今朝は路面ツルツルでまた死ぬかと思った(笑)夕方には雪が溶けて歩き辛い極致。で、スマホで路面を撮ろうとしたら「❅雪」と出て驚いたっていう ・・・だけの話。

先日購入したサーモスのフライパンを折角買ったのだから、餃子を作ろう。そりゃツルツル滑ってる内に焼かなきゃ損でしょ(笑)

下味しっかり付けて、割と汁っぽい状態の肉餡。

市販の皮ではこれが一番好き。でも本当は粉から自分で作るのが一番なのは分かる。分かるけどそこまで遊んでる時間が無いの😢

二袋、40枚分の餃子。

三袋目の追加20個分、これはそのまま冷凍庫行き。凍ったらジップロックに詰め替えて再びリターン。好きな時に水餃子に出来ます。

やっぱり新しいフライパンは良いねぇ。でも餃子の焦げてるとこと、焦げてないとこの差が開き過ぎ。気のせい?しかも小麦粉水の濃度が濃すぎて羽根とは呼べない位厚い(笑)

餃子は下味付いてるので、胡椒酢で。美味し!

で、最初の一皿を食べてる間に追加分も焼いておいた。うーん、見た目通りやっぱり均一に熱が通ってないらしい。もしくはフライパンがズレてただけか(笑)焼き餃子は美味しいけど、やっぱりすぐ飽きが来るな。

そして家族には獺祭の最後の一杯を飲んでもらう。香りだけでどういう風に酸化熟成してるのかわかる。これで我が家には泡盛の久米仙が残ったけど、それは自家製コーレーグースに加えるので飲まない。というか飲みたくない。バレンタイン断酒10日目。「酒はもう極力我慢しよう」から「もう酒を飲まなくていいんだ!」という意識に変わってるので、誘惑に打ち勝つ必要すらないです。飲んでる時間より、寝てる方が今はずっと貴重です。

今夜は今頃だけどやっと『ズートピア』を通して観てました。面白いねぇ。最近は配信映画観てる時間も無いけど、ディズニーチャンネルを一番観てますね。数日前に観た『プーと大人になった僕』も意外と良かった。皮ごと食べられるブドウ美味し。

餃子材料)
豚挽き肉、餃子の皮、キャベツ、ニラ、おろしニンニク生姜、玉ネギ、創味シャンタンDX、塩胡椒、酒、味醂、自家製出汁醤油、ナンプラー、ゴマ油、米油、水溶き小麦粉、茹でモヤシ、酢、コショウ

おうちごはんランキング

にほんブログ村

先日購入したサーモスのフライパンを折角買ったのだから、餃子を作ろう。そりゃツルツル滑ってる内に焼かなきゃ損でしょ(笑)

下味しっかり付けて、割と汁っぽい状態の肉餡。

市販の皮ではこれが一番好き。でも本当は粉から自分で作るのが一番なのは分かる。分かるけどそこまで遊んでる時間が無いの😢

二袋、40枚分の餃子。

三袋目の追加20個分、これはそのまま冷凍庫行き。凍ったらジップロックに詰め替えて再びリターン。好きな時に水餃子に出来ます。

やっぱり新しいフライパンは良いねぇ。でも餃子の焦げてるとこと、焦げてないとこの差が開き過ぎ。気のせい?しかも小麦粉水の濃度が濃すぎて羽根とは呼べない位厚い(笑)

餃子は下味付いてるので、胡椒酢で。美味し!

で、最初の一皿を食べてる間に追加分も焼いておいた。うーん、見た目通りやっぱり均一に熱が通ってないらしい。もしくはフライパンがズレてただけか(笑)焼き餃子は美味しいけど、やっぱりすぐ飽きが来るな。

そして家族には獺祭の最後の一杯を飲んでもらう。香りだけでどういう風に酸化熟成してるのかわかる。これで我が家には泡盛の久米仙が残ったけど、それは自家製コーレーグースに加えるので飲まない。というか飲みたくない。バレンタイン断酒10日目。「酒はもう極力我慢しよう」から「もう酒を飲まなくていいんだ!」という意識に変わってるので、誘惑に打ち勝つ必要すらないです。飲んでる時間より、寝てる方が今はずっと貴重です。

今夜は今頃だけどやっと『ズートピア』を通して観てました。面白いねぇ。最近は配信映画観てる時間も無いけど、ディズニーチャンネルを一番観てますね。数日前に観た『プーと大人になった僕』も意外と良かった。皮ごと食べられるブドウ美味し。

餃子材料)
豚挽き肉、餃子の皮、キャベツ、ニラ、おろしニンニク生姜、玉ネギ、創味シャンタンDX、塩胡椒、酒、味醂、自家製出汁醤油、ナンプラー、ゴマ油、米油、水溶き小麦粉、茹でモヤシ、酢、コショウ

おうちごはんランキング

にほんブログ村