札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:蒲焼き

今日も0℃と暖かく、道路も普通に二輪で走れるくらい雪が無いです。
20240210unagi001
この先もっと恐ろしく気温が上がるので、3月前には出庫出来るかもしれない。
20240210unagi002
今日は家族の誕生日なので、妹が送ってきた冷凍うなぎの蒲焼きをいただきます。刺身用にブリも買って来たけどさすがに多過ぎたので明日に回します。
20240210unagi004
その前にホウレン草の胡麻和えも用意。醤油2と摺りゴマ3きび砂糖3と比率を変えて濃い味にしてみた。濃いわ!(笑)
20240210unagi008
蒲焼きは解凍してお湯で5分。乗せるだけ簡単ありがたい🤣
20240210unagi005
一度こんな鰻丼が食べたかったのよね(笑)
20240210unagi006
肉質ムッチリモチモチで超美味し。誰よりもうなぎ大好きだった自分が、うなぎを食べる習慣を止めて10数年。。たまに解禁するからこそ有難さが胃に滲みる(その表現が不謹慎じゃね?😣)、思いきり堪能させてもらいました。
20240210unagi007
簡単サラダと
20240210unagi009
ノンアルビールでごちそうさま。ケーキは後日のイベントでいただきます。
20240210unagi010

おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

我が家エリアでは昨夜は20時半頃が一番の暴風で、ベランダに出ただけで呼吸が出来ず恐怖を感じた・・けど、沖縄方面は自分が空を飛ぶレベルの強風なので、札幌なんか甘々レベルなのでしょう。。それでもリンゴ園の被害とか怪我人も出てましたね。
20220907sanma002
今朝のゴミ出し時にマンションのエレベーターで一緒になった高齢婦人と挨拶した直後から、「あ、これヤバイ・・・」すぐ心臓に違和感来ました。もう去年の夏以降「シェーーー!!」の被害が続いてるので瞬時に分かるようになってます。セッシュ者には自覚知覚出来ない症状なのでデマと言われても仕方ないな。最近は咳と動悸が止まらないので、5-ALAとグルタチオンを二倍量飲んで楽になりました。で、5-ALAが残り少ないので13か月ぶりに注文。これで安心😄 ちなみに最近はムセッシュ者が4回目セッシュ者と接触しただけで死亡例もあるので本気で怖い。実際食事やサプリで対抗するしか手が無いです。
20220907sanma001
今日は新物のサンマが安かったので購入。昨年は最初からトンデモない値段だったけど、今年は高いという話すら無いので助かる。安いと逆にいつでも食えるからと手が伸びない不思議(笑)
20220907sanma003
で、新物サンマは身も柔らかいので、腹開きして上手くいかなかったら頭と内臓だけ取って煮付けようと思ってたけど、案外うまく開けました。刃先が欠けてる包丁でこの仕上がりなら許してくれるでしょう?(笑)
20220907sanma004
結局全部開いてしまった(笑)フライと蒲焼きにしようと思ってたけど、面倒なので小麦粉はたいて揚げて醤油ダレに絡めて蒲焼き風にしよう。
20220907sanma005
下味付けて冷蔵庫待機していたサンマに小麦粉まぶして揚げて・・ここで力尽きた(笑)
20220907sanma006
なんか野菜とかレモンとか付けようと思ってたけど、もう面倒だからいいや。
20220907sanma007
タレを煮詰め過ぎてちょっとショッパー。やっぱり野菜も欲しかった。。でも実は鍋で豆乳を温める「寄せ豆腐」にも挑戦したけど、全然固まらないので「にがり」を二倍入れてやっと微妙に固まった(笑)やっぱりにがり自体の濃度が薄かったらしい。そりゃレシピ通りに作っても固まらんわ。という事で次回で絶対成功させようと思う。今のにがりは飲む用にして、豆腐用にまともなにがりを注文しなきゃ。。
20220907sanma008
あとポテサラの残りと、昨日のチキンとポッポポテトをチンして(笑)今夜は用意してた野菜メニューを作る時間も無かったので明日はちゃんとやります; 食後はリンゴ。ごちそうさま。
20220907sanma009
材料)
サンマ(味付塩こしょう、小麦粉)、キャノーラ油、タレ(あまくち醤油、味醂、酒、きび砂糖)


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

今日の最高気温は31℃予報だったけど、30℃止まりだった模様。室内では風が吹き込めば涼しく、しかし風が抜けてく自室はプチ地獄🥵それでも扇風機で間に合ってます。
20220730kabayaki001
今回も発芽玄米が浸水2日半でモヤシ状態;この伊勢ひかりの発芽率とスピードが早過ぎ。2年前?に買った道産米は全然発芽しなかったので、元気な玄米を買えたのは本当に良かった。そりゃ発芽不良米を30㎏も買ったら落ち込みます(笑)
20220730kabayaki002
今夜は玄米食に合わせて、サンマの蒲焼きにしようと買い出しに出るも、そんな日に限ってサンマが無い!嫌がらせか!負けないぞ。鶏と生揚げの蒲焼きにしてやる!😋
20220730kabayaki003
ウナギを食い物リストから外して早10数年。。まずウナギを見ても食べたいと思わなくなったかつてのウナギ大好き人間です。でも焦げた蒲焼のタレって美味しいよねぇ(笑)実際ウナギは食べなくても、タレにウナギエキスも入ってるから摂取はしてますね。。
20220730kabayaki004
玄米は3合、水は3.8合分、玄米モードで炊く事2時間。。ちゃんと「カニ穴」も開いてます。いつも以上に水分多かったので穴は崩れてるかな。水分多めなのに底には薄くオコゲ出来てます。ちなみに長粒米プリンセスかおりでもカニ穴開きますが、普通の白米には出来ないんだよね。。
20220730kabayaki005
鶏もも肉には薄く味付塩こしょうを振って、フィッシュロースターで焼いてタレをかけて更に焼いて、まだ色付きが浅いのでフライパンでタレかけて二度焼き。
20220730kabayaki006
なんで蒲焼きにマヨネーズ付けてるんだこのデブ!(笑)鶏肉にはしっかり色付いてるので味が濃すぎたかと心配になったけど・・
20220730kabayaki007
すっげー薄味(笑)そういえば!とフライパンに残ったタレをかけ忘れてた!と食卓に持ってきてかけて食べたらまぁまぁな薄味にチェンジ(笑)味見して作れよと(笑)玄米ご飯は三日浸水の水分たっぷりで炊いたので、白米より柔らかいです。
20220730kabayaki008
鶏を焼いた後のロースター&フライパンで焼いたので、鶏油を吸った生揚げの方が美味しかった。全部平らげてごちそうさま。。
20220730kabayaki009
あ、ホウレン草の胡麻和えも。
20220730kabayaki010
それだけじゃカリウム足りなくね?って事でサッと作ったキュウリとワカメの酢の物も。食後調べたら、きゅうりとワカメよりホウレン草の胡麻和えの方が倍量もカリウム多いと知ってビックリ!かと言って酢の物は身体にも必須なので食べますよ。これにてちゃんとごちそうさま。。
20220730kabayaki011
あ、食後はスイカね(笑)1/4カットで¥498と大分安くなりました。食べるなら今よ!
20220730kabayaki012
材料)略


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

聞いてくれ。朝トイレで用を済ませてたらこんなメールが来て笑った(笑)思わずスクショ撮って兄弟に送ったわ。日本語がおかしいので、どうせまたチ〇ク共の仕業でしょう。「当選金受取希望ボタン」を押したらどうなるのか、その先も興味あるけど自分の端末では絶対やらん(笑)※画像は途中カットしてます
20201125iwashikabayaki001
勝手に5億円なんてはした金送るんじゃねぇ!100億よこせ!!(笑)
なんて、金は要らないけど(* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *)お腹は空くので、今夜はイワシの蒲焼きでもしようと2パック買って来た。
20201125iwashikabayaki002
ペティナイフを砥ぎに砥いで切ればキレイに開きになった。
20201125iwashikabayaki003
なかなかよかろう。上手いだろう?
20201125iwashikabayaki004
開いた腹部と背骨はこの通り。上手いだろう?(しつこい笑)
20201125iwashikabayaki005
夕飯直前まで水分抜いておいて、塩胡椒に小麦粉振って
20201125iwashikabayaki006
先に小鍋に醤油ダレ(あまくち醤油、酒、味醂、甜菜糖)を軽く煮詰めておいて、フライパンで二刀流焼き!
20201125iwashikabayaki007
その間に大皿に水菜を切って敷いてとやってたら焦げた!!(笑)しかもひっくり返す時にシッポを持ったらモゲた!\(^o^)/オワタ
20201125iwashikabayaki008
だがこれはタレの糖分が炭化しただけでありイワシ本体は無傷である!!と言い訳していただきまっす(笑)
20201125iwashikabayaki009
うん!焦げた味!(笑)でも基本美味しい。美味しいけどキレイに腹開きで捌いたイワシが台無しなのは間違いない😢次は全部誤魔化せるフライにしましょう(笑)
20201125iwashikabayaki010
野菜もちゃんと食べよう!と、ホウレン草の胡麻和え。やっぱウメー!ホウレン草の一番美味しい食べ方だと思うマジで。全部売り切れごちそうさま。明日も忙しいので早めに寝たい。。。まだ眠れない。。。(=_=)
20201125iwashikabayaki011
材料)
イワシ、塩胡椒、小麦粉、醤油ダレ(あまくち醤油、酒、味醂、白だし、甜菜糖)、米油、白ごま、水菜、アイコ &ホウレン草の胡麻和え(ホウレン草、すりごま、甜菜糖、あまくち醤油)、油揚げと舞茸の味噌汁(仙台味噌、赤だし)、ごはん


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

NOFUJIからの帰りに、西友で食材を物色、サンマが一尾¥77と安かったのでつい三尾購入してしまった。数分前にサンマのラーメン食ってたの忘れたのか!?と(笑)いやいや、サンマなんて毎日だって飽きませんからいいの(笑)
20181023sanma01
買ったはいいけどノープランすぎてどうしよう;とりあえず背開きにして水抜き。この状態ならフライ、はさみ揚げ、蒲焼きと何種類も応用できます。
20181023sanma02
やっぱり揚げるのがもうウンザリなので、蒲焼きで決定。小麦粉振って、同時進行で醤油ダレも横で仕込み中。
20181023sanma03
皮から焼きーのひっくり返しーの
20181023sanma04
タレが煮詰まり過ぎたので更に味醂で伸ばしてから加えーの
20181023sanma05
焼き上がりーの
20181023sanma06
タレが飴細~工の(笑)
20181023sanma07
皮がパリッと・・・を通り越して、まんま飴コーティング(笑)
しまったやり過ぎた!/(^o^)\
で、でも味は!悪くは無いです。次はもっとレア状態から薄めの醤油ダレを加えて焼きましょう。という事を忘れないように、ブログに書いておこう(笑)
20181023sanma08
もう一品、ささげの胡麻和え。やっぱりささげのサイズだと大きすぎて大味だなぁ
20181023sanma09
サンマ蒲焼き材料)
サンマ、小麦粉、米油、タレ(あまくち醤油、生姜汁、味醂、白だし、きび砂糖)、白ゴマ、グリーンレタス
ささげ胡麻和え材料)
ささげ、すりごま、醤油、きび砂糖、生姜汁


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

絶滅を危惧されてるくせに、値段も高騰してるにも関わらず日本人が食うのをやめられない、ウナギ。TVでは連日ウナギ特集・・・
一時期・・・15年位前か、安い中国産ウナギをよく食べてたけど、小骨は硬いわ肉も硬いわで全然美味しくない。こんな思いをしてまで何でウナギなんぞ食わなきゃならないのだ?

自問自答した結果、「なんだもうウナギそのものを食わなければいいんじゃん。食い物リストから消せば禁断症状起こして悶絶する事もないじゃん!しかも産地偽装の不安もなくなるし!健康被害も無くなるし!平賀源内の束縛ザマぁ!」という悟りを開いた(笑)

これは腸管出血性大腸菌O-157等の問題で牛の生肉やレバ刺しを食べる必要があるのか?と自問自答して「ああ、牛自体もう一生食わなきゃ何も問題ないじゃない!」と悟った時も同じである(笑)


ついでに言うと、環境保護団体のクズ共を黙らせるにはクジラ食わなきゃいいじゃん!という悟りも開いた。もうね、食わずに済む食材は排除した方が楽になりますよ。そしたら未だにクジラ捕獲して食ってる国がおのずと浮き彫りになります。要は、クジラを食う国として日本がバッシングされてるんじゃなく、日本をバッシングする為にクジラを利用してるだけなんです。超アホくさ!!クジラ刺し食えなくても沖縄で食べたダチョウ刺しは似た感じでウマイッスよ!そこまでして生肉食いたい理由は自分にはもう無いけど・・・

20180721usokabayaki01
もうウナギなんぞ食う時代じゃないって事わかれよ、と思う。どうしても食いたいなら似たような物作って食えばいいじゃない、とも思う。北海道ではサンマの蒲焼きがクローズアップされてますね。自分はもうウナギの蒲焼きを微塵も食べたいとも思わないけど、自分流の解決策を用意するのも無意味じゃないかなと思って、今夜はウソっこ蒲焼きに挑戦してみる。と長々書いたけどそんな暇じゃないんですよ?言っておきますけど!(笑)
20180721usokabayaki02
水で潤かして絞ったお麩、すり身、長芋おろしでフードプロセッサーON!
20180721usokabayaki03
うーん!酒も全卵も加えてないのにかなり緩い感じになってしまった;小麦粉を加えながら様子見したけど、かなり緩いです。
20180721usokabayaki04
冷ましても緩いすり身ベースなままなので、油揚げを開いて塗って、冷やしておきます。一回レンジにかけた方がいいのかも?タネが足りず、油揚げの半身で三枚分まで。
20180721usokabayaki05
で、濡らしてたからラベル剥がれちゃったけど;このタレに「うなぎエキス」が入ってるじゃないですか!今回ウナギ成分に一切依存したくないので・・・
20180721usokabayaki06
自分で作るしかあるめぇ(笑)材料は、醤油、味醂、黒糖、黒酢、スイートソイソース。
20180721usokabayaki07
レンジにかけて爆発したら困るので、もうそのままフライパンで焼く!
20180721usokabayaki08
一枚目(右)は焦げたけど、焦がした方が蒲焼きっぽい。
20180721usokabayaki09
で、丼のメシに載せて、更にタレかけてバーナーで焼きました。そこで気が付く、このドンブリってプラスチック製じゃん!/(^o^)\
20180721usokabayaki10
裏が油揚げサイド。もうちょっと焦がしても良かったかな。持ち上げるとフワフワで崩れる位柔らかいです。
20180721usokabayaki11
山椒をたっぷりかけていただきます。ん?おっ?ふむ・・・ウマイ・・・そこそこ美味しいけど・・・二切れで飽きた(笑)味は最初は山椒とタレで誤魔化されるけど、すぐに油揚げとすり身の味だと分かって醒めるっていうか。柔らかすぎたのも失敗かも。ただこれはこれで、こういう料理だと思えばイケます。皮の部分は、湯葉だったらもっと雰囲気出たかもと思う。でもそれなら湯葉にすり身を巻き込んで、蒸して和出汁餡かけで食べた方が良いよ(笑)今回は、手間かけた割にはウナギの代替品にはなれませんでした;
20180721usokabayaki12

結論 ウナギ以外の蒲焼きならサンマで作るのが一番美味い! \(^o^)/

もちろんタレでビタビタになったご飯も美味しく、残しませんでした。結局タレの滲みたメシがMVPです(笑)
そしてこのタレ文化こそが、日本の文化財そのものなのです(まとめ

昨日の長茄子が余ってるので茄子の蒲焼丼に挑戦してみる。と言うことで、雪の中、蒲焼のタレを買いに行くのも面倒なので自分で作ります。買った方が早いしこの後結局買出し行くのだけど(笑)
ネットで適当に調べて醤油3味醂3酒1甜菜糖適当で煮詰める作業。ちょっと濃すぎるかな。
20161217kabayakidon01
茄子だけじゃ失敗したら悲惨な晩飯になるので、鶏の蒲焼も仕込んでおこう。こっちはグリルで焦げないようじっくり焼いていきます。茄子はフライパンで。
20161217kabayakidon02
夏頃に買っておいた刷毛を下ろして使います。パンの卵黄塗り用に買ってた物が今日ここで役に立ちました!しかしタレを塗ると焦げるまであっという間です。もちろん焦げました!(笑)
20161217kabayakidon03
はい!ロースト蒲焼丼の完成です!(笑)うん、まぁ、いいじゃないか;いただきます^q^
味の方は上々、茄子が舌の上でとろける。これは美味しいです。しかし作ってる本人だけが知っている、恐ろしい油の量(笑)自分はウナギ自体、もう食べるのを止めて10年ほど経つので、蒲焼き自体本当に久しぶりです。ウナギを食べなくなったのは、産地偽装、中国毒ウナギ問題などがキッカケだったけど、その後食べなくなった事で何の問題も起きてないので、今後も食べないでしょう。土用丑の日にもウナギが食べたいなんて発作も起きません。もう茄子の蒲焼きで十分だなと認識しました。美味しいし、ハッキリ言って茄子そのものも必要ないくらい。ご飯にタレぶっかけただけで美味しい!(笑)家族から「丼☆ひとつ半、タレ☆五つ」などとふざけた事を言われたのでキレたくらい美味しい(笑)鶏の蒲焼きも皮を焦がしたけどすごく美味しかったです。その内サンマやイワシの蒲焼きにも挑戦してみましょう。やっぱり蒲焼きはタレが主役だったのです^^
20161217kabayakidon04
材料)
長茄子、ししとう、三つ葉、もみ海苔、胡麻油、白ゴマ、山椒、コシヒカリ
鶏モモ肉(塩胡椒、ニンニク、生姜)、タレ(醤油、味醂、酒、甜菜糖)

このページのトップヘ