青木葉 Eatful・Life

自炊おとこメシとたまに食べ歩きBLOG。卒煙&卒酒。健康についても勝手な持論書いてます。

タグ:喫茶店

今日はまぜそば気分だったので、NOFUJIか天二郎かと迷いに迷い、タイミング的に天二郎の勝利。今週から遠出が出来るようになるので、近場で食べる機会は減りそうです。その前に天二郎のまぜそばをガッツリ食べたい。開店直後ドアを開けると、券売機のまぜそばスイッチには✖マークが・・・
20180403akari01

サヨウナラ・・・・ _| ̄|○

気分と胃袋はもう極太まぜそばで、しかし向かいのシャカリキは定休日。近場に代替店が無い。仕方ないので麺から切り替えよう。だからって何でここに来るかな(笑)
20180403akari02
実に3年10ヶ月ぶりの亜珈里。
20180403akari03
ドアを開けて入ると、カウンタは常連のジジババご年配の方々で埋まっており、しかも紫煙がもっくもく。しまった!逃げるように本棚で仕切られたテーブル席へ行くと、本棚に空間が開いてるので煙が流れっぱなしで意味無し(笑)空腹だしもう諦めて食うことにする。テーブルはヤニと脂でベッタベタ(;´・ω・)
20180403akari04
あー、うん、こちらも値上げしてますね。いつかカツカレー食べようと思ってたけど、やっぱり二回目もザンギを注文。前回はかなり満腹で苦しんだ記憶があるのに、懲りないヤツである。ヒカルの碁を読みつつ待つ。
20180403akari05
揚げ始めた音からタイムを計ると、きっちり10分で揚がり終えました。料理を持ってきてくれたのは、常連と思しきおじいさん。お客さんに運ばせてすみませんねぇと思い恐縮してたら、この人がマスターだったようで。失礼しました;そしてこの巨大ザンギ!おひさしぶりです。
20180403akari06
前からドン!
20180403akari07
後ろからドン!千切りキャベツもサラスパもたっぷり。
20180403akari08
伝わりづらいけど、この大きさも相変わらずすごい。衣は薄めでサクサク、モモ肉はジューシー。添えられたマヨネーズがありがたい。これ味変のためにも、口内を滑らかにするためにも絶対必須。持参の本鷹もかけて刺激的に味わう。旨し。
20180403akari09
でハイ!ペロ完!(笑)前回より楽勝で食べ終えましたよ。なんかますます食えるようになってる?(汗)いや多分、量が減ってるのでしょう。じゃないとおかしい(笑)でもご飯は大盛り絶対ダメ。昔話レベルのタワーで出てくるから。さすがにあの量は食えんわ。並と大盛りの中間位が丁度いいわ(笑)
20180403akari10
待ち時間20分、食べてる時間20分弱、で40分の滞在。ここでは喫茶店時間で流れてるので、急ぎの時は避けた方がいいね。そして食べ終えてから、この角の左上に換気扇が付いてる事に気が付いた。おしえてよ ~~~(笑)
20180403akari11

2014.08.15 カツスパゲッティ(中)
20140815routa
急にチープなスパゲッティが食べたくなり、お昼は以前から行きたかった中島公園近くの喫茶レストランへ。ここも大盛りで有名らしく、アツアツの鉄板に盛られたスパゲッティが凄かった; スパゲッティはソフト麺みたい。甘口ミートソースが昔懐かしい感じ。そしてカツが薄い。衣も薄くしかし結構美味しい。予想通りの良い意味でのチープさで満足です。中盛りでも普通の2倍以上のボリューム。甘くなければもっとイケたかなぁ。でもカウンタにマリーシャープのハバネロホットソースがあったので助かりました。

基本的に喫茶店メシは大好きなんだけど、タバコの煙が流れてくるので空いてる時間以外中々足が向きません。

このページのトップヘ