札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:青ソイ

昨夜、夕食後に寒気と頭皮がチリチリして髪が逆立つ感覚と、目がゴロゴロしてきたので「これは久々にヘルペスか!?」と焦った。とりあえず麻黄湯飲んで氷枕で6時間半タップリ寝て落ち着きました(就寝前37.0℃、起床後36.8℃)。最近は💉後の帯状疱疹も激増してるようです。当然病院に行っても💉は関係ないのオウム返し一辺倒で、発症の理由を聞いても過労だの心労だのとあしらわれるだけですね。薬もあまり効かないようです。自分の目の場合は普通にディスプレイの見つめ過ぎもあるか。個人的には毒ガス曝露の反応だと思ってます。ちなみに帯状疱疹予防.jpでは「50歳から発症率が高くなり」とあるけど、30歳で発症した自分って・・もちろんこんな予防💉なんて絶対しません。
20211026taijyouhousin
夕方、夕飯を準備してるとどうも目がゴロゴロして頭がホワホワする。。と検温すると、37.6℃!やべー!死んでしまう!!(笑)今夜も早めに寝ておきます。。目と頭皮の状態からやっぱり懐かしいヘルペスの感覚がするんだなぁ。。
20211026ikasoi006
先日、いつも使ってる築野の米油をまとめ買いしたのが届いたのだけど、今日の買い出し先の卸売スーパーで同じ商品を見てみたら、Amazonで買うより一本¥100以上?安かった/(^o^)\(笑)しかもラベルが結構ボロボロで、もうAmazonで米油は買わない!!😡でも¥100x3は送料だと思えばいいか。高いな(笑)
20211026ikasoi001
今日の魚の買い出し。。黒めぬきの名前で出してるけど、正体は「青ソイ」を煮付けにしよう。刺身で食えるなら、半身を刺身にしても良いけど、ソイは虫が酷いのは生で食べられる状態じゃ無いので、その辺は買ってから捌いてみるまで分からない地雷魚です。
20211026ikasoi002
保険的に朝イカも二杯。
20211026ikasoi003
早めに下拵え済ませておきます。今回もソイで何度もヒレのトゲで指をブスブス刺しまくり🤕先にハサミでヒレをカットしておくべきでした;
20211026ikasoi004
ソイは刺身ではちょっと微妙なので、やはり全部煮付にしてしまおう。卵巣と肝、頭も割って一緒に。三枚おろしにしてないので、虫が居るかは分かりませんでした。
20211026ikasoi005
さすがに肉厚過ぎ!味も上側にはあまり染みてないので、煮汁を付けながら。味付けも上々。しかし他のオカズで一杯過ぎたので、明朝いただきます。
20211026ikasoi007
今夜のメイン、朝イカの刺身。
20211026ikasoi008
そして ジャン 灰色のヤツ! もちろん自分は飲みません。水です(笑)
20211026ikasoi009
やっぱりイカは卵黄醤油だねぇ。美味過ぎ。今夜二度目の伊勢ひかり発芽玄米黒米ご飯。たっぷり買って冷蔵保存も出来るようになったけど、もったいなくて食えないっていうね(本末転倒)。なるべく食べるようにしないとね。
20211026ikasoi010
で、今夜はゲソ、エンペラなどはゴロと味噌でホイル焼き。ご飯に載せて食べたらお代わり必至。酒にも合うし万能選手。
20211026ikasoi011
先日の餃子に使って余った豚挽き肉で、カブのそぼろ煮も。これも美味くてご飯が進む。結局玄米にしたところで、食い過ぎるんだから太るよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
20211026ikasoi012
煮魚材料)
青ソイ、酒、味醂、あまくち醤油、甜菜糖
そぼろ煮材料)
カブ(葉も全部)、豚挽き肉、米油、白だし、水、みりん、あまくち醤油
イカゴロ味噌材料)
イカゴロ、端材、味噌


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今日の買い出しでグルッと回って新川通の道産魚工房へ行くと
20210504sasimisakura001
向かいの新川土手の桜が満開だったので道を渡ってプチ花見してきた。人数も少ないし皆マスクをしてるので全く問題ない密度です。
20210504sasimisakura002
昨年に続き今年もゆっくり花見の出来ない状況下ではあるけど、それでも桜を眺められる事に感謝。
20210504sasimisakura003
生きていれば来年もまた桜を楽しめます。その上健康なら何も言うこと無しです。
20210504sasimisakura004
今日も風が強く枝が揺れるので、スマホのカメラではかなり厳しい;
20210504sasimisakura005
気が付けば結構な人だかりになってたので、切り上げて買い出しへ。
20210504sasimisakura006
連休で市場も休み中だけど、ここに来れば何かあるでしょう。
20210504sasimisakura007
うーん、あんまり無かった(笑)でもこの「黒めぬき」って魚が気になったので決定。
20210504sasimisakura008
今日は貝類も選択に入れて考えてたので、北寄貝も五個購入。
20210504sasimisakura009
あっと、そういえばタラの芽ももう終わりか。食べておこう。
20210504sasimisakura010
夕方になってやっと下処理開始。黒めぬけがかなり匂っていたので刺身が無理だったら焼いて食おうと思ってたけど、表面のヌメリの匂いだけでした。なので刺身は無問題。
20210504sasimisakura011
この黒めぬけ、調べたら何度も食べてお馴染みの「青ソイ」でした(笑)まぁ刺身用青ソイと書いてたら、自分は買わなかったかもしれない。理由は寄生虫ですね。でも三枚おろしにしたら、アニサキスも見当たらないし、腕も落ちてなくてご満悦(笑)
20210504sasimisakura012
ホッキは殻から剥いて塩水で洗って捌いて(順番逆、捌いて洗って;)ソイと一緒に夕飯直前まで水抜き待機。
20210504sasimisakura013
タラの芽はかなり伸びてるし、トゲがスゴイ😨
20210504sasimisakura014
ハカマを取って根元の硬い所を切り落として、水に晒してからネットを見ると、灰汁抜きは必要無いと知って急いでザルに揚げる(笑)
20210504sasimisakura015
打ち粉してから小麦粉、片栗粉少々、水だけの天ぷら粉で4分揚げ。
20210504sasimisakura016
片栗粉のおかげでカラッと揚がってて美味し。今夜はポン酢でいただきました。トゲは揚げると柔らかくなって痛くも何ともないです。ただもう少し苦みも欲しいな。茎の根元部分も食べやすく美味しかったです。
20210504sasimisakura017
そして刺身。身が厚ッ!雑ッ!でもワイルドで良いだろう?(笑)おっさんの料理なんてこんなのでヨカヨカ。
20210504sasimisakura018
青ソイ含め、ソイは根魚なので寄生虫が酷いものが多いのだけど、今夜のは透かしながら食べたけど一切虫も居なくてラッキーでした。この美味しい刺身が¥380なんだから自分で捌けると断然お得です。
20210504sasimisakura019
青ソイも美味しいけど、ホッキはもっと美味し。柔らかく甘みも上々。これを加熱して食うとか勿体なさ過ぎて無理。なので未だにホッキカレーに挑戦出来ない(笑)
20210504sasimisakura020
もう一品、モズクの三杯酢も。身体が酢の物を欲してるのでしみじみ美味し、今夜出したのはどれも残ったので明朝に。ごちそうさま。
20210504sasimisakura021

おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

最近買いに行く頻度の上がってきた、西野の激安小売店マンボウへ。
20200618nitsuke001
ここでのメイン購入はやはり鮮魚。やまもとさんとは違って庶民的なラインナップ。
20200618nitsuke002
どれも皿盛りなのでビニール袋に入れるのに難儀する。もうちょい大きい袋でお願いしますよ。。結局縛れなくて二枚三枚使ってしまうので無駄が多いです。
20200618nitsuke003
今日買って来たのは、煮魚用に青ソイ、黒カレイ。それとハッカク。この三種8尾で700円くらい。もう北海道最高(笑)
20200618nitsuke004
とりあえず青ソイと黒カレイを深フライパンに敷き詰め、
20200618nitsuke005
小鍋で金笛醤油、自家製だし醤油、味醂、甜菜糖を軽く煮詰めておいた煮汁で生姜と共に12分煮付けるだけ。煮汁が回るように、キッチンペーパー被せておけばバッチリ。火を止めたら食事まで余熱放置。
20200618nitsuke006
その間、ハッカクは頭と内臓とトクビレを落として開いて塩振ってキッチンペーパーに挟んで後日の朝食用に仕込み完了。
20200618nitsuke007
皿に移す際に崩れないよう、煮魚は温め直しません。
20200618nitsuke008
おかげで崩さず移せました。煮汁が美味しい。魚自体はちょっと肉薄だったかな。ソイもカレイも一尾ずつ残してるので明朝のおかずに。
20200618nitsuke009
もう一品、薄くスライスしたメロンを塩揉みし、ツナ缶と旭ポンズで和えただけ。トマトとベビーチーズ、胡椒、お好みでマヨネーズ。甘くない摘果メロンはこうやってサラダにも使えるし煮込みや炒め物にも重宝します。今だけの味です!・・・どんな味だって?味はウリだ(みもふたもない
20200618nitsuke010
材料は文中に書いてるので割愛)


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

昨日のやまもとでの買い出しで購入した、刺身用青ソイ。
20180505aosoi01
毎回ヌメリを落とすのが大変。めんどくさがって軍手もしなかったので、またヒレの棘が手に突き刺さる・・・
20180505aosoi05
ソイの仲間はどれも捌きやすくて良い。骨は硬いけど、その分包丁を入れてもブレ無いし、身もしっかりしてるので練習用にも最適!(笑)皮を引いて、内臓と頭、骨などのアラと一緒に煮付けて昨日いただきました。
20180505aosoi03
身の方はどうせ一日寝かせるならと、昆布締めにしました。今回はアニサキスも見当たりませんね。念のため薄くスライスすれば問題ないでしょう。
20180505aosoi04
丸一日締めたソイのフィレ。さてどうなってるでしょう・・・
20180506aosoikobujime01
うん、予想以上に瑞々しい。
20180506aosoikobujime02
切って並べてる時点でモッチモチなのが分かる。ではいただきまっす。20180506aosoikobujime03
うん。舌にネットリまとわりつく食感がいい。昆布は香り強めだけど、旨味が乗る程では無かったな。でも十分美味しい昆布締めです。
20180506aosoikobujime04
普通に刺身にするより断然美味しいけど、ただ旨味の点ではボラの方が好き。夏になったらまたボラ三昧です。
20180506aosoikobujime05
ご飯はまたカルローズ米。塩と味醂、米三合に水三合半でばっちりです。カリフォルニアロールに合うのだから、刺身に合わない訳無いですね。近い内にカリフォルニアロールにも挑戦したい。その為にまた10㎏取り寄せたのだから。
20180506aosoikobujime06
昆布締めだけじゃ野菜が無いのでもう一品、茄子の南蛮。4分ほど素揚げして甘さ控えめの南蛮酢醤油ダレにそのままダイブ。20分ほど馴染ませてから食卓へ。
20180506nasunanban01
揚げ浸しとどう違うのか説明出来ませんが;お酢が効き過ぎだけど目の覚める一品となりました。生姜が昨日で切れてたので一味足りないけど、十分美味しくいただきました。ごちそうさま。材料は、茄子二種(高知の茄子と熊本の長茄子)、キャノーラ油、醤油、酢、甜菜糖、ゴマ油、唐辛子、糸唐辛子、万能ねぎ
20180506nasunanban02
このGWはほとんど座りっぱなしで仕事してた訳だけど、運動してないと血圧も上がる傾向なのに、今日は一歩も外に出てないのに(雨だし)かなり低め。平均的には120~125位が普通です。まぁ程よく薄味な食生活がいいんでしょうかね。血圧もよく分らんね。
「110/71/84」「112/68/75」「110/63/72」 
20180506ketsuatsu
夜、夕食後にもう一度計ってみたら電池が切れた。電力不足だったのかも知れん(笑)

GWのド真ん中で食材も尽きてきたので買い出し。幸い今年もやまもとさんは営業してた!助かります。
20180505nishin01
うーん、熊本の真鯛に・・・隣は・・・サバ?んなバカなこれはイトヨリダイだ(笑)
くー!イトヨリダイの刺身食べてみたい!でも同じ値段で二種類買えるじゃん!と・・・
20180505nishin00
刺身用のニシンと青ソイを購入。しかし合わせたらイトヨリダイより高いっていうね;お兄さんに白子が入ってる方!とお願いすると、今の時期はもう何も入ってないとの事。その代わり脂が乗ってると言うので、やはり今の内にニシンの刺身を堪能しておこう。
20180505nishin02
サイズは32~33㎝位、ウロコがガッツリ残ってます。鮮度も最高。
20180505nishin03
しかし今日は最悪の捌き方でボロボロ;すまんニシン!夕飯までペーパーに挟んで冷蔵庫へ。内臓は肝だけ取って置いたけど、煮付けるには少な過ぎるしどうしよう・・・
20180505nishin04
しかし青ソイも捌いたら、アラも内臓もたっぷり出たので、一緒に煮付けよう。こちらの青ソイの三枚おろしはバッチリ。身の方は明日のメニューにします。
20180505aosoi02
さて、ニシンの刺身の完成。このサイズになるとかなり小骨が太くなり、包丁入れるとバリバリ音がする(笑)斜め削ぎ切りにすれば骨は感じるけど、特に気にする程では無かった。
20180505nishin05
それにしても身がブリッブリの弾力と言うか歯応えが凄い。北海道に来たらカニ食ってる場合じゃないぞ(笑)ニシンの刺身こそ至高。脂も乗って本当に美味しい。すこし余ったので、醤油漬けにして翌朝いただきます。
20180505nishin06
コチラは青ソイのアラ煮。混然一体となってどれがニシンの肝と卵巣かなんてわからん(笑)大きい肝は青ソイの。ちょっと苦くて、あまり脂も乗ってなかった。身が美味しかった。
20180505arani
それともう一品、鶏と玉子と大根の煮物。昼過ぎから煮込んでました。
20180505toridaikon01
6時間ちょっとでこの状態。塩梅も程よく上出来。今日は作り過ぎて残ったので、また明朝楽しよう(笑)
20180505toridaikon02
アラ煮材料)
青ソイ、ニシン、酒、味醂、黒砂糖、醤油、生姜、
鶏大根煮物材料)
鶏胸肉、大根、茹で卵、生姜、白だし、醤油、北のビミサン、味醂

今日は家族の誕生日なので、リクエストの刺身で何か探しに山鼻郵便局横の山本さんに向かう。途中こく一番で食う(笑)夕飯まで全然腹減らない(笑)

土曜の昼過ぎのせいか、客で賑わう山本の鮮魚売り場。とにかく刺身用の魚が多過ぎて目移りする。〆サバ、イサキ、メジナ、ニシン、フクラギと迷う。
20180210aozoi01
どうせ誕生日なのだからと何なら真鯛でも良いぞと奮発する気だったので、青ソイに目が留まる。うぉぉーん!¥1800だとぅ?目ん玉出そう。でも「おまえのラーメン二杯分じゃ!」と言われたら、一家が幸せになるには安いってものでしょう。って、今まで自分は贅沢しすぎだった!反省!という事で、今夜は青ソイに決定。もう家でやるのは面倒なので、ウロコだけ引いてもらう。それだけですんげー楽!(笑)
20180210aozoi02
帰宅後包丁研いでから、三枚おろし。所々ギタってるけど素人なんだから十分でしょ;今回のお宝は、巨大卵巣、肝臓、胃袋。
20180210aozoi03
アラをカットしてこれらは味噌汁にします。
20180210aozoi04
おろした身はキッチンペーパーに挟んで夕飯直前まで冷蔵庫待機。いい具合に水分が抜けてモッチモチになります。雑盛りなのはいつも通り。進歩無いね。
20180210aozoi05
いやぁしかし!ウマイ!新鮮なので臭みゼロ。モチモチとした弾力が心地よい。でも一晩寝かせた方が旨味は増したな。鮮度か熟成した旨味か、両方は選べん。でも十分美味しかったです。少しだけ余ったので醤油漬けにしました。明朝頂こう。
20180210aozoi06
アラ味噌汁。白だしとフンドーキンの合わせみそだけ。甘味がちだけど美味しい。どうもソイの身は加熱した方が断然旨味が増す。刺身は鯛より美味しいけど、焼き物にもしてみたいな。その内鮮度の悪いの買って試そう(笑)
20180210aozoi10
お宝の生姜醤油炊き。卵巣が太いソーセージみたいな錯覚を覚える。酒進む不可抗力。
20180210aozoi07
予備で買った米国産「ヤリイカ」・・・のゲソ(笑)酢味噌和えにしたら美味しかった。
20180210aozoi08
野菜も食え―!って事でホウレン草のお浸し。
20180210aozoi09
結局食事で腹が膨れてしまったので、ケーキは明朝まわし。今日も美味しいものが食べられて感謝です。今日はほぼ徹夜明けの仮眠三時間で眠さの極限!(つ∀-)オヤスミー

翌朝家族に朝食を出した後一緒にいただきました。
昨年Xmasケーキを食べてないので久々。すごく甘いけど、中々美味しいチョコケーキでした。子供の頃は大人になったらホール丸ごと食うんだ!なんて思ってたけど、大人になったら酒飲みになってケーキなんて興味なくなった(笑)
20180211BDcakes

このページのトップヘ