青木葉 Eatful・Life

自炊おとこメシとたまに食べ歩きBLOG。卒煙&卒酒。健康についても勝手な持論書いてます。

タグ:蕎麦

今日は『THE BATMAN』公開初日、しかも会員デーで¥1100で観られるので行かない手は無い。今の内に観ておかないと、もう観る時間が無くなりそうなので。。
20220311batman001
IMAX字幕版は昨日の予約の時点で既にほぼ満席の状況だったので、普通の吹替版で鑑賞。三時間あるのでなるべく水分摂取しないよう心がける(笑)ほぼ満席のIMAXと違い、横一列に他に客無しの状況、足を延ばして楽に見れた。でもさすがに三時間はケツが痛い😣
20220311batman002
昨日までの先行組のレビューでかなり酷評だったので心配だったけど、今回のバットマンはかなり好きなムード。探偵要素も強いのでハードボイルド色がかなり濃いです。今一つ面白くないけど自分は好き、そんな評価です(笑)見所はペンギンとのカーチェイス、しかし今回のバットモービルは手作り感満載、剥き出しのメカニックがカッコいい。話もひたすら地味で主人公の暗黒面掘り起こし過ぎ。レニクラの娘扮するキャットは歴代一好き💛で全体的に好きだけどもっとハサミ入れないと三時間では長すぎて他人には薦められない作品。今回のバットマンは何の思い入れも無い人には全く向いてませんね。ド派手なスーパーヒーローが観たいならGWのDr.ストレンジを待ちましょう。でもストレンジ2も前知識が絶対必要なので一見お断りなのが痛い。。最近のヒーロー映画は新規ファンを呼び込むにはハードル高過ぎです。

DCは暗いだの地味だの社会派すぎるだので敬遠されがちだけど、最近のマーベルも基〇外路線すぎたりで正直好きなヤツだけ付いてこいって感じ(笑)どっちも好きだから全部観るよ(笑)
20220311batman003
早く家に帰りたいけど、何か食べて行かないと胃が持たない。。
20220311batman004
という事で初めてTV塔地下の「大番」へ寄ってみた。
20220311batman005
本来なら大盛りで攻める所だけど、時間が時間なので軽めにもりそばの並。
20220311batman006
うん、やっぱり並でも盛りは良いですね。しかし思った通り、蕎麦が冷水でキリリと〆られ過ぎて知覚過敏!(笑)真夏でも蕎麦の大食いで低体温症になる方なので、これ位の量で良いです(ラーメンのつけ麺は汁が熱いので問題なし)。そばつゆは鰹が立ってて美味かったです。次は汁物目当てに寄ってみよう。
20220311batman007
で、実はその前に映画館前の製麺所で蕎麦も買っておいたんだよねぇ(笑)
20220311soba001
幸い今回は十割とうどんも買えました。
20220311soba002
家族の為にも今夜は十割生そばで。二食続けて蕎麦だと?(;・∀・)でも朝はウドンだったよ(;^ω^)一日三食麺でした(笑)
20220311soba003
十割というにはボソボソ感がもう一つ欲しいところ。
20220311soba004
三玉全部茹でました。相当なボリューム。
20220311soba005
で、キンキンに冷やしたのは無理なので、冷水で締めてからぬるま湯で洗ってます。
20220311soba006
麺つゆも冷たいのは歯に凍みるので、マルちゃんつゆと醤油をお湯で割っただけ。ネギだくワサビでいただきます。正直遅い昼食で腹減ってないと思ってたけど、やっぱりこの十割は食べ易く味も良いので自分が半分平らげてしまった(笑)
20220311soba007
ニシンの南蛮漬けもまだまだあるでよ(笑)
20220311soba008
モツ煮はまだ残ってた(笑)これで最後!南蛮漬けもモツ煮も味が滲み滲みで美味過ぎ。ごちそうさま。
20220311soba009
材料)略


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

今日は雪降ってないし病院行ってラーメン食って野菜買い出しだー!と外に出たら雪が降りだし、病院最寄り駅を降りたらすでに吹雪(笑)だったら言ってよー!サングラスしてこなかったから逆風で目に雪入って目が!目がーーーッ!!😆
20220202byouin001
でも雪のお陰か、院内には患者さんが数名だけ。めっちゃ空いてる!前回と同じ量の薬を貰ったので、また二ヶ月は大丈夫。。って事は雪解けまで来なくていい?だったら助かるわぁ。。手の平はますますボロボロ、あかぎれの様に皮膚がパックリ割れるので痛い痛い。ドレニゾンテープというシートを切って貼るとすぐ痛みは消えますが。。正直今回の肌トラブルの原因は「アレ」だと自分は思ってるので、実際根本的には効いてないのよね。。未💉の自分でもこんな状況なので、💉💉して皮膚病になった人達の苦しさは想像を絶するものだと思う。早く良くなると良いですね。
20220202byouin002
今日は一日雪の中を歩き回ったせいか、夜には妙に熱っぽいし咳出る。測っても37.1℃だしこれって汚ミクロじゃないよね?あ~あ、早くイベルメクチソ飲みたいなっと🤣そういえば昨年11月にはドラッグストアで普通に売ってた抗原検査キットが見当たらないけど、どうなってんだ!えっ!?っていうね。こんなので陽性反応出たら監禁生活ですよ。まぁあの時は興味があったけど、自分には関係無い物だからもうどうでもいいや🙄
20211124oats005
今日は家族も外でしっかり食事してるので、夜は簡単に。。そういえば頂き物の乾麺類を片付けないとって事で、今夜は蕎麦。
20220202kagensoba001
いつも白石温麺で食べてる製麺所の蕎麦なので興味ある。
20220202kagensoba002
とりあえず左の蕎麦を食べて、足りなかったら右の茶そばを・・と考えていたけど、薄っぺらい量だったのに2袋茹でたら殺人的ボリュームに!なので茶そばは却下;
20220202kagensoba003
で、乾麺だからというのもあるけど、妙にサクッとしたキレのいい歯応えが病みつきに。これは中々美味しい。正直昼のラーメンで全然腹減ってなかったけど、家族ももうお腹いっぱいとの事で、自分が半分片付けた。苦しい。。
20220202kagensoba004
しかも一応おかずとして、豚と炒り卵とホウレン草のバター炒めも。簡単だけど美味しい。白い飯が欲しいわ(笑)今日は麺も食い過ぎ、ホウレン草も食い過ぎ。今日は疲れたので早めに休みますお休み💤
20220202kagensoba005
材料)略


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

昨日届く手配だった年越しそばが、住所間違いで今日届いたので今夜早速いただきます。左がわかめラーメン、右が五割蕎麦。今夜は右の蕎麦を。
20210101soba001
おせちも1/3残ってるけど、冷たいメニューばかりじゃ寂しいので、鶏と椎茸を照り焼きにしましょう。
20210101soba002
蕎麦を茹でる前に照り焼き調理。
20210101soba003
鶏皮からコラーゲン出たネットリ煮汁を煮詰めてかけて完成。
20210101soba004
おせちの残りは出す必要無かったので明朝に。。鶏も肉厚椎茸も美味しいねぇ。白メシが欲しくなった。これは蕎麦のお供じゃないな;
20210101soba005
山形の五割蕎麦。昨日とデジャブ(笑)コシがあって非常に美味しい蕎麦です。
20210101soba006
年越し蕎麦にはならなかったけど、迎春蕎麦として堪能でき、全部茹でたけど足りない位に美味しく頂きました。食後にお礼と新年ご挨拶の電話を。いつも本当にありがとうございます。ごちそうさまでした。良い元日を過ごせました。
20210101soba007
照焼き材料)

鶏もも肉、味付塩こしょう、米油、酒、味醂、醤油、生姜汁、椎茸、三つ葉


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

参拝後の昼飯に、中々行けず終いだった八天庵の円山店へ。
20201230hattennan001
寒いので手っ取り早くカレー南蛮でも、と思ったけど、ついつい鴨南の大盛りに(笑)
20201230hattennan002
なんかすり鉢で来たんですけど(笑)
20201230hattennan003
南蛮なのにネギも付いてくる(笑)
20201230hattennan004
汁は結構甘めで好みじゃない。でも食べ進む内に馴染んできて、結局ウマウマしながら食べてました(笑)鴨肉にもご飯が欲しくなる。汁蕎麦にはおにぎりか、おいなりさん派なので、白メシは要らないんだなぁ。。
20201230hattennan005
結局全部飲み干してごちそうさま。確かに温まったけど、結局水分で満たされただけなので今日はカレーでも良かったか。
20201230hattennan006
で、大盛りはプラス50円でした。帰宅後調べたらこのお店の支店って沢山あるのね。そういえば平岸にもあったな(笑)
20201230hattennan007
家族に買って来たペンギンベーカリーとかいうお店のパン。カレーパン、日本一とかデカデカと出てたので自分も味見のつもりで買って来たけど、うーん個人的にはどこのカレーパンもフィリングの味に大差ないと思うのは何でだろう(笑)大きいお肉がゴロッと入ってるのは良いんだろうけど、でも日本一かと言われると色々残念。チョコチップの入った塩パンが結構美味しかったけど、それも塩分高すぎ。自分はどんぐりがあればいいかな。
20201230hattennan008

グルメランキング

今朝は横殴りの雪で、出かける時に快晴になったもののすぐまた雪、その後快晴と天候不安定過ぎ!しかも耳が千切れそうに痛い😢しかし注文したイヤーマフが届くのは明日。昼は朝も何も食べずの空腹のブタ状態でまた日本ばしへ。
20201219nihonbashi001
今回は唐揚げ定食目当ての、温かいそばのセットで。ご飯は大盛りで。
20201219nihonbashi002
やはりどうしても比べてしまうよね。。MAMA丸のザンギ定食¥740、こちらそば無しなら¥800。ご飯もこれで大盛りだと「えっ」ってなったわ(笑)齧りついた瞬間のゴマの香りに、衣に摺りゴマか、と思ったけどかなり甘いので、胡麻ドレッシング使ってるのかもしれない。悪くないけどあまり好みではないな。
20201219nihonbashi003
あたたかい蕎麦は麺多めでした。
20201219nihonbashi004
ネギと天かすが付くので、実質たぬきそば。美味し。
20201219nihonbashi005
朝食普通に食べた日のお昼ならこれで十分なんだけど、生憎の超空腹だったので点数辛めです。前回の鶏天丼が良過ぎたので、次回はまた違うものを注文してみます。ごちそうさま。まぁこうやってチョイスミスしてこのお店はこれだけを食う、みたいに絞られていきます。・・・あっ!オレンジ食べ忘れてた!/(^o^)\
20201219nihonbashi006

グルメランキング

昨日に続いて蕎麦屋モードになってるので、今日は前から気になってた「日本ばし」へ。
20201218nihonbashi001
コロナ対策なのか入り口のドアが二重に開放中。丁度正午なのでさぞ混み合ってるだろうと入店すると・・・前客一組様で全然客が居ない!こりゃヤッチマッタ/(^o^)\と思ってると
20201218nihonbashi002
待ってる間に後から後へとご来店で一気に満席近くになる。何だ人気店じゃないですか!
20201218nihonbashi003
定食にそばセットで充実してますね。
20201218nihonbashi004
かつ丼セットもあって比べてみようかとも思ったけど、二日連続で食べるには重すぎる;
20201218nihonbashi005
まぁ大体当りは付けておいたけど、チキン南蛮セットもそそる。
20201218nihonbashi006
けど初志貫徹、鶏天丼セットで!(長いなオイ
20201218nihonbashi007
混み合って来たけど、さほど待たされるほどでも無く登場。
20201218nihonbashi008
今日は朝ご飯軽く食べてるので大盛りにはしてません(笑)でもこれで十分すぎる天丼。
20201218nihonbashi009
今回は冷たい蕎麦をチョイス。
20201218nihonbashi010
サラダにマカロニサラダ、ゴマドレッシング、白菜の漬物。
20201218nihonbashi011
鶏天には茄子とピーマンの天ぷらも。鶏胸肉もふんわり揚がっており味も上々。昨夜の悪夢も忘れました(笑)
20201218nihonbashi012
蕎麦も美味し!前半はつけ蕎麦、後半はぶっかけで。他のお客さんの温かい汁蕎麦も美味しそうです。
20201218nihonbashi013
蕎麦湯も全部飲み干してごちそうさま。篠路で蕎麦が食べたい時はここに決まりました。もう一軒気になるお店もあるけど、十割と更科で拘り強そうなので気軽に行く店じゃ無さそう。定食の豊富さと味の良さ、接客の良さで今後はこちらで食べます。いやぁ、満足しました。
20201218nihonbashi014
おせちも作ってるんですね。客層もリピーターばかりのようで地域密着型のお店でした。
20201218nihonbashi015

グルメランキング

今朝は超快晴いい天気!しかし今日も朝から大変な日で、身体は疲れ果てカロリー摂取しないと死ぬ病です(笑)なので遅い時間になってやっと今日初めての食事。とにかく満腹になりたい、しかしラーメンじゃない・・・って事で篠路では初めての蕎麦屋。というか立喰い店の無い札幌ではまず滅多に外で蕎麦喰わないのでホント珍しい。
20201217ryuuan001
ランチタイムのお客の捌けた店内。
20201217ryuuan002
蕎麦と言いつつ、目はもう完全に一つのものをロックオン!(笑)
20201217ryuuan003
かつ丼とミニそばのセット・・・をそれぞれ大盛りに。
20201217ryuuan004
ミニそばの大盛りというより普通のかけそばです(笑)
20201217ryuuan005
かつ丼も外では珍しい。というか札幌では珍しいだけ。好みの味じゃない店が多過ぎて自然と敬遠するようになっただけです。さてここのお味は
20201217ryuuan006
物凄くアツアツなのに、脂身の方はスジ切りしてないので噛み切れない地獄!(笑)なので一口で逝かねば死ぬ(笑)味は良いのにこの点で一気に(´・ω:;.:... 
20201217ryuuan007
蕎麦は案の定更科だけど、茹で過ぎなのか茹で置きなのか残念な噛み応え。そばつゆの味は非常に好みです。個人的には十割か二八派なので、やはり更科はスミマセン好みじゃ無いんだな。。かつ丼も脂身の無い左側は柔らかかったので、食べる順番が違えばまた評価も変わったでしょう。味は良いけど部分部分が残念なお店でした。
20201217ryuuan008
おしんこ美味しかったです。何故か蕎麦湯が提供されてたのでそのまま飲んでみたけど、香りも何もなかった;あ、コロナじゃないです多分。。
20201217ryuuan009
今日のような鬼の食欲の日には(いつもだと?笑)これでも物足りない。何か満たされぬ胃袋のまま、しかし晩飯まで四時間しかないのでこれ以上は食べません。当たり前か(笑)ごちそうさまでした。
20201217ryuuan010

グルメランキング

このページのトップヘ