青木葉 Eatful・Life

自炊おとこメシとたまに食べ歩きBLOG。卒煙&卒酒。健康についても勝手な持論書いてます。

タグ:ポークカレー

世界では既に潮目が変わってるのに日本ではやっとこんな記事や報道が始まった程度のライン。遅すぎるけど、未だ妄信する人々の心には一切届かないのは容易に想像できます。先日も知人と話したけど「五回目を済ませた。今後も全部打つ」と言っていたので意思の固さはさすがです。もう何も言いません😟 でももう報道でも感染死として発表するのはやめて欲しい。ただのセッシュ者の間だけのADEなのだから。その証拠に我が家は(略
20221125capture
今夜はポークカレーで。
20221125porkcurry001
そこに一昨日、常のお父さんから貰って来たチャーシューをトッピングする贅沢😋
20221125porkcurry002
玉ねぎ、ニンニク、ニンジン、ジャガイモを炒めて、最後に豚の切り落とし。今回のルゥはZEPPIN中辛がメイン。しかし物足りないのでジャワカレースパイシーブレンドを1/4プラス。
20221125porkcurry003
夕飯前にシメジを加えて完成いただきます。
20221125porkcurry004
ルゥが弱かったので自分はスコーピオン一味とウスターソース少々で味変。
20221125porkcurry005
ゴマ油で焼いたチャーシュー美味すぎんご😋
20221125porkcurry006
美味しいんだけど、ポークカレーにチャーシューは蛇足過ぎた;W豚肉ともったいない使い方をしてしまってすみません;
20221125porkcurry007
昨日のポテサラが固すぎたので追いマヨネーズで緩めに調整。まだまだ残ってます;カレーもたっぷり作ったので、明朝もカレーか、夜もカレーか(笑)ごちそうさま。
20221125porkcurry008
カレー材料)
ZEPPIN中辛1箱、ジャワカレースパイシーブレンド1/4箱、豚切り落とし、玉ねぎ、ニンニク、ニンジン、ジャガイモ、シメジ、水、丸鶏ガラスープ、ナンプラー、バター、ガンコ親父の手づくりチャーシュー(ゴマ油)


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

今日は一番の冷え込みだった様だけど、半袖で寝てるんけどまだまだ大丈夫だわ(笑)でも明朝は3℃らしいので、いい加減長袖着て寝ようと思う。。それと未だに氷枕して寝てる自分はやっぱりおかしいのかも(笑)日常大変過ぎて脳味噌ヒートしてるので冷やさないと眠れない。。Twitterのトレンドでもストーブが上がってたけど、我が家はとっくに石油ファンヒーターも遠赤ストーブも使ってます。なのに氷枕。。(笑)

で、今日も忙しかったので、予定通りカレーです。
20221024porkcurry001
玉ねぎ5㎏が¥495とすっかり値段も落ち着きましたね。ジャガイモも同じく安くなってます。という事でカレーを作らない手はないと(笑)
20221024porkcurry002
しかし写真の「きたあかり」ではなく、以前の余ってた普通の男爵を使ったという(笑)
20221024porkcurry003
ディナーカレー辛口を一箱、ジャワカレースパイシーブレンドを1/4箱使用。バターとナンプラーで調整。
20221024porkcurry004
ごく普通のルゥカレーだけど、今夜はこれで正解。朝昼メシが少ないので夕方には空腹の極み。。カレーが胃袋に滲みる。。。お代わりもして満腹DEATH...
20221024porkcurry005
サイドとしてコールスローサラダも用意。マヨネーズ控えめ過ぎたけどこれでジャスト。
20221024porkcurry006
明朝用に漬けたキュウリの糠漬けも箸休めで。ごちそうさま。
20221024porkcurry007
カレー材料)
ディナーカレー辛口、ジャワカレースパイシーブレンド、豚切り落とし、玉ネギ、ニンニク、男爵芋、ニンジン、EVオリーブオイル、水、バター、ナンプラー、福神漬け、
コールスロー材料)
キャベツ、ニンジン、きゅうり、塩揉み用粗塩、ロースハム、マヨネーズ、レモン果汁、丸鶏ガラスープ、味付塩こしょう&アーリーレッド、ベビーチーズ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

今日は日曜で連休だけど、そんなもん自分には関係なく忙しい。なので簡単にカレー。昼前から仕込んでおきました。スパイシーブレンド1:ZEPPIN辛口0.5で。
20221009porkcurry001
ハイ完成。。という写真を撮り忘れてた\(^o^)/オワタ 味的には普通です(笑)普通に美味しいのでお代わり一回です。
20221009porkcurry002
追加でサラダも。今日はネタも無く写真も無い(笑)ごちそうさま。
20221009porkcurry003
カレー材料)
ジャワカレースパイシーブレンド、ZEPPIN辛口、玉ネギ、ニンニク、ニンジン、ジャガイモ、シメジ、水、塩、バター サラダ(トマト、カリフラワー、きゅうり、ハム、ベビーチーズ、カニカマ、胡麻ドレッシング)


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

今朝も5時前に起床出来たのに、外は曇天で雨が降った後で路面も濡れていたのでウォーキングは無しよっと。その代わり日中は晴れたので、午後になって買い出しに出たついでにライラック(リラ)の花を撮ってきた。
20220524porkcurry001
それにしても亜熱帯化が止まらないこの時代この時期に、しっかり「リラ冷え」が当てはまるのが凄い。毎年肌寒いもんね(笑)
20220524porkcurry002
太陽が照ってると少し暑いくらいだけど、陽が落ちると途端に寒くなります。湿度も高めだし、デブにはとても心地よい気候ですね🤣
20220524porkcurry003
今夜は急遽カレーに決定。欲望には逆らわない!(笑)ピルカというメークインに近いという長崎産ジャガイモを買って来たので、早速使ってみよう。タマネギは三個で¥298だったので、一個百円とまだ高いですね。
20220524porkcurry004
作り方は普通で。工夫として、先にニンジンをチンしておいて、ジャガイモと同時に火が通るタイミングにしてます。
20220524porkcurry005
超ベーシックな日本のカレーライスでいただきます。
20220524porkcurry006
結局白米も新たに買ってきてます。そして連日大盛りです(笑)
20220524porkcurry007
スパイシーブレンドに添付されてるガラムマサラを入れ忘れたけど、そのままでも十分美味しい。しかしここにスコーピオンブッチテイラーをバサッとかけたので脳天滝汗でカラヒー!🥵ピルカは煮ても煮崩れせず、メークインよりしっかりした密度。もちろんカレーお代わりして満腹DEATH。。
20220524porkcurry008
国産野菜の福神漬けが甘過ぎだけど、今回は助かった。
20220524porkcurry009
今夜のコールスローサラダもバッチリ。ごちそうさま。。
20220524porkcurry010
材料)
豚切り落とし、タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、ニンニク、生姜、米油、塩、ジャワカレー・スパイシーブレンド、ローレル、丸鶏ガラスープ、バター、福神漬け


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

この一ヶ月、お茶の間で『ロッキー』シリーズを流してチビチビ家族に見せていた。それもこれも全部完結作『ロッキー・ザ・ファイナル』の為である😄 今は亡きエイドリアンと、成長した息子との関係に毎度号泣させられる一番好きなロッキー。
20220326rocky6-001
改めてロッキーシリーズを見ると、試合よりも覚醒した後のロッキーのトレーニングシーンが一番カッコいい。でも最終章は試合のシーンも最高。シリーズで一番好き。
20220326rocky6-002
「1」「2」のアポロ戦でも殴り合いの撮り方が本当に上手い。いい感じにパンチのインパクトのシーンを演技で誤魔化せてる。この辺の見せ方はいつまでも色褪せる事が無い。
20220326rocky6-003
なのに「4」ではアポロを殴り殺した最強の敵ドラゴと正面から殴り合ったロッキーの顔が腫れもせずキレイなのが今見ると結構滑稽。今回はその辺はあまり気にならない仕様。。
試合が始まってロッキーのターンになった瞬間の実況「ロッキー劇場へようこそ」で毎度鳥肌が立つ(笑)
20220326rocky6-004
最後まで無駄な要素が一つもなく、熱いまま終わる試合。ボクシング以外でもセリフの言葉選びが本当に秀逸。見返せばロッキーは名言だらけでしたね。
20220326rocky6-005
久しぶりに観た今回はさすがに家族の前だし号泣はしなかったけど(笑)ラスト、エイドリアンの墓前から去るロッキーの姿にやっぱり胸が熱くなる。大好きな映画程そうしょっちゅう観ないので、また10年後に観よう。その頃は自分ももう60代だわ(笑)
20220326rocky6-006
さて、週末だし今夜は簡単にカレー。今までの使いかけの残り半分のルゥを処分してしまおう。いつも二種類をブレンドして使うので、1/2箱余るんだよね。
20220326curry001
今回もバカみたいに大量に作ってしまった;写真↑の舞茸は今回は却下で。
20220326curry002
最初からチーズとうずら卵(先日のあんかけ焼きそばで使い忘れのヤツ)をトッピング。太るものは美味いなぁ(笑)当然のように代わりして、痩せる気配など微塵も無し(笑)
20220326curry003
罪滅ぼしのサラダも(笑)ごちそうさま。明朝もカレーだな。。
20220326curry004
カレー材料)
ジャワカレー、印度カレー、ゴールデンカレーtheスパイス、赤缶カレー粉、豚切り落とし、ニンニク、生姜、玉ねぎ、メークイン、ニンジン、米油、バター、ナンプラー、ミックスチーズ、うずら卵、福神漬け


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

今朝流してた楽しい怖ろしい動画、メシマズ嫁からのマルチかな?と思ったらマルチだった(笑)昔友達になった♀友が思考言動全部非常識すぎて何故かと思ったらマルチで、その後ケータイ番号変更と引越しを機に絶縁したっけと遠い目。まぁ人間関係をお金としか見てないので、その後この手の輩はハエとして扱ってますが、あいつらにネズミじゃん?っていうと激怒するんだよね。こっちから見たら同じだわ(笑)しかし嫁や家族だったらご愁傷様です。。😱我が家でも家族がアムアムに鍋とか買わされてたけど(笑)沼にハマらなかったので本当に良かった。。でもネタの為に待ち構えてるこっちには来ないのな🤪
【洗剤嫁】片っ端から食品を洗剤で洗う嫁にもう限界【伝説のスレ】

先週の新製品カレールゥが個人的にイマイチだったので、今夜はカレーリベンジです。
メインに使うカレールゥはやっぱりジャワカレーに限る。
20220219imobutacurry002
具は豚と、箱買いしたジャガイモがあるのでジャガ豚カレー。
20220219imobutacurry001
それとコープで注文した国産野菜の福神漬けも。正直チュー国産のは使いたくないのよ。あ、ここでマルチからの伏線回収できました!(笑)
20220219imobutacurry003
ジャガイモが巨大なので3~4つにカット。当家比1.5倍以上のイモを使ってます。
20220219imobutacurry004
余ってたニンジンも使ってと・・・これじゃいつもと変わらんじゃん。。(笑)どちらもチンして時間差で加えてるので、煮崩れ回避してます。
20220219imobutacurry005
しかしあんなにたっぷりあったジャガイモが、余熱放置してる間にまだ入る程には縮んでた。これじゃますますいつも通りじゃないか(笑)
20220219imobutacurry007
もう一品、ゴーヤーとツナのサラダも用意。ゴーヤーは縦割り綿抜いて斜めスライスして塩揉みサッと水洗いしてギュッとしぼってツナ缶をオイルごと和えるだけ。今回はちょい足しで丸鶏ガラスープ追加・・・
20220219imobutacurry006
更に味付塩こしょうが余計だったショッペー(笑)なのでトマトやレタス、チーズと一緒で丁度良し。しかし今回のゴーヤーが凄く苦い!やっと満足できるゴーヤーに当たった😋
20220219imobutacurry011
今夜は最初から超特盛ライスで(笑)
20220219imobutacurry008
やっぱりイモが主役なので大目によそっていただきまっす😋
20220219imobutacurry009
やっぱり安心安定のジャワカレー。メインはスパイシーブレンドなのでかなり辛いです。でも旨。結果的にお代わりして満腹死。。ごちそうさま。明朝もカレー・・・はさすがにイヤなので冷蔵しておこう(笑)
20220219imobutacurry010
カレー材料)

ジャワカレー辛口&スパイシーブレンド、豚切り落とし、玉ネギ、ニンニク、ジャガイモ、ニンジン、米油、水、塩、黒胡椒、バター、福神漬け
サラダ材料)
ゴーヤー、ツナ缶、塩、黒胡椒、丸鶏ガラスープ、味付塩こしょう、レタス、トマト、切れてるチーズ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今日は寝すぎて朝6時前に起床。4時の目覚ましで起きたのに二度寝したらアラームなんて何の意味も無いじゃないかバカ!(笑)今日は仕事オンリーでゴミ出しと郵便確認以外で外に出ず。買い置き食材で今夜はカレー。豚ロースブロックを大きく賽の目カットして仕込もう。明日も外に出る余裕が無さそうなので、明日は保存食パーリィになるかも(笑)
20220121butacurry001
タマネギ、ニンニク、豚を炒めて、先に肉を柔らかくするために水加えて煮てたらいい感じに真っ白に乳化してた。でもそこで更に水加えてから写真撮ったのでぶち壊し(笑)
20220121butacurry002
後入れでニンジン、ジャガイモ入れて煮込んで、ルゥ入れて昼の仕込み完了。やっぱり豚肉は煮込めば縮まってスケールダウンしました😢
20220121butacurry003
夕方になって仕上げ。結局ルゥ2箱近く使ったので濃厚過ぎた;
20220121butacurry004
舞茸は最後に入れたけど、結局どこにあるのか写真では分かりませんね😓 福神漬けが無いので、付け合わせは塩揉みキュウリにお酢と甜菜糖で即席で用意。こんなので十分に美味しい。
20220121butacurry005
豚は縮まってしまったけど、相当柔らかく、豚スライスを使うより断然美味しい。美味しすぎて結局二杯食べた。あ、お代わりは毎日ですが(笑)今日も調子に乗って食い過ぎもう動けん。ごちそうさま。体重は元日からプラス700gって所。白米も切れる頃なので、そろそろ毎日オートミール生活に戻さないとね。。
20220121butacurry006
材料)
スパイシージャワカレー辛口&ゴールデンカレー辛口、玉ねぎ、ニンニク、ニンジン、ジャガイモ、米油、バター、ホールトマト、塩、黒胡椒、丸鶏ガラスープ、塩揉みキュウリ(純米酢、甜菜糖) &サラダ(昨日と同じ内容)&カブと小葱の味噌汁


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

このページのトップヘ