本州の天気が大荒れだそうだけど、札幌はしばらくこんな晴天ですよ。数日前から胸の痛みがあり、昨日はついに咳と肺の痛みに襲われ「ついにコロナか!」と震えた。とりあえず喉にプロポリススプレーして、マスクして眠れたので大丈夫だろうけど、どうも今回も前回と同じく、熱が上がらないインフルエンザのような症状が出てます。つまり怠い。って事はやはりコロナなのだろうか?って事は前回がコロナだったって事じゃないか(笑)まぁブログ更新が止まったらそういう事で( `・∀・´)ノヨロシク!(自分との濃厚接触者たちが皆元気なんだから違うでしょう

昨日の本郷市場では、ふきのとう1パックが百円!なので4パック衝動買い。

しかしまたふき味噌ではつまらないので、今夜は天ぷらに。

久しぶり過ぎて作り方も忘れてました(笑)

とりあえず2パックを揚げました。

片栗粉を混ぜたのでサクサク。

本当は山椒塩が良かったけど、時間が21時と押し過ぎたので簡単にポン酢で。美味しい。この程よい苦みと香りが最高です。しかし腹に溜まらないなぁ(笑)

でも、もう一品用意した竹輪のチーズ磯部揚げはもっと美味しい(*´﹃`*) 青粉を用意してたのに、揚げる直前に見当たらなくなったので、急遽贅沢に伊勢のあおさ海苔で代用。結果、めっちゃいい香りに!(笑)結局竹輪で満腹になったようなものです(笑)

もう一品、今朝塩水に浸けてから冷蔵庫で乾燥させておいた「水草カレイ」の干物。これは、うーん、旨味が足りないなぁ。ちょっとサイズが小さすぎました。あと4枚あります;

最後にキュウリの糠漬けも。とにかく腸内環境整えて、免疫力を上げておかないと。まだ喉の痛みと、胸(肺)の違和感は残ってます。。

天ぷら材料)
ふきのとう(小麦粉、片栗粉、冷水)、竹輪(チーズ、小麦粉、片栗粉、冷水、あおさ)、キャノーラ油、ポン酢 &きゅうり糠漬け、水草カレイ、豆腐とあおさの味噌汁

おうちごはんランキング

にほんブログ村

昨日の本郷市場では、ふきのとう1パックが百円!なので4パック衝動買い。

しかしまたふき味噌ではつまらないので、今夜は天ぷらに。

久しぶり過ぎて作り方も忘れてました(笑)

とりあえず2パックを揚げました。

片栗粉を混ぜたのでサクサク。

本当は山椒塩が良かったけど、時間が21時と押し過ぎたので簡単にポン酢で。美味しい。この程よい苦みと香りが最高です。しかし腹に溜まらないなぁ(笑)

でも、もう一品用意した竹輪のチーズ磯部揚げはもっと美味しい(*´﹃`*) 青粉を用意してたのに、揚げる直前に見当たらなくなったので、急遽贅沢に伊勢のあおさ海苔で代用。結果、めっちゃいい香りに!(笑)結局竹輪で満腹になったようなものです(笑)

もう一品、今朝塩水に浸けてから冷蔵庫で乾燥させておいた「水草カレイ」の干物。これは、うーん、旨味が足りないなぁ。ちょっとサイズが小さすぎました。あと4枚あります;

最後にキュウリの糠漬けも。とにかく腸内環境整えて、免疫力を上げておかないと。まだ喉の痛みと、胸(肺)の違和感は残ってます。。

天ぷら材料)
ふきのとう(小麦粉、片栗粉、冷水)、竹輪(チーズ、小麦粉、片栗粉、冷水、あおさ)、キャノーラ油、ポン酢 &きゅうり糠漬け、水草カレイ、豆腐とあおさの味噌汁

おうちごはんランキング

にほんブログ村