青木葉 Eatful・Life

自炊おとこメシとたまに食べ歩きBLOG。卒煙&卒酒。健康についても勝手な持論書いてます。

タグ:蒙古タンメン中本

そういえば今月まだ外食でラーメン食べてない。。でも【おうちラーメン】としては週一、二回食べてます(笑)と言う事で今日も家で食おう。昨日セブンで買って来た中本の冷食をチンしていただこう。サイズも小さいので二個食っちゃお😋
20230210nakamoto001
麺はスパゲッティの冷食と同じ形式なのね。。一個ずつ6秒半ずつチンするから、二個目をチンした時には最初のが冷めてしまうやんけ!(最初からひとつにしたらいいやんけ!👈
20230210nakamoto002
二回もチンすると硬くなりそうだったからそのままいただきます。
20230210nakamoto003
如何にも辛そうな匂い!!でも・・・辛くな~い(笑)甘くてほんのりピリ辛。でも食べてる内にじわりと汗ばむ程には辛いかな。味は上々。タケノコの食感も良い。ただし自分にはちょっと甘過ぎ。量もさすがに二個は多かった。何故なら・・・
20230210nakamoto004
すみれのチャーハンも食べ応えたっぷりだから(笑)これは豚臭くて自分の理想のチャーハンです。むしろこっちを二つ食えと心が叫ぶ(笑)
20230210nakamoto005
しかも辛さ対策としてモヤシ炒めも作ってたので、これがまた余計な負担に(笑)さすがにモヤシは残しました。夜に消費します; 中本の冷食は中々美味しかったけど、やっぱりスープが欲しいよね。そういえば生卵落としたりお酢かけたりするの忘れてたなと;次の商品が出ても買ってみようと思わせるクオリティでした。ごちそうさま。何かもう外にラーメン食いに行くのめんどくせぇわ(笑)
20230210nakamoto006

グルメランキング


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

今日は朝から大変なことがありそうな予感がしてたのだけど、不安的中で本当に大変な夜となりました。なので晩飯を作る時間も無かった。詳しくは書かん(笑)しかし二年前からの、不幸中の幸いMAX-Ver.がまだまだ続行中です。本当に首の皮一枚で助かってる日々に感謝しかございません。ありがたや!
20200225mouko001
とにかく大変だったので、夕方買っておいたカップラーメンしか食えなかった晩飯。こんなに悔しい事は無い(笑)この憂さ晴らしは明日!
20200225mouko002
いつも思うけどそんなに露出したかったら出馬すればいいのに社長(笑)
20200225mouko003
中身はこんなん。
20200225mouko004
お湯を注いで、生卵落としてフタして5分・・・小葱も加えていただきます。
20200225mouko005
うーん?硬い!麺が直立するくらい硬い(笑)5分でこれだったら10分でも良かったんじゃね?って硬さ。でも心配は要らない。もう一個買ってあるので、そちらで10分試してみる。で、味の方は、結構辛いです。でも味が尖っててバランスが悪い。もうちょっとアレンジしたらもう少し美味しくなりそう。でも最後には冷や飯と出汁醤油で激辛雑炊にして完飲完食。さて、汗もかいたしシャワー浴びて寝ますかいのう。明日も忙しいです(´Д⊂ヽ
20200225mouko006
後日、10分で試したところ丁度いい麺の柔らかさ加減でした。この商品は10分推奨。


グルメランキング

買い出しで駅前に出たので、セブンイレブンに寄ってみた。で。お目当てのブツは探すまでもなく入り口目の前にドーンとあった(笑)
20190224hokkyoku001
積んでるねぇ!
20190224hokkyoku002
積みすぎだよねぇ!!(笑)
20190224hokkyoku003
で、2個買ってきた。ネットでもすでに罰ゲームレベルの辛さだと評判だけど、まさか2個いっぺんに食うバカはいないよねぇ。
20190224hokkyoku004
開けて見ると結構凶悪なビジュアル((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル こりゃ一個でも死ぬレベルじゃないっすか?えっ?こんなの2個喰えるか!!
20190224hokkyoku005
でも2個喰うのがバカの証(笑)一個だけでもラーメン丼に開けるとボリューム凄いのに、二個分だと特盛級に!やっちまった/(^o^)\ 緩衝材としてヤサイ(茹でキャベツ、モヤシ)と生卵を載せていただきまっす!
20190224hokkyoku006
このニンニクの香り際立つドス黒いスープをひとくち・・・喉に痛い(>_<) これ、辛いです;でも食えないレベルじゃなく、普通に激辛好きなら問題ないレベルじゃないですか。自分には舌には辛くないけど、喉に突き刺さる痛みでしか辛さを判断できないけど、カップラーメンにデスソース加えたものに比べたら楽勝レベルです。しかもちゃんと美味しい。ニンニク好きとしてこれ以上加えなくても満足できる。けど、まぁ食えないことは無いと思うからお試し下さい(・∀・)ニヤニヤ
20190224hokkyoku007
麺は5分のしっかり太麺。ただ締まりがないので4分でも良いんじゃないかと思われる。試行錯誤の意味でもいっぺんに食うべきじゃなかったな(笑)
20190224hokkyoku008
キャベツとモヤシは放置しておけば黒に染まる程のスープの黒さです。
20190224hokkyoku009
麺を食べ切り、最後に辛いスープを恐る恐る飲んでみると・・・これが意外と辛くない!(笑)あれぇ?辛み成分は麺と一緒に食べ切ってしまったか?スープを飲み干すのは楽でした。当然汗だくごちそうさま。これもう一回買いたいか?と訊かれれば、うーん、もういいかなと(笑)でも今回お酢を試すのを忘れてしまったので、もう一回、酸辣湯麺として食べてみたい気はします。激辛系カップラーメンとしては上出来の商品だと思う。
20190224hokkyoku010

グルメランキング

今週の『マツコの知らない世界』カップラーメン回で、中本のカップに納豆入れたら美味しいというネタに感化され、どうせ夜更かしで仕事だし今夜試してみよう!と言う事で、「蒙古タンメン中本のカップラーメンに納豆」をいただきます。
20190112nakamoto-nattou001
出たがりの社長が表パケから消えたなーと思ってたら、フタの裏に居やがったか!(笑)中本本店で食べたのはもう14~15年位昔だと思うけど、それ以降当時住んでた街に支店が出来ても二度と行ってなかったのが自分の評価だったと思われる。むしろカップを食べた時の方が「あれ?旨いじゃん」と思った記憶があるな(笑)で、熱湯五分。
20190112nakamoto-nattou002
カップで食べるには容器が小さすぎるので、ラーメン丼に開けていただきます。こうしてみると、結構なボリューム感。そこに納豆、半熟味玉、カイワレ大根、マー油も追加。味の感想は、予想通りそのまんまでした(笑)このカップも久しぶりだけど結構これ辛いんですね。なかなか美味しかったです。
20190112nakamoto-nattou003
ラーメンに納豆と言えば新宿の『らあめん満来』が有名だけど、ちなみに20歳頃初めて満来で食べた時は「まずい!」という感想で、そこから二十年以上見向きもしなかったのだけど、40過ぎてから弟子の八王子『らあめん大安』で食べたら真逆の感想そしてお気に入りの味になったという。その後新宿本店で食べたらやはり感動したという(笑)食い物の嗜好なんて年齢でコロコロ変わるものなので、いつまでも不味いと避けてると人生損するというお話でした。ほら脱線した; なので久しぶりに中本で北極が食べたいので、社長はいい加減札幌に進出して納豆ラーメン出してくださいそして先の無礼な発言をお許しくださいm(__)mで、個人的には最後に追い飯を一口入れると、その方が美味しくいただけました。だったら焼き肉屋の〆でテグタンに納豆入れて食べてみたいな(結局無礼な奴


グルメランキング

このページのトップヘ