北海道のホムセン、ホーマックの名称が全部「DCM」に変わったと思ってたら、まだ変わってない店舗多数で何で?と調べると、今後二年間で改名していくんだと。で、ついでなので歴史を調べたら、大元は名古屋まで遡るんだね。釧路発の企業だと思ってたら、別に道産企業でも無かった。。

DCMだと簡素過ぎて味も素っ気も無いよね。。

昨日の買い出しでは、ボラが目についたので購入。生憎と生食は不可。というかこの店で刺身用の丸魚は見たこと無いかも。。そろそろボラの刺身が食いたい。。。

帰宅後、三枚おろしに。中骨に結構身を残してしまった;キッチンペーパーに挟んで、冷蔵庫で一日待機。

まずはボラの半身分を焼いて、味噌ダレ(赤だし、味醂)を塗って再度焼いて。。しかしお皿に盛る時にひっくり返してしまい味噌が禿げた じゃない剥げた\(^o^)/
でもこれが超マイウー。身はフワッと、淡白だけど旨味十分、味噌も合う。これは美味いです。ボラは何やってもやっぱり美味い。

もう半身はムニエルに。こちらも美味しい。ボラの皮自体にも旨味が強いので、絶対捨てちゃダメです。もっとスパイシーな味付けしてもイケそう。

カブもいつもの浅漬けでは芸が無いので、マリネに。しかし見た目浅漬けだなぁ(笑)ニンニクがっつり効いてて美味し。

で、ご飯は昨夜の残りメシが中途半端に残っていたので、足りない分の補助に作ったマカロニサラダ。手加減して薄味過ぎた;あとサラダにするなら指定の時間より2分位茹で過ぎても良かったな。。次に活かそう。ごちそうさま。

マリネ材料)
カブ、ニンニク、EVオリーブオイル、レモン果汁、白黒胡椒、味付塩こしょう、トマト
マカロニサラダ材料)
マカロニ、キュウリ、ロースハム、アーリーレッド、マヨネーズ、レモン果汁、丸鶏ガラスープ、味付塩こしょう、レタス

おうちごはんランキング

にほんブログ村

DCMだと簡素過ぎて味も素っ気も無いよね。。

昨日の買い出しでは、ボラが目についたので購入。生憎と生食は不可。というかこの店で刺身用の丸魚は見たこと無いかも。。そろそろボラの刺身が食いたい。。。

帰宅後、三枚おろしに。中骨に結構身を残してしまった;キッチンペーパーに挟んで、冷蔵庫で一日待機。

まずはボラの半身分を焼いて、味噌ダレ(赤だし、味醂)を塗って再度焼いて。。しかしお皿に盛る時にひっくり返してしまい味噌が禿げた じゃない剥げた\(^o^)/
でもこれが超マイウー。身はフワッと、淡白だけど旨味十分、味噌も合う。これは美味いです。ボラは何やってもやっぱり美味い。

もう半身はムニエルに。こちらも美味しい。ボラの皮自体にも旨味が強いので、絶対捨てちゃダメです。もっとスパイシーな味付けしてもイケそう。

カブもいつもの浅漬けでは芸が無いので、マリネに。しかし見た目浅漬けだなぁ(笑)ニンニクがっつり効いてて美味し。

で、ご飯は昨夜の残りメシが中途半端に残っていたので、足りない分の補助に作ったマカロニサラダ。手加減して薄味過ぎた;あとサラダにするなら指定の時間より2分位茹で過ぎても良かったな。。次に活かそう。ごちそうさま。

マリネ材料)
カブ、ニンニク、EVオリーブオイル、レモン果汁、白黒胡椒、味付塩こしょう、トマト
マカロニサラダ材料)
マカロニ、キュウリ、ロースハム、アーリーレッド、マヨネーズ、レモン果汁、丸鶏ガラスープ、味付塩こしょう、レタス

おうちごはんランキング

にほんブログ村