな~とか思いつつ一口で終了。また後日ちゃんと食べに来るから一口で我慢(笑)
20190328nofuji005
そして自分の魚介MAXらーめん大盛り味玉。
20190328nofuji006
うぉーん!熱い!!火傷する位熱いぞ!そしてつけ麺では濃すぎた魚介ゴロ風味が、らーめんだと程良い塩梅、だけど十分濃すぎるくらい濃い。鼻腔直撃のゴロの風味が最高です。店主まーくんに尋ねると、修行先の「あらとん」では昔はもっと濃かったそうで、これ以上濃いと食べる人を選んでしまいますな。自分も昔のあらとんを食べてみたかった。
20190328nofuji007
そして麺も熱い!口内炎に直撃し悶絶(笑)美味しいスープを吸った麺がめちゃウマなんだけど、やっぱり濃いかなー。次回はつけ麺だからそのままでいいけど、ラーメンだったらもう少しタレ薄めでスープそのものを楽しみたいと思う。醤油ダレにゴロを使ってたら自分の狙う味にならないかも。かなりエグイ限定ではあるけど、洗練もされており、ギリギリ万人に受ける味だと思いますよ。ただし塩辛の嫌いな人はご遠慮ください(笑)
20190328nofuji008
そして空腹の極みなので当然の白メシ。ドンブリに直に投入。絵面が美しくないので今回は自粛(笑)もちろんめちゃくちゃ美味しいイカゴロMAX雑炊となって旨さ爆裂。これを楽しまない手は無いですよ。ああ、やっぱりラーメンももう一回食べてみたいな。今回は口内炎の激痛のおかげで骨の髄まで楽しめなかったのが残念です。髄と言えば、スープを飲み干すと丼の底に骨粉が溜まってます。相変わらず手抜きナッシングです。
20190328nofuji009
今日も元気にがんばるみいちゃん。忙しさのせいか、スリムになった気がしますが気のせいでしょう(笑) 「お前が太ってんじゃろが!>( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン<スンマソン‼」
20190328nofuji010
ごちそうさまと店主に告げると天からの光に包まれ
20190328nofuji011
そして・・・静かに消えていった・・・・・ 
20190328nofuji012
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *


さて、帰宅後の食後一時間半後血糖値を調べると・・・134mg/dlで驚きの正常値内。
血圧、血糖値共に正常。空腹時から40mg/dlしか上がってないですね。上出来。後は断酒生活による影響で、肝臓と尿酸値がどう出るか。早く健診受けたいですね。酒も月に一本位は飲もうと思ってます。
20190328kettouchi01-2

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

このページのトップヘ