青木葉 Eatful・Life

自炊おとこメシとたまに食べ歩きBLOG。卒煙&卒酒。健康についても勝手な持論書いてます。

タグ:清ちゃん

今日こそNOFUJIで限定ではなくレギュラーメニューの塩か味噌ラーメンを食うのだ!と買い出し途中に寄ってみる。昨日は臨休、一昨日は振替定休日で念のため出かける前に休みじゃないかも調べて、今日こそは絶対食える!と確認したうえで到着!やった!ポールも店前に出てる!食える食えるぞ!!!
20191017nofuji001
ハイ!やってませんでしたぁーーーーーーー!!!(笑)
昼飯\(^o^)/オワタ 何でじゃ!とSNS調べたら自分がチェックした直後に更新されてた・・・/(^o^)\

20191017nofuji002
ならば仕方ない・・・切り替えて最近ずっと食べたかった「清ちゃん」へ。買い出し帰りに通りかかった火曜は定休日だったけど今日はやってました!お店が開店するかは一時間前から外にノボリと提灯が出てるので確認できます。
20191017seichan001
開店すると暖簾が出されるけど、このように風で巻き上げられて分かりません(笑)
20191017seichan002
朝飯抜きなのでもう空腹の極み!昔し味噌の大盛りに大盛りライス、ついでに餃子も頼んでしまう。餃子は厨房で息子さん店主がその都度包むので、後から客が来なければ食べられます。来たら食えません。
20191017seichan003
ハイ!今年初の清ちゃんのみそラーメン!
20191017seichan004
相変わらず美しいレイアウト。
20191017seichan005
うーん、美味い。美味すぎます。
20191017seichan006
麺は十分硬茹で加減だけど、いつもはもっと硬めなので柔らかく感じてしまう。だがこれでいい。そして、続々お客さんが来たので餃子はお断りされてしまった。しょうがない。逃げ切り失敗です(笑)
20191017seichan007
でもこの大盛りライスで腹一杯になってしまったので、これで十分でした(笑)
20191017seichan008
ごちそうさま。相変わらず元気なおばあちゃんに、スープまで完飲して心配されるけど、自分は大丈夫です(^ω^)むしろこうやって美味しいラーメンを飲み干すために健康に気を使ってると言えます(笑)今年は後食べられても一回かな。ごちそうさまでした。
20191017seichan009

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

昨日の晩に主食を食べなかったからか、今朝の体重は今月最軽量。それでもダイエット始めて一年が過ぎて、まだ8㎏しか落ちてません(笑)毎日ウォーキング出来ればもっとちゃんと落ちるのに趣味的に歩く時間が取れません; 今日はこの間行った華龍に行きたかったけど、再開してるか分からないので、地震後何度も開店を確認してる「清ちゃん」に変更。おばあちゃんは元気だろうか?
20180915seichan001
店に入るとすでに満席。土曜は混むね。おばあちゃんも息子さんも、普段通り元気に仕事してて一安心。お客さんのラーメンが全部出てから、注文取ってもらうまで20分過ぎ、ラーメンが出てくるまで30分ちょっと経過。このお店には急ぎで入ると後悔しますよ(笑)ところで、壁の調理師免許証で息子さんの年齢がやっとわかりました。
20180915seichan002
さて、久しぶりの昔しの味噌。大盛り!
20180915seichan003
昔しは具沢山!
20180915seichan004
そういえば今日は甘いのしょっぱいのといつもの口上が無かったかな?味噌だけはしょっぱ過ぎる事が無い不思議。非常にマイルドでうんめー!ッス。ああ、今日は清ちゃんで食べられて良かった。
20180915seichan005
麺も柔すぎず硬すぎず、ジャストな茹で加減。大盛りで正解。
20180915seichan006
ロースのチャーシューも美味過ぎる。全然ブレない。
20180915seichan007
そして小ライスも。タクアンも美味い。
20180915seichan008
当然の完飲完食。ごちそうさま!ここで残したことは一度たりとも無し!帰ってから猛烈に喉乾くけどね(笑)自己責任で。
20180915seichan009
おばあちゃん元気すぎて、逆にお客の心配してるくらい(笑)コチラの事もちゃんと覚えてるし、しっかりしてます。まだまだ30年は頑張って頂きたい。
20180915seichan010

では清ちゃんの食後一時間半後の血糖値は、131mg/dl。大盛りに小ライスでこの数値、まったく問題なし!
20180915seichan011

今回でブログのラーメンカテゴリーがキリの良い500に!
20180602seichan00
って本当はもっと食ってるけど出せないものも当然ある訳で(笑)とりあえず500軒目はやっぱり個人的に札幌のラーメンはここで始まりここで終わる、と思ってる味の清ちゃんへ。おばあちゃんの健康も気になるし、近い内に行こうと思いつつ12月以来半年も経ってしまった;しかし・・・
20180602seichan01
おばあちゃん元気も元気、超元気(笑)自分のことも覚えてるし、メニューもメモに書いて忘れないようにしてるし、むしろ以前より冴えてます。で、世間話もしつつ、注文した昔ししょう油ラーメンの登場。今日は息子さんが出してくれたので、おばあちゃんの「甘いのしょっぱいの言ってね」の口上が聞けなかった;;
20180602seichan02
まぁいつだってショッパイんですけどねー(笑)しかも化調もバッチリだし、薄味に見えてかなり濃いです。
20180602seichan03
しかも老舗にありがちな茹で過ぎてグズグズな麺じゃない、バキっと固茹でなのが良い。
20180602seichan04
おばあちゃん自慢のラードに、このスープの透明感!玉ねぎの甘みが良く出て美味しい。
20180602seichan06
そしてこのロースチャーシュー、いつ食べても最高。この店の唯一の欠点は、チャーシューメンが無い事だけ。
20180602seichan05
当然いつも通り完飲完食。おばあちゃんのラーメンで残したことは一度も無い筈。このラーメンが食べられなくなったら札幌に住む意味がなくなるので、いつまでも元気でいてください。
20180602seichan07
ではいつもの可愛いおばあちゃんショット。ますます若返ってる様に見えるんですが(笑)もっと食べに来られたらいいんだけど、いつも他の店に浮気してしまう。いつでも食えると思ってると、ある日突然食えなくなる悲しみは何度も経験してるので、もっと食べに来ましょう。その前におばあちゃん後20年は頑張って(笑)ごちそうさま!
20180602seichan08

昨日食べた味の清ちゃんへ再び。その理由は、食い逃げの御代を支払うためである(笑)
お店に入ると、おばあちゃんひとり座敷に腰かけて休んでいたので、自分が入っていくと「あれま、昨日来たばかりじゃないの」と心底驚いてる(笑)理由を話すと案の定、おばあちゃんも気が付いていない。後から出てきた息子さんも気付いてなかった(笑)
20171203seichan01
お詫びのしるしにリンゴをひとつどうぞ(笑)もちろん今日も食べて行きますよ、念の為、お金を前払い。これで堂々と帰れます(笑)
20171203seichan02
今日は普通の味噌ラーメンを。昔の味噌じゃないのは、普通の味噌の方はモヤシと挽肉も入るので、こっちの方が好き。
20171203seichan03
極々あっさりした味噌スープ。しかし飲むほどに美味しく感じる。これでいい。途中のあのお店はまた行列だったけど、こっちの方が自分は好き。
20171203seichan04
麺は味噌に合わせてるのか、やや柔目の丁度良い茹で加減。この辺の塩梅はさすがです。
他にお客さんがいない時に、麺の話も聞かせてもらいました。この麺は清ちゃんだけの特注だそうです。先代のおじいさんが麺屋さんと作り上げたという話を聞きました。
20171203seichan05
ゆっくり味わいながら完食完飲。清ちゃんのラーメンは、スープが並々とあるので、飲み干すと胃袋がタプタプです;大満足でごちそうさま。何度食べても飽きない清ちゃんだけど、年内あと一回来れるかな。また来ます。
20171203seichan06

昨日はあまりにおかしい血糖値だったので、今日も計測してみます。早朝未明に、ガゴメ納豆ご飯を軽く一杯食べ、家族の遅い朝食を出して、チキンソテーを一切れ、千切りキャベツ、おから少々、ニシンの塩焼き少々を摘まんでます。ではどうでしょうか・・・
ちょっと遅れて清ちゃんの一時間45分後血糖値は、73mg/dl。いやいや待て待て(笑)
20171203kettou1-1
ではもう一回!ハイ!70mg/dl なんだそれ(笑)
ちょっと待ってこれ本体側が壊れてるでしょう?さすがに食後この数値は無いわ。夕食で我が家の糖尿病患者に試してみて、壊れてるようなら問い合わせてみましょう。難消化性デキストリンは何だかんだ食前食後に摂取してるので、一日20~30gは摂ってるかも。それでもこんなに血糖値下がる訳が無いです。
20171203kettou1-2

最近またラーメンばかり食べてしまってるけど;おばあちゃんに会いたくて来た。元気でやってるだろうか?と最近そればかり気になって心配です。
20171202seichan01
最初息子さんだけだったので、まさか!と思ったけど、すぐおばあちゃん登場でホッとする(笑)こちらの顔を見るなり、ちゃんと家族の事も覚えてて記憶もしっかり。いつもと変わらず、全く心配する所も無い元気さです。
20171202seichan02
今回も自分の定番、昔し塩ラーメン。ほとんどこればかり食べてる気がする。
20171202seichan03
塩スープはいつも通り、一点の曇りも無い透明度。甘いのショッパイの言ってねといつものおばあちゃんの口上。今日は程々にショッパイ(笑)なので問題無し。
20171202seichan04
大抵年寄りのラーメン店は麺茹で過ぎな傾向があるけど、ここの麺はいつもバキっと固茹で。食べ終わる間際に丁度いい柔さになる。ロースチャーシューも相変わらず美味い。細く裂いたメンマもコリコリと美味い。いつも通りの完璧さです。
20171202seichan05
おばあちゃんのラーメンはまだ、一滴も残したことが無い。毎度こっちの体を心配してくれるけど、お陰様で中性脂肪と肝臓関係が高い事以外はまぁまぁ元気です(笑)腎臓の数値が正常値なのが驚きですが。
20171202seichan06
やっぱり今回も無理をお願いして記念撮影。肌艶が良い!今回も握手してもらったけど、握力が凄いです。しかも手肌もしっとり。とても90代とは思えない。いつも行くたびに息子さんと「明日はどうなってるかわからない。明日生きて目覚めないかも知れない」なんて話してるけど、この様子じゃ余裕で100まで行けますよ(笑)年末営業は未定だけど、29日辺りまでやるとは話してました。年内また伺おうと思います。
20171202seichan07
帰りにあの超有名行列店の前を通ったので、ちょっと撮影。こんなに雪のチラつく寒い日なのに、相変わらず並んでます。この行列が無かったら二回目食べても良いかなと思うけど、さすがに並ぶ時間はないです(回転も遅め)。このエリアなら、自分は清ちゃんに行くな。今日は買い出し兼ねてグルグル歩き回って5.61㎞。顔面寒すぎです;;
20171202seichan08
最近はほとんど三食主食を食べてるけど、何故か体重変わらず。むしろ下がり気味なのでラーメン止めたら一気に痩せていきそうではある(笑)という事は、やはり難消化性デキストリンは効果があるのだろうと思う。今日はすでに15gほど摂取してしまってます。
今朝は冷凍してたカレーを食べたので、ちょっと血糖値が心配になって、清ちゃんの食後一時間半後血糖値を調べてみた。結果・・・・ 
115mg/dl(笑)。いやいや、これ壊れてない?いきなり血糖値上がらなくなってますけど。死ぬんですか?ワイ死ぬんでしょうか?(震
20171202seichan09
ちなみに食後二時間後の血圧は「119/84」「113/79」「118/76」でした。
清ちゃんのスープ飲み干してもまだ大丈夫。でも程々にしておこう;



・・・で、あとでふと気が付いた!御代支払わないで帰ってきちゃった!!!
明日また行かなきゃ!!


4月に味の清ちゃんのおばあちゃんが風邪で倒れてお休みだった12日後、今度は肺炎が臨休の理由になっててずっと気が気じゃなかった。今日買い出しの途中通りかかったら店が開きそうだったので、他の店で食べる予定を変更して、買い出しの帰りに会いに行く。
20170429seichan01
厨房ではおばあちゃんがしっかり働いていて、ひとまず安堵しました。熱で記憶が飛んでいないかとか心配だったけど「この間は差し入れをありがとうございました」と言われ、少し考えてみるとそれは二年前の記憶だった(笑)おばあちゃん、全然大丈夫!(笑)
今回は息子さんと二人で寝込んでしまったそうで、無理せずに続けて欲しいです。
20170429seichan02
ここではいつもの「昔しラーメン」、今日はしょうゆで。「あまいのしょっぱいのあったら言ってね」といつもの口上を言われ、実際かなりしょっぱいのだけど(笑)いつもそのまま頂いてます。麺はパキッと固茹で。透明度の高いスープは最後まで熱々。そして最高のチャーシュー。全てが申し分なし!やっぱり清ちゃんは唯一無二の味です。
20170429seichan03
このお店が無くなったら、本当に自分にとっては大きな痛手になります。が、このおばあちゃんの何事も無かったかのような笑顔を見れば、まだまだ大丈夫と安心出来ました。
20170429seichan04

朝。目覚めた瞬間「熱が無い!痛くない!」ともう完治したようで、気分良く起床。熱も36.6℃の平熱。しかし台所で家族の朝食を用意してる間に鳩尾がギリギリと痛み出す。・・・・治ってねぇ(笑)
注文してた丸鶏が未だ届かず、この大雪の積もった状況で宅配(しかもチルドなのに;)が今日中に届く保証も無いので、豊平区役所近くのお肉屋に買出し・・・ついで~の久々の清ちゃんに伺う。
倒れてる間に街の除雪状況が凄いことになってました;
20161224seichan01
今日は誰も来ないねと話してた所に自分が伺ったようで、おばあちゃんに喜ばれる。今日は昔しのしょうゆラーメン。朝抜きだったので大盛り。しかし胃と食道の連結部が痛い。それでも食欲があるのだからしょうがない(笑)
20161224seichan02
今日もおばあちゃんと息子さんと話しながら、まったりノンビリとラーメンをいただく。今年も年の瀬にまたここのラーメンが食べられる幸せ、これはもう奇跡と呼んでも良い。おばあちゃんもまだまだ元気。初めて会って二年半以上経つけど、衰える所か、以前より頭もスッキリハッキリしてらっしゃる。まだまだ全然大丈夫。
20161224seichan03
全てが美味しい昔のラーメン。湯気まで美味しい。このお店のチャーシューは特に絶品。
20161224seichan04
一滴でも残したらバチ当たる。麺二玉の大盛りなので、スープ飲み干しておなかパンパン(笑)
20161224seichan06
90過ぎてこのスマイル。来年もよろしくお願いします^Q^ 
20161224seichan05
むしろ病み上がりの自分がヤバイ;雪道を5km歩き回っただけで死にそうデス・・・・
帰宅後熱が37.6℃まで上がってました。夕飯の支度までおやすみzzzz 

このページのトップヘ