今日は快晴&窓を開放しても暖かい一日。

暖かい日なのに、卸売りスーパーでタラのフィレ二枚¥498を見つけて鍋に決定。どうせ夕飯時には寒くなってます(笑)

レトルト鍋スープを使ってるけど、量が少ないので酒と水、藻塩に昆布で補強。

具は切って入れるだけなので何もネタが無い(笑)水菜と小葱は使わず。

夏に買っておいてやっと出番が来た、旭ポンズ。やっぱりこれが一番美味しい。

昨日使う予定で仕込んでいた発芽玄米。むかごご飯には合わないからと今日に延期。しっかりモヤシ状態になって味も上々。塩とマグネシウムも加えてます。

モズク酢もまだ大丈夫。今夜も簡単に済ませてごちそうさま。残った鍋つゆで明朝は玄米雑炊にします。

鍋材料)
鱈、ミツカン地鶏ちゃんこ鍋つゆ、昆布、藻塩、酒、水、白菜、木綿豆腐、椎茸、えのき、長ネギ、生姜、旭ポンズ &発芽玄米ご飯、自家製ゆかり

おうちごはんランキング

にほんブログ村

暖かい日なのに、卸売りスーパーでタラのフィレ二枚¥498を見つけて鍋に決定。どうせ夕飯時には寒くなってます(笑)

レトルト鍋スープを使ってるけど、量が少ないので酒と水、藻塩に昆布で補強。

具は切って入れるだけなので何もネタが無い(笑)水菜と小葱は使わず。

夏に買っておいてやっと出番が来た、旭ポンズ。やっぱりこれが一番美味しい。

昨日使う予定で仕込んでいた発芽玄米。むかごご飯には合わないからと今日に延期。しっかりモヤシ状態になって味も上々。塩とマグネシウムも加えてます。

モズク酢もまだ大丈夫。今夜も簡単に済ませてごちそうさま。残った鍋つゆで明朝は玄米雑炊にします。

鍋材料)
鱈、ミツカン地鶏ちゃんこ鍋つゆ、昆布、藻塩、酒、水、白菜、木綿豆腐、椎茸、えのき、長ネギ、生姜、旭ポンズ &発芽玄米ご飯、自家製ゆかり

おうちごはんランキング

にほんブログ村