今日は朝8時の時点で気温が30℃!(👇画像は午後15時頃の気温)明日から28℃を下回るという予報なので、冷たいラーメンを食べるなら今日しか無い!という事で・・・

6/26のらーめん優月さん以来の外食のラーメンです。他にも遠方で行きたいお店があったけど、最近調子の悪い愛車あぷりんの整備の為にこの近所のショップに持ち込みたかったのでやっぱりここ「麺屋漣華」しかない。

開店10分以上前に到着したのに、既に開店してたとは・・・。どうも11時開店に変更になってた模様。調べなかった自分が悪い;しかも行列が出来てたら他の店も考えてたけど、まだガラガラだったので良かった。お目当ては下段の「冷たい海老とあご正油」です。

店主夫妻も元気そうで何より。スタンプラリーイベントに参加すると一時客入りが異常になって過労で大変な事になる場合を(SNSでも)多々見ているので心配してましたが、先月の波を乗り越えられたようでひとまず安心。スマホを弄ってる間に配膳されました。左奥が最後にスープに入れる洗い飯。そして海老ラー油。

いやぁもう美しい。塩も良かったけど、個人的には冷たいのは醤油の方が好きかな。

冷たいのに一口目からめっちゃ海老!うまぁい😋このスープになら溺れ😇んでもいいわと思える(イキロ

引き締められた細麺も美味すぎる。硬めの茹で加減が最高。案の定、ペロッと麺が終わってしまったので
そんな事もあろうかと(真田さん)替玉も最初からお願いしてる抜かり無さ(笑)

後半戦から容赦なくラー油攻撃。そして咽る。。替玉はかなり柔らかめなので、前半戦とは別物の印象。ツルツルと喉をすり抜けてしまう。欲を言えばお酢もあったら良かった。

そして洗い飯。。海老もチャーシューも手を付けてません。贅沢な冷やしおじやです。鶏チャーシュー美味しい。洗い飯も二つ頼めばよかったと、毎回思うけどこれで十分でしょう。バカなことはしない方が良い(笑)

なんかもう夢見心地でペロッとサクッと完飲完食。。しかも店内はまだガラガラ・・・

そうだ!もう一杯頼めばいいじゃない?と言う事で(笑)冷えた身体には「あごだしワンタン塩」でしょう。鶏白湯も食べたかったけど、今日は魚介系清湯の口です。バカな事をやっちまいました;

いやもう何この透明感。この海で溺れたい(生きろ

麺は平打ちちぢれです。もう全然飽きない。困った。何ならもう一杯食える胃袋のキャパが怖ろしい(笑)

右の煮干しラー油をいただいて試してみたけど、あごには煮干の方が良い感じ。まぁどちらも美味しいので正解は無いです😋

うーん、ツルッと入っちゃいましたね(笑)最近森住の麺2玉で後悔する程、胃袋が小さくなってたと思ってたけど錯覚でした(笑)\(^o^)/

食後一切お客さんが来なくなり、ご夫妻と立ち話で30分雑談してしまった(笑)次の限定の構想とかも効きましたがナイショ。NOFUJIでもこんな時間があったけど今となっては遠い思い出。。漣華さんもこれから人気店になって入れなくなってしまうかも知れない。ご夫妻も脱マスクで仕事してましたが、やっぱり奥さんが美人過ぎて話してて困りました。自分は今後もマスクします(笑)ごちそうさま。またすぐ食べに来たいですね。


ラーメンランキング

にほんブログ村

6/26のらーめん優月さん以来の外食のラーメンです。他にも遠方で行きたいお店があったけど、最近調子の悪い愛車あぷりんの整備の為にこの近所のショップに持ち込みたかったのでやっぱりここ「麺屋漣華」しかない。

開店10分以上前に到着したのに、既に開店してたとは・・・。どうも11時開店に変更になってた模様。調べなかった自分が悪い;しかも行列が出来てたら他の店も考えてたけど、まだガラガラだったので良かった。お目当ては下段の「冷たい海老とあご正油」です。

店主夫妻も元気そうで何より。スタンプラリーイベントに参加すると一時客入りが異常になって過労で大変な事になる場合を(SNSでも)多々見ているので心配してましたが、先月の波を乗り越えられたようでひとまず安心。スマホを弄ってる間に配膳されました。左奥が最後にスープに入れる洗い飯。そして海老ラー油。

いやぁもう美しい。塩も良かったけど、個人的には冷たいのは醤油の方が好きかな。

冷たいのに一口目からめっちゃ海老!うまぁい😋このスープになら溺れ😇んでもいいわと思える(イキロ

引き締められた細麺も美味すぎる。硬めの茹で加減が最高。案の定、ペロッと麺が終わってしまったので

そんな事もあろうかと(真田さん)替玉も最初からお願いしてる抜かり無さ(笑)

後半戦から容赦なくラー油攻撃。そして咽る。。替玉はかなり柔らかめなので、前半戦とは別物の印象。ツルツルと喉をすり抜けてしまう。欲を言えばお酢もあったら良かった。

そして洗い飯。。海老もチャーシューも手を付けてません。贅沢な冷やしおじやです。鶏チャーシュー美味しい。洗い飯も二つ頼めばよかったと、毎回思うけどこれで十分でしょう。バカなことはしない方が良い(笑)

なんかもう夢見心地でペロッとサクッと完飲完食。。しかも店内はまだガラガラ・・・

そうだ!もう一杯頼めばいいじゃない?と言う事で(笑)冷えた身体には「あごだしワンタン塩」でしょう。鶏白湯も食べたかったけど、今日は魚介系清湯の口です。バカな事をやっちまいました;

いやもう何この透明感。この海で溺れたい(生きろ

麺は平打ちちぢれです。もう全然飽きない。困った。何ならもう一杯食える胃袋のキャパが怖ろしい(笑)

右の煮干しラー油をいただいて試してみたけど、あごには煮干の方が良い感じ。まぁどちらも美味しいので正解は無いです😋

うーん、ツルッと入っちゃいましたね(笑)最近森住の麺2玉で後悔する程、胃袋が小さくなってたと思ってたけど錯覚でした(笑)\(^o^)/

食後一切お客さんが来なくなり、ご夫妻と立ち話で30分雑談してしまった(笑)次の限定の構想とかも効きましたがナイショ。NOFUJIでもこんな時間があったけど今となっては遠い思い出。。漣華さんもこれから人気店になって入れなくなってしまうかも知れない。ご夫妻も脱マスクで仕事してましたが、やっぱり奥さんが美人過ぎて話してて困りました。自分は今後もマスクします(笑)ごちそうさま。またすぐ食べに来たいですね。


ラーメンランキング

にほんブログ村