昨日ガーデニング用の土と軽石を買うために、ジョイフルエーケーの園芸館に初めて入ってみた。こんなに土の種類が揃ってるとは思わなかった。簡単に最初から出来てる園芸用の土を二種類買う。今年は出遅れたしまた天候不順になりそうなので乗り気になれない; 山椒の苗木を探すと朝倉山椒一種類のみだけど、鉢数は結構あった。背の高い方(右)はさすがに持って帰れないし家にも置けない(笑)小さいの一鉢購入。

ここ数年は買っては冬を乗り越えられず全滅を繰り返してるので、今年こそはちゃんと越冬させたいデス。

それと去年採取したホーリーバジルのタネ。

もみもみして水に浸けるとバジル同様ゼリー状に包まれるのでプランタに植えて本日は終了。8月にはガパオライスが食べられたら良いな。。ジョイフルではハーブ類の苗が少なかったので、今度ホムセンで買って来よう。。

今夜は簡単に梅紫蘇と納豆のスパゲッティにしよう。でもシラスをゴマ油で揚げ焼きしてトッピングしよう。それと豆乳も買い置きがあるので

エスプーマ?にしてみた(笑)でも一回目は白だしと丸鶏ガラスープを混ぜて更に撹拌したら泡が消えて液体に戻った。えええ?何それ?😱まだ豆乳は残ってたので今度は味付け無しで泡立てて冷蔵庫で冷やしておいた。しかし二度目が終わった時に、ブレンダーのモーターが焼き切れたのか、死亡😱😱😱 この泡が遺作となった。。Ω\ζ°)チーン

茹で上げ3分のカペリーニはまだ硬かったので、フライパンで豆乳とゴマ油、麺つゆを合わせたもので少し煽ってから盛り付け。なんか思ったのと違うけど、なんとなくそれっぽく出来た。泡には味は付いてないけどね(笑)

向こうに何か見えるけど気にしないで!(笑)ノンアルビールは飲みたいけど、アルコールは微塵も摂取したくないです。

泡に味が付いてないとは言っても、納豆にも梅紫蘇にもパスタにも味はしっかりあるので、逆に中和剤としていい感じに役に立ってる。結局フライパンに残ってるカペリーニも平らげた(笑)

パスタ自体和風なので、きゅうりの浅漬けとラディッシュの甘酢漬けも合う。ごちそうさま。。明日以降また暑くなるようだけど、気温差が激しくて喉が痛い;銀翹散を飲んだので早めに寝ます💤

パスタ材料)
カペリーニ(塩湯、豆乳、マルちゃんつゆ、丸鶏ガラスープ、ゴマ油)、納豆(+全卵)、しらす(ゴマ油)、豆乳エスプーマ、自家製梅干し、大葉、刻み海苔

おうちごはんランキング

にほんブログ村

ここ数年は買っては冬を乗り越えられず全滅を繰り返してるので、今年こそはちゃんと越冬させたいデス。

それと去年採取したホーリーバジルのタネ。

もみもみして水に浸けるとバジル同様ゼリー状に包まれるのでプランタに植えて本日は終了。8月にはガパオライスが食べられたら良いな。。ジョイフルではハーブ類の苗が少なかったので、今度ホムセンで買って来よう。。

今夜は簡単に梅紫蘇と納豆のスパゲッティにしよう。でもシラスをゴマ油で揚げ焼きしてトッピングしよう。それと豆乳も買い置きがあるので

エスプーマ?にしてみた(笑)でも一回目は白だしと丸鶏ガラスープを混ぜて更に撹拌したら泡が消えて液体に戻った。えええ?何それ?😱まだ豆乳は残ってたので今度は味付け無しで泡立てて冷蔵庫で冷やしておいた。しかし二度目が終わった時に、ブレンダーのモーターが焼き切れたのか、死亡😱😱😱 この泡が遺作となった。。Ω\ζ°)チーン

茹で上げ3分のカペリーニはまだ硬かったので、フライパンで豆乳とゴマ油、麺つゆを合わせたもので少し煽ってから盛り付け。なんか思ったのと違うけど、なんとなくそれっぽく出来た。泡には味は付いてないけどね(笑)

向こうに何か見えるけど気にしないで!(笑)ノンアルビールは飲みたいけど、アルコールは微塵も摂取したくないです。

泡に味が付いてないとは言っても、納豆にも梅紫蘇にもパスタにも味はしっかりあるので、逆に中和剤としていい感じに役に立ってる。結局フライパンに残ってるカペリーニも平らげた(笑)

パスタ自体和風なので、きゅうりの浅漬けとラディッシュの甘酢漬けも合う。ごちそうさま。。明日以降また暑くなるようだけど、気温差が激しくて喉が痛い;銀翹散を飲んだので早めに寝ます💤

パスタ材料)
カペリーニ(塩湯、豆乳、マルちゃんつゆ、丸鶏ガラスープ、ゴマ油)、納豆(+全卵)、しらす(ゴマ油)、豆乳エスプーマ、自家製梅干し、大葉、刻み海苔

おうちごはんランキング

にほんブログ村