青木葉 Eatful・Life

自炊おとこメシとたまに食べ歩きBLOG。卒煙&卒酒。健康についても勝手な持論書いてます。

タグ:切り干し大根の炒り煮

今日も割りと暖かな一日。部屋の中は暖房要らずでした。
20221102kabochasoboro001
買い置きのカボチャが白くなってたのでさっさと使ってしまおう; それと大根とカニカマのサラダも用意。
20221102kabochasoboro002
今回、鶏胸肉はフードプロセッサーでミンチにして、水から茹でる方法でやってみた。。ら!すごいダマになってしまった(笑)油分が少な過ぎるので炒めた方が良かったな。しかも餡かけにすれば良かった。
20221102kabochasoboro003
美味しいんです。美味しいんだけど、メシのおかずじゃないよなと(笑)むしろ主食(笑)たっぷり作ったので、明日もこれか。。😒
20221102kabochasoboro004
むしろ大根とカニカマのマヨサラダの方がおかずになったっていう(笑)
20221102kabochasoboro005
それと切り干し大根の炒り煮もこれで最後。。今夜は果菜根菜しか食ってないな😓 明日も明後日も忙しいので、当分サッと作れるものばかりになりそう。食後はリンゴ「ハックナイン」で。食感がシャキシャキすぎるリンゴでした。。ごちそうさま。
20221102kabochasoboro006
そぼろ煮材料)
カボチャ、鶏胸肉、これうまつゆ、ほんだし、きび砂糖、酒、味醂、醤油
サラダ材料)
大根(塩)、カニカマ、マヨネーズ、味付塩こしょう、白胡椒、白ごま、グリーンリーフ、ベビーチーズ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

大谷君やっぱりスゴイ男。夜なのに実況の「オハヨーゴザイマスニューヨーク!」は笑い不可避。確かに目が醒める一発でした(笑)


今日は山岡家で先にラーメン食べた後、野菜の買い出しに元町の深澤青果に行ってみたら・・・開店初日と同じ行列が!!何で?・・・あっ!そういえば昨日か一昨日、夕方のニュース番組で安売り特集やってたな。。いくら安かろうが並んでまで買う程ヒマじゃないよ。。(ラーメンには並ぶくせに😒)仕方なくいつもの卸売スーパーへ。どの道肉や魚はここでは買えない(肉は置いてるけど買わない)のでハシゴする予定でした。
20220901osashimi001
あ、そういえばこのブログも2015年以来、今日9月1日で連続更新7周年記録でした。どうでもいいですか(笑)特に手の込んだものを作る気も無いです。。

で、クジラとイカが安くて美味しそうだったので即決。今夜はお刺身で。
20220901osashimi002
イカは全部に寄生虫居ました。でも米粒型のニベリニアは無害なので見つけたら指でつまみ取ればOK。ゲソなどは茹でて下処理して冷蔵庫で待機。。
20220901osashimi003
それと切り干し大根の炒り煮も。
20220901osashimi004
先に仕込んで味を馴染ませてました。そのままワシワシ食べられる味付け。美味いねぇ。
20220901osashimi005
イカ刺し盛り合わせ。イカゴロが貧弱なのでホイル焼きとかは不可能でした。
20220901osashimi006
イカからアニサキスって、ほとんど見た事無いんだよなぁ。。身の中に居たら、包丁先でくり抜けば大丈夫。
20220901osashimi007
卵黄醤油でウマウマ過ぎ。
20220901osashimi008
ミンククジラの刺身は
20220901osashimi010
おろしニンニク醤油でウマウマ。今回のクジラはスジっぽさも無く柔らかく、臭みも無しで美味し過ぎました。翌朝に持ち越すと血生臭くなりそうだったので、イカと共に全部平らげてごちそうさま。食後はバナナヨーグルト。身体がヨーグルトを求めてたのか、生き返る美味しさでした。
20220901osashimi011
炒り煮材料)
切り干し大根、ニンジン、米油、白だし、酒、味醂、あまくち醤油、白ごま


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

このページのトップヘ