澄川の生鮮プラザに買出し。目的の「ゴッコ」は小振りなサイズで¥1200台と高かったので止めて、今夜はワカサギの天ぷらに決定。400g¥600分買ってきました。端数をオマケしてもらえました^^ ワカサギの天ぷらを作るのは多分初めて。
20170107wakasagi01
もう揚げ物を失敗したくないので、ネットで揚げ物用温度計を購入。20170107wakasagi02
揚げる前に粗塩をミルにかけてパウダーにしてから炒りつけ、「山椒塩」と「抹茶塩」を用意。どうも水分が残って炒ってる合間にダマになってしまった。カレー塩も考えたけど今回はパスで。
20170107wakasagi05
数えてみると32匹。念のためお尻を指で絞ってフンを取り除いて、小麦粉まぶして天ぷら液に潜らせて、170℃キープで揚げました。
20170107wakasagi03
一匹がかなり大きいので、5分かけて揚げました。美味しいです。ワカサギの天ぷら自体何年ぶりに食べるのだろう?満足です。しかしサイズが大きいので、全部ではないけど骨が当たるものがあった。味も小振りのサイズの方が美味しいですね。大きいのはちょっと大味でした。それにしても食い過ぎ!もうこの冬はワカサギなんて見たくない!(笑)それと、揚げ物用温度計はもっと早く買うべきでした。揚げ物は素材を入れたり引き揚げたりで、結構温度の上下が激しいので自分のような素人には絶対必要アイテムでしたね。(↓写真は揚げてる途中。完成時はもっと多いです。)
20170107wakasagi04
ついでにゴボウ天を・・・と思ってたのに、最後のワカサギを揚げてる最中に天ぷら液を捨ててしまった; ので、唐揚げに。極太のゴボウを太めに切ったけど、細切りの方が美味しいと思う。ビール買っておくべきでした;;
20170107wakasagi06
そして本当なら今夜のメインのはずだった、里芋と鶏の煮物。金笛濃口醤油を使ったのでこのように真っ黒なのだけど、金笛醤油は塩気が立たず円やかなので、意外にしょっぱくないのです。これ美味!でも今夜は一つずつ箸を付けただけで、ワカサギでお腹一杯でした。
20170107torisatoimo
ワカサギ天ぷら 材料)
ワカサギ、天ぷら液(薄力粉2カップ、冷水2カップ、全卵1個、お酢小匙1)、サラダ油、かぼす
鶏と里芋の煮物 材料)
鶏モモ肉、里芋、生姜、水、金笛濃口醤油、味醂、甜菜糖、白だし
&麦飯、豆腐とネギと油揚げの味噌汁