今日は朝から大変なことがありそうな予感がしてたのだけど、不安的中で本当に大変な夜となりました。なので晩飯を作る時間も無かった。詳しくは書かん(笑)しかし二年前からの、不幸中の幸いMAX-Ver.がまだまだ続行中です。本当に首の皮一枚で助かってる日々に感謝しかございません。ありがたや!
タグ:日清
【カップうどん】日清のどん兵衛・ガチ豚ニンニクマシマシ篇うどん
昼にお金下ろすついでにセブンのカップラーメン棚を覗いたら、こんなのがあったので衝動買い。どん兵衛で二郎系?

食後この日記書いてて気が付いたけど、パッケージにご飯が!と思ったら刻みニンニクの写真なのね(笑)

お湯注ぐ前。こんな豚なら謎肉の方が嬉しいんだけど・・・

出来上がれば寂しい絵面(笑)開封してすぐニンニクの強烈なニオイがしますが、スープにダシ感も無く、アニマルな強烈さも無くで、美味くも何とも無い(笑)そのくせ、底に刻みニンニクの粒粒とキャベツが沈んでしまってて、ひっくり返すように食べないと麺に絡んでこないのが残念。自分はもう今年から二郎も二郎系も卒業し、気に入ったコウジロウだけ時々食べてるけどこういう中途半端な商品が出てくるともうブームも終わりだなとつくづく感じる。自分は二郎自体、四半世紀食べてきたので世間のブーム関係なしです。年齢的にもう卒業ってだけです。異常、じゃない以上(笑)


グルメランキング

食後この日記書いてて気が付いたけど、パッケージにご飯が!と思ったら刻みニンニクの写真なのね(笑)

お湯注ぐ前。こんな豚なら謎肉の方が嬉しいんだけど・・・

出来上がれば寂しい絵面(笑)開封してすぐニンニクの強烈なニオイがしますが、スープにダシ感も無く、アニマルな強烈さも無くで、美味くも何とも無い(笑)そのくせ、底に刻みニンニクの粒粒とキャベツが沈んでしまってて、ひっくり返すように食べないと麺に絡んでこないのが残念。自分はもう今年から二郎も二郎系も卒業し、気に入ったコウジロウだけ時々食べてるけどこういう中途半端な商品が出てくるともうブームも終わりだなとつくづく感じる。自分は二郎自体、四半世紀食べてきたので世間のブーム関係なしです。年齢的にもう卒業ってだけです。異常、じゃない以上(笑)


グルメランキング
【カップラーメン】NISSIN&ミータイ・トムヤムクンヌードル食べ比べ
昨日イオンで見つけた日清カップヌードル・トムヤムクン味と、同じイオンのカルディで購入した現地メーカー・ミータイ・シュリンプクリーミートムヤムクンヌードルを食べ比べてみよう。もちろん家族と分けて食べます。え?なにが?(幻聴

日清のはカップヌードルのトムヤムクンとどう違うのか、味の違いを食べ比べようにもカップヌードルも買うのは多過ぎだろうと控えたのが悔やまれる;

まずはフタを剥がした瞬間にクオリティの違いを痛感する。さすが日清はキレイに剥がれます(笑)どちらも調味料は小袋に分けて入ってます。

ペーストはお湯を入れる前に最初から投入。ミータイは溶けてません(笑)そして日清はここでも具沢山!エビの大きさでも圧倒!(笑)

まずは日清から。安心のクオリティで、一口目から旨ッ!と来る。しかし味(旨味)も酸味も最初から強すぎてすぐ舌が疲れた。これはカップひとつ消費するのはツライかも。

対してミータイはかなりの細麺。スープも日清の後なので弱いかなと思うものの、商品名通りクリーミーで旨味も酸味も程よい塩梅。その代わりかなり辛いですね。自分も家族も、こちらのミータイに軍配上がりました。多分現地でもこっちの方が支持されてるのでは?日清は良くも悪くも日本人向けでしたね。しかしタイのインスタントラーメンはどれも美味しいし、以前相当ハマったのだけど、揚げ油が酸化してたりして食後の胸焼けが激しくて、割と短期でマイブームが去りました。時たま食べる程度にしておきましょう。


グルメランキング

日清のはカップヌードルのトムヤムクンとどう違うのか、味の違いを食べ比べようにもカップヌードルも買うのは多過ぎだろうと控えたのが悔やまれる;

まずはフタを剥がした瞬間にクオリティの違いを痛感する。さすが日清はキレイに剥がれます(笑)どちらも調味料は小袋に分けて入ってます。

ペーストはお湯を入れる前に最初から投入。ミータイは溶けてません(笑)そして日清はここでも具沢山!エビの大きさでも圧倒!(笑)

まずは日清から。安心のクオリティで、一口目から旨ッ!と来る。しかし味(旨味)も酸味も最初から強すぎてすぐ舌が疲れた。これはカップひとつ消費するのはツライかも。

対してミータイはかなりの細麺。スープも日清の後なので弱いかなと思うものの、商品名通りクリーミーで旨味も酸味も程よい塩梅。その代わりかなり辛いですね。自分も家族も、こちらのミータイに軍配上がりました。多分現地でもこっちの方が支持されてるのでは?日清は良くも悪くも日本人向けでしたね。しかしタイのインスタントラーメンはどれも美味しいし、以前相当ハマったのだけど、揚げ油が酸化してたりして食後の胸焼けが激しくて、割と短期でマイブームが去りました。時たま食べる程度にしておきましょう。


グルメランキング
【チルド】日清の太麺焼そば 屋台風ソースからしマヨネーズ付き~マルちゃん焼そば極み太麺 極旨熟成ソース味
いつもはマルちゃん三食入り焼そばを好んで買ってますが、先日チルドの焼きそばを色々買ってきてたので、朝昼兼食でいただきます。チルドタイプって滅多に買うことが無い上に、焼きそばでは初めてなので新鮮です。

今日は左下の屋台風を。中身は麺、液体ソース、からしマヨネーズ。具は、燻製ベーコン、キャベツ、モヤシを炒めて麺と一緒に炒めました。麺がほぐれ難いので水を少量使用して炒めました。

あああああ!ごめんなさい最悪の見た目(笑)添付のマヨネーズが量少なすぎたので、自前のマヨネーズをかけたら出し過ぎてビッタビタに;で、野菜が多すぎてソースだけじゃ味がうっす薄!追いウスターソースをかけて丁度いいくらい。麺は太いけどコシが無いというか、水は使わない方がいいですね。期待してたボソボソ感は無かった。これはもちろん三人で分けたので、自分だけの分じゃないですよ(笑)

ああ、あとお稲荷さんも(笑)

でもちょっと物足りないよねって事でついつい(笑)こちらはマルちゃん。水は一切使わずドライに仕上げましょう。

こちらは日清より細めの、普通の太麺。一口食べた瞬間に「ああダメ」と悟る(笑)ソースなのか麺なのかそれとも両方なのか、ヌルッとした食感が気持ち悪いタイプ。これなら自分でウスターと中濃ソースをブレンドして炒めた方が遥かに美味しい。こっちの方にマヨネーズかけてたらアカン状態になってたな。まぁこの辺は好みの一言で片づけられてしまうだろうけど、自分としてはリピートは無しです。というか、チルド焼きそばは自分には合ってないのでしょう。基本的に普通に蒸しそばだけ売ってくれれば一番アレンジ利くし助かるのにと、いつも残念に思う。蒸しそば単品でも美味しいの無いよねぇ。。。


おうちごはんランキング

にほんブログ村

今日は左下の屋台風を。中身は麺、液体ソース、からしマヨネーズ。具は、燻製ベーコン、キャベツ、モヤシを炒めて麺と一緒に炒めました。麺がほぐれ難いので水を少量使用して炒めました。

あああああ!ごめんなさい最悪の見た目(笑)添付のマヨネーズが量少なすぎたので、自前のマヨネーズをかけたら出し過ぎてビッタビタに;で、野菜が多すぎてソースだけじゃ味がうっす薄!追いウスターソースをかけて丁度いいくらい。麺は太いけどコシが無いというか、水は使わない方がいいですね。期待してたボソボソ感は無かった。これはもちろん三人で分けたので、自分だけの分じゃないですよ(笑)

ああ、あとお稲荷さんも(笑)

でもちょっと物足りないよねって事でついつい(笑)こちらはマルちゃん。水は一切使わずドライに仕上げましょう。

こちらは日清より細めの、普通の太麺。一口食べた瞬間に「ああダメ」と悟る(笑)ソースなのか麺なのかそれとも両方なのか、ヌルッとした食感が気持ち悪いタイプ。これなら自分でウスターと中濃ソースをブレンドして炒めた方が遥かに美味しい。こっちの方にマヨネーズかけてたらアカン状態になってたな。まぁこの辺は好みの一言で片づけられてしまうだろうけど、自分としてはリピートは無しです。というか、チルド焼きそばは自分には合ってないのでしょう。基本的に普通に蒸しそばだけ売ってくれれば一番アレンジ利くし助かるのにと、いつも残念に思う。蒸しそば単品でも美味しいの無いよねぇ。。。


おうちごはんランキング

にほんブログ村
【カップラーメン】日清『IPPUDO トムヤムクン豚骨』&『CupNoodle インド風バターチキンカリー』
忙しい時のためにと、一昨日買ってきておいたカップラーメンを早速いただく昼飯(笑)

一応トムヤムクン味なら避けては通れない。一風堂のカップならハズレは無いでしょう。

クリーミングパウダーって何だ?コーンスターチか?知らないままだとモヤモヤして気持ち悪いので調べると、クリープとかブライトとかのあの粉末乳でした・・・
・・・あっ!そうか!やたら乳製品っぽい業務用純白豚骨の正体ってこれか!?(笑)

エビがチョロチョロ

三分だと思ってかき混ぜたら硬い!?よく見たら5分でした;

でも5分タイプの麺には思えないな。味の方は、うーん、無難にトムヤムクン風味の豚骨?でも生のパクチーのお陰でかなりグレードアップしてると思う。普通に美味しいですよ。普通にって一番表現を放棄したムカつく感想だけど(笑)マイルドすぎるので、途中からレモン果汁とカロライナリーパー加えてかなり引き締まりました。

で、物足りないからもう一個(笑)バターチキンって・・・

カップラーメンってアレルギー物質まみれだな。

なんか期待させてくれる香りだけど、どうでしょう?

いつもスープはメモリ5mm下!と決めてるけど、これはスープ少なすぎ!こちらも同じく茹で卵と、パクチー、万能ねぎとTPOをわきまえない暴挙。バターフレイバーオイルがかなりバターの香り。

しかしスープにトロミが付いてて、妙に気持ち悪い。しかも甘い。個人的には全く好みじゃない味。というか、これラーメン向きな味じゃないな。かと言ってこのスープをライスにかけても絶対美味しくはならないと思う。自作のバターチキンでスパゲッティにしても不味いと思う。カップのカレー系統とするなら個人的には以前のマッサマンカレーが良かったな。こちらは失敗作、という感想でした。好きな人には( TДT)ゴメンヨー

問題はコレをふたつも買ってきたことだな・・・どうしようもういいのに(笑)

一応トムヤムクン味なら避けては通れない。一風堂のカップならハズレは無いでしょう。

クリーミングパウダーって何だ?コーンスターチか?知らないままだとモヤモヤして気持ち悪いので調べると、クリープとかブライトとかのあの粉末乳でした・・・
・・・あっ!そうか!やたら乳製品っぽい業務用純白豚骨の正体ってこれか!?(笑)

エビがチョロチョロ

三分だと思ってかき混ぜたら硬い!?よく見たら5分でした;

でも5分タイプの麺には思えないな。味の方は、うーん、無難にトムヤムクン風味の豚骨?でも生のパクチーのお陰でかなりグレードアップしてると思う。普通に美味しいですよ。普通にって一番表現を放棄したムカつく感想だけど(笑)マイルドすぎるので、途中からレモン果汁とカロライナリーパー加えてかなり引き締まりました。

で、物足りないからもう一個(笑)バターチキンって・・・

カップラーメンってアレルギー物質まみれだな。

なんか期待させてくれる香りだけど、どうでしょう?

いつもスープはメモリ5mm下!と決めてるけど、これはスープ少なすぎ!こちらも同じく茹で卵と、パクチー、万能ねぎとTPOをわきまえない暴挙。バターフレイバーオイルがかなりバターの香り。

しかしスープにトロミが付いてて、妙に気持ち悪い。しかも甘い。個人的には全く好みじゃない味。というか、これラーメン向きな味じゃないな。かと言ってこのスープをライスにかけても絶対美味しくはならないと思う。自作のバターチキンでスパゲッティにしても不味いと思う。カップのカレー系統とするなら個人的には以前のマッサマンカレーが良かったな。こちらは失敗作、という感想でした。好きな人には( TДT)ゴメンヨー

問題はコレをふたつも買ってきたことだな・・・どうしようもういいのに(笑)
【カップラーメン】日清カップヌードル 珍種謎肉 スモーキーチリしょうゆ味
今日は忙しいので朝飯抜きの昼メシはカップヌードルとおにぎり(笑)新しいカップヌードルが出てたので、昨日買っておいてました。

スープがスモーキーチリ味で、謎肉もチリ味?

謎肉・・・以前の謎肉祭に比べると何とも貧相な気が・・・・

3分のところ、5分待つのが自分のカップヌードル(笑)お湯も5㎜少な目で。

うーん、最初ピリッと来たけど、後は特に辛くも無い、謎肉もスープもピンボケしたような味だなぁ・・・と思ったら、ASCII.jpのサイトでも同じような評価だった。謎肉も食べ始めると存在感ありません。小さいから。スープもほんのり独特な風味がするけど、前面に出てこないのでモヤモヤする。これは日清によくあるアレだ、失敗作(笑)ただこのような商品にゴーサインを出す上の人間の味覚を疑う。チリ風味を求めるなら、チリトマトにチリペッパーかけて食べた方が遥かに美味しいです。これは一個で十分、ごちそうさま。

ほら、写真まで全部ピンボケじゃないか(笑)

スープがスモーキーチリ味で、謎肉もチリ味?

謎肉・・・以前の謎肉祭に比べると何とも貧相な気が・・・・

3分のところ、5分待つのが自分のカップヌードル(笑)お湯も5㎜少な目で。

うーん、最初ピリッと来たけど、後は特に辛くも無い、謎肉もスープもピンボケしたような味だなぁ・・・と思ったら、ASCII.jpのサイトでも同じような評価だった。謎肉も食べ始めると存在感ありません。小さいから。スープもほんのり独特な風味がするけど、前面に出てこないのでモヤモヤする。これは日清によくあるアレだ、失敗作(笑)ただこのような商品にゴーサインを出す上の人間の味覚を疑う。チリ風味を求めるなら、チリトマトにチリペッパーかけて食べた方が遥かに美味しいです。これは一個で十分、ごちそうさま。

ほら、写真まで全部ピンボケじゃないか(笑)
【カップ&冷食】日清焼そばU.F.O. ガーリックイカスミ焼そば&AJINOMOTO 焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ・チャーハン
昼に買い出しでやっちまいました。外食じゃなくてコッチ(笑)
「日清焼そばU.F.O. ガーリックイカスミ焼そば」と「AJINOMOTO 焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ・チャーハン」 ・・・ま、まぁ家族で食べるから全部じゃないよ?全部食べるわけじゃないんだけど結構自分が食べたよ(笑)

まずはイカスミ焼そば。具(かやく)が輪切り唐辛子だけという淋しい内容。液体のイカスミタレをかけて完成なのはどうなのよ?あまりに寂しいので、いつもの小葱と紅生姜を載せました。

見事にピンボケ;ヌルッとした口当たり。かなりニンニク臭いかな。悪くは無いけど二回は食いたくない味。えっ?フライドガーリックなんて入ってっけ?もうカップの焼きそばってどれもカロリーが鬼過ぎて(これは511kcal)安心して食えない。麺量は少ないので意外と他のカップ焼きそばより少な目の炭水化物量は62.5g。こんなもん食ってダイエットできる訳ないじゃん(笑)基本的に焼きそばにはおにぎり追加がデフォでしたから;
(とてもわさマヨ地獄焼きそばBIGを三つ食べた人間の発言じゃないな^^;)

んで、前から気になってた冷凍チャーハン。これは好きな味!ニンニクビシッと利いてます。数年前にマイブームで冷凍チャーハン毎日のように食べてた時期があったけど、見事にぐんぐん太りました(笑)冷食は進歩し続けてますねぇ。化調もこれ位なら許容範囲かな。自分は過剰な化調だとシャックリ止まらなくなるので、それがバロメーター(笑)

レンジだけでもパラっと仕上がるんですねぇ。以前は一々炒り卵と炒めてました。そうか、だから一層太ったのか!(笑)しかし血糖値測定器のセンサーを切らしてて良かった。食後測ったら確実に160超えてたかも。最後のバカ食いって事で;; 食後の身体の調子を見ると、やはり糖質制限していこうと思います。

「日清焼そばU.F.O. ガーリックイカスミ焼そば」と「AJINOMOTO 焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ・チャーハン」 ・・・ま、まぁ家族で食べるから全部じゃないよ?全部食べるわけじゃないんだけど結構自分が食べたよ(笑)

まずはイカスミ焼そば。具(かやく)が輪切り唐辛子だけという淋しい内容。液体のイカスミタレをかけて完成なのはどうなのよ?あまりに寂しいので、いつもの小葱と紅生姜を載せました。

見事にピンボケ;ヌルッとした口当たり。かなりニンニク臭いかな。悪くは無いけど二回は食いたくない味。えっ?フライドガーリックなんて入ってっけ?もうカップの焼きそばってどれもカロリーが鬼過ぎて(これは511kcal)安心して食えない。麺量は少ないので意外と他のカップ焼きそばより少な目の炭水化物量は62.5g。こんなもん食ってダイエットできる訳ないじゃん(笑)基本的に焼きそばにはおにぎり追加がデフォでしたから;
(とてもわさマヨ地獄焼きそばBIGを三つ食べた人間の発言じゃないな^^;)

んで、前から気になってた冷凍チャーハン。これは好きな味!ニンニクビシッと利いてます。数年前にマイブームで冷凍チャーハン毎日のように食べてた時期があったけど、見事にぐんぐん太りました(笑)冷食は進歩し続けてますねぇ。化調もこれ位なら許容範囲かな。自分は過剰な化調だとシャックリ止まらなくなるので、それがバロメーター(笑)

レンジだけでもパラっと仕上がるんですねぇ。以前は一々炒り卵と炒めてました。そうか、だから一層太ったのか!(笑)しかし血糖値測定器のセンサーを切らしてて良かった。食後測ったら確実に160超えてたかも。最後のバカ食いって事で;; 食後の身体の調子を見ると、やはり糖質制限していこうと思います。
