昨日の日記でホッケの薩摩揚げの画像を載せたら、自分自身がまた食べたくなったので作ってしまおう。幸い今日のホッケは5尾で¥298と激安。

ウロコも落とさず頭落として内臓抜いて、腹の中だけ洗ったら大名おろしで三枚に。調子に乗ってたら指切りました😢

ホッケは一口大に切って味醂と一緒にフードプロセッサーにかけて、ボウルの中で野菜や調味料で混ぜ合わせて

ホッケに味醂をドバっと入れ過ぎて緩すぎに; なので全卵は無しにします。

水を張ったバットに、一枚ずつ形成して並べて

180℃の油に順次入れていくと・・・水でバチバチ爆ぜる爆ぜる(笑)でも意外と油が飛んでこない不思議。水が無いと薩摩揚げがバットやヘラに引っ付いて上手く油に落とせないので、ずっと自分はこの方法。何度もひっくり返して5分ちょっと揚げて

完成と。色付くまで揚げたけど、色付き過ぎじゃね?(笑)

しかも揚げ立てを包丁で切ったら崩れた;

ワサビと醤油でかぶり付く。美味い。本当は冷蔵庫で冷やして固めた方が良いとは思うけど、揚げ立ての薩摩揚げはフワフワでやはり美味しい。美味過ぎて食い過ぎた;二個だけ残ったので明朝に。

もう一品、大根と梅紫蘇のサラダも用意するつもりが、時間が無かったので冷やしトマトとブロッコリーをマヨネーズで。手抜きにも程がある。

きゅうり漬けもいい感じに漬かり過ぎ(笑)先日のカレーには福神漬け代わりにこれを刻めばよかったな。ごちそうさま。

薩摩揚げ材料)
ホッケ、椎茸、生姜、切りごぼう(ニンジン)、長ネギ、大葉、味醂、白だし、塩、片栗粉、キャノーラ油、粉わさび、醤油

おうちごはんランキング

にほんブログ村

ウロコも落とさず頭落として内臓抜いて、腹の中だけ洗ったら大名おろしで三枚に。調子に乗ってたら指切りました😢

ホッケは一口大に切って味醂と一緒にフードプロセッサーにかけて、ボウルの中で野菜や調味料で混ぜ合わせて

ホッケに味醂をドバっと入れ過ぎて緩すぎに; なので全卵は無しにします。

水を張ったバットに、一枚ずつ形成して並べて

180℃の油に順次入れていくと・・・水でバチバチ爆ぜる爆ぜる(笑)でも意外と油が飛んでこない不思議。水が無いと薩摩揚げがバットやヘラに引っ付いて上手く油に落とせないので、ずっと自分はこの方法。何度もひっくり返して5分ちょっと揚げて

完成と。色付くまで揚げたけど、色付き過ぎじゃね?(笑)

しかも揚げ立てを包丁で切ったら崩れた;

ワサビと醤油でかぶり付く。美味い。本当は冷蔵庫で冷やして固めた方が良いとは思うけど、揚げ立ての薩摩揚げはフワフワでやはり美味しい。美味過ぎて食い過ぎた;二個だけ残ったので明朝に。

もう一品、大根と梅紫蘇のサラダも用意するつもりが、時間が無かったので冷やしトマトとブロッコリーをマヨネーズで。手抜きにも程がある。

きゅうり漬けもいい感じに漬かり過ぎ(笑)先日のカレーには福神漬け代わりにこれを刻めばよかったな。ごちそうさま。

薩摩揚げ材料)
ホッケ、椎茸、生姜、切りごぼう(ニンジン)、長ネギ、大葉、味醂、白だし、塩、片栗粉、キャノーラ油、粉わさび、醤油

おうちごはんランキング

にほんブログ村