今朝はまた寝すぎて5時半起床。スマホで地震があったことを知るも、全然気が付かなかった;多分震度1~2では今の物件では気が付きませんね。その後夕方に宮崎で震度4って
・・・もうヽ(;´Д`)ノヤメテー

その後の上空は、雨上がりでめっちゃいい天気。生きてるだけで十二分。何でも出来る。

昼の買い出しは、深澤青果~卸売スーパーのいつもの巡回コース。今日は中型のボラが良さげだったので購入。今日はついに初めてのフライにしよう。。。ってポップに「お刺身に!」って書いてあるじゃん!もったいねー!(笑)

さて、ボラは捌くのは簡単な部類の魚ですが、ウロコが大きく硬いので、ウロコを引くのが一番憂鬱。。飛び散るし。。。

三枚に下ろして、さっくり切り身にしてと。

秋のボラだから、脂もしっかり乗ってます。でも生でも味見はしてません。

無化調味付塩こしょう振って、ペーパーに挟んで冷蔵庫で待機。

バッター液、パン粉で揚げる事4分強。

まずはボラフライの完成。

もう一品、深澤青果で激辛なんばんが叩き売りしてたので購入。5パック分で¥150かな?

刻んで、ゴマ油で炒めて。味噌、味醂、蛤と帆立の白だし、甜菜糖で少し煮詰めて完成。密閉容器に移して冷蔵庫でしばし冷やして・・・

ご飯に載せていただくと・・・これがしっかり甘辛でメシが進むヤツ!作ってよかった。

ボラフライは最初は市販のタルタルソースで。

うん、多分何も知らされず食べたらボラだと普通の人は当てられない。これ美味しい。しかしマヒマヒ(シイラ)と比べると、筋繊維がしっかりしてるのでフィッシュバーガーには向かないかな。紫蘇チーズと揚げたらもっとしっとりして美味しくなると思う。この後の、中濃ソースにカラシの方が自分は好き。食後は柿も食べてごちそうさま。

しかし今日は帰宅前から空咳が出て、具合悪さMAX!鼻ウガイとびわエキスウガイしたけど、まだ喉が痛く、関節痛、筋肉痛、インフル時の全身倦怠感で全身が炎症起こしてる感じで体調めちゃ悪し!食欲はあるけど(笑)しかもすごく熱っぽい!と検温したら37.1℃しかなく、先日の37.5℃でケロッとしてた時と全然違う(笑)個人的には今朝お話したお隣さんや買い出し先での曝露のせいだと勘ぐってます。なのでピクノジェノールと麻黄湯、松葉と春ウコンでお茶にして飲んでます。今夜も早めに寝とこう💤

フライ材料)
ボラ、味付塩こしょう、バッター液(小麦粉、全卵、水)、パン粉、キャノーラ油、千切りキャベツ、ブロッコリー、QPタルタルソース、中濃ソース、粉カラシ

おうちごはんランキング

にほんブログ村
・・・もうヽ(;´Д`)ノヤメテー

その後の上空は、雨上がりでめっちゃいい天気。生きてるだけで十二分。何でも出来る。

昼の買い出しは、深澤青果~卸売スーパーのいつもの巡回コース。今日は中型のボラが良さげだったので購入。今日はついに初めてのフライにしよう。。。ってポップに「お刺身に!」って書いてあるじゃん!もったいねー!(笑)

さて、ボラは捌くのは簡単な部類の魚ですが、ウロコが大きく硬いので、ウロコを引くのが一番憂鬱。。飛び散るし。。。

三枚に下ろして、さっくり切り身にしてと。

秋のボラだから、脂もしっかり乗ってます。でも生でも味見はしてません。

無化調味付塩こしょう振って、ペーパーに挟んで冷蔵庫で待機。

バッター液、パン粉で揚げる事4分強。

まずはボラフライの完成。

もう一品、深澤青果で激辛なんばんが叩き売りしてたので購入。5パック分で¥150かな?

刻んで、ゴマ油で炒めて。味噌、味醂、蛤と帆立の白だし、甜菜糖で少し煮詰めて完成。密閉容器に移して冷蔵庫でしばし冷やして・・・

ご飯に載せていただくと・・・これがしっかり甘辛でメシが進むヤツ!作ってよかった。

ボラフライは最初は市販のタルタルソースで。

うん、多分何も知らされず食べたらボラだと普通の人は当てられない。これ美味しい。しかしマヒマヒ(シイラ)と比べると、筋繊維がしっかりしてるのでフィッシュバーガーには向かないかな。紫蘇チーズと揚げたらもっとしっとりして美味しくなると思う。この後の、中濃ソースにカラシの方が自分は好き。食後は柿も食べてごちそうさま。

しかし今日は帰宅前から空咳が出て、具合悪さMAX!鼻ウガイとびわエキスウガイしたけど、まだ喉が痛く、関節痛、筋肉痛、インフル時の全身倦怠感で全身が炎症起こしてる感じで体調めちゃ悪し!食欲はあるけど(笑)しかもすごく熱っぽい!と検温したら37.1℃しかなく、先日の37.5℃でケロッとしてた時と全然違う(笑)個人的には今朝お話したお隣さんや買い出し先での曝露のせいだと勘ぐってます。なのでピクノジェノールと麻黄湯、松葉と春ウコンでお茶にして飲んでます。今夜も早めに寝とこう💤

フライ材料)
ボラ、味付塩こしょう、バッター液(小麦粉、全卵、水)、パン粉、キャノーラ油、千切りキャベツ、ブロッコリー、QPタルタルソース、中濃ソース、粉カラシ

おうちごはんランキング

にほんブログ村