先日のオートミール唐揚げ記事へのツッコミがあったので、即お詫び追記しました;
ホントハズカチー(/ω\)

。。醤油に小麦使ってたからその料理はグルテンフリーじゃないって事なら。。。自分がグルテンアレルギーになったらと思うと料理も食事も苦行でしかなく、外食もおちおち出来ないし心底怖ろしい。。まぁ自分がなったらなったで他の活路を開拓しますけどね。意地汚いから(笑)

昼食の代わりにコーヒーと甘いもので。先週業務用食材店のキャロットで買って来た「もち粉」で、みたび大福に挑戦してみる。

もち粉100g、きび砂糖大さじ1.5杯、水130mlくらいでチンしてヘラを濡らして混ぜて、チンして濡らして混ぜて

大福の生地っぽくなりました。なるほどこうして作るんだな。。でもここで片栗粉にまぶすのはよろしくないな。。手に水付けて生地を広げれば良かったかも。

雑だけど、ひとまず今までより一番大福っぽい。

ま、まぁ見た目はほっといて(笑)味は確かに大福。やっぱりもち粉で作った方が良かった。その内イチゴ大福・・はもうシーズンじゃないか。フルーツ大福とか作ってみよう。

夕方の買い出し。今日は20℃以下で非常に過ごしやすい一日。ずっとこのままでいいよ😄

今夜も米粉シリーズとしてお好み焼き。

米粉200g、水200ml、白だし、全卵、すりおろし長芋、ほんだし、紅生姜、小葱で撹拌。かなり重めな生地。

まず一枚目。焼いてる途中サラダを作ってたらカニカマが余ってたのでこちらにも転用。

その上に豚バラスライス並べてしばし蒸し焼き、ひっくり返して

焼けたらお皿にひっくり返して中濃ソース

マヨビーム!

花かつおファサー

そしてカニカマ無しの二枚目完成。。

結構物足りないサイズかなと思いつつ。。いただきます。

10分以上焼いてるので生焼けでは無いだろうけど、妙にレアっぽい生地感。でも美味いです。米粉で色々作ると、やっぱり小麦粉とは別物だなとよく分かります。これはこれで良いな。結局自分が一枚分食べてました😋食後かなり満腹感あります。てか苦しい。。食後のバナナヨーグルトはちみつは無しよっと。

そして適当サラダも。先日のブロッコリーも、冷蔵庫で萎びることなく元気。今後ずっとあの処理(湯揚げ)をして保存しよう。ごちそうさま。
・・・あっ!お好み焼き用に青のり粉も買って来たのに使い忘れてた\(^o^)/オワッテタ

材料)
豚バラスライス、米粉、水、全卵、長芋、キャベツ、小葱、カニカマ、紅生姜、白だし、ほんだし、米油、中濃ソース、マヨネーズ、花かつお、

おうちごはんランキング

にほんブログ村
ホントハズカチー(/ω\)

。。醤油に小麦使ってたからその料理はグルテンフリーじゃないって事なら。。。自分がグルテンアレルギーになったらと思うと料理も食事も苦行でしかなく、外食もおちおち出来ないし心底怖ろしい。。まぁ自分がなったらなったで他の活路を開拓しますけどね。意地汚いから(笑)

昼食の代わりにコーヒーと甘いもので。先週業務用食材店のキャロットで買って来た「もち粉」で、みたび大福に挑戦してみる。

もち粉100g、きび砂糖大さじ1.5杯、水130mlくらいでチンしてヘラを濡らして混ぜて、チンして濡らして混ぜて

大福の生地っぽくなりました。なるほどこうして作るんだな。。でもここで片栗粉にまぶすのはよろしくないな。。手に水付けて生地を広げれば良かったかも。

雑だけど、ひとまず今までより一番大福っぽい。

ま、まぁ見た目はほっといて(笑)味は確かに大福。やっぱりもち粉で作った方が良かった。その内イチゴ大福・・はもうシーズンじゃないか。フルーツ大福とか作ってみよう。

夕方の買い出し。今日は20℃以下で非常に過ごしやすい一日。ずっとこのままでいいよ😄

今夜も米粉シリーズとしてお好み焼き。

米粉200g、水200ml、白だし、全卵、すりおろし長芋、ほんだし、紅生姜、小葱で撹拌。かなり重めな生地。

まず一枚目。焼いてる途中サラダを作ってたらカニカマが余ってたのでこちらにも転用。

その上に豚バラスライス並べてしばし蒸し焼き、ひっくり返して

焼けたらお皿にひっくり返して中濃ソース

マヨビーム!

花かつおファサー

そしてカニカマ無しの二枚目完成。。

結構物足りないサイズかなと思いつつ。。いただきます。

10分以上焼いてるので生焼けでは無いだろうけど、妙にレアっぽい生地感。でも美味いです。米粉で色々作ると、やっぱり小麦粉とは別物だなとよく分かります。これはこれで良いな。結局自分が一枚分食べてました😋食後かなり満腹感あります。てか苦しい。。食後のバナナヨーグルトはちみつは無しよっと。

そして適当サラダも。先日のブロッコリーも、冷蔵庫で萎びることなく元気。今後ずっとあの処理(湯揚げ)をして保存しよう。ごちそうさま。
・・・あっ!お好み焼き用に青のり粉も買って来たのに使い忘れてた\(^o^)/オワッテタ

材料)
豚バラスライス、米粉、水、全卵、長芋、キャベツ、小葱、カニカマ、紅生姜、白だし、ほんだし、米油、中濃ソース、マヨネーズ、花かつお、

おうちごはんランキング

にほんブログ村