本日午前中に家族を病院に連れて行き、帰宅した後に猛吹雪になって⊂(^ω^)⊃セフセフ!!
病院で暇つぶしに血圧を測ってみると(最高/最低/脈拍)「122/75/74」「121/71/75」と自分の基準範囲内。近年血圧の基準も思いっきり下がってて、トクホのTVCMでは「血圧130超えたら」なんて言ってて( ´゚д゚`)エーってなるじゃん?何それ普通じゃねーの?(笑)だったら自分もウカウカしてられませんもっと下げないと!

で、帰宅後昼飯でLEE30倍のカレーを食べた三時間後に計ってみた(つまり安静時)。ちなみに30倍は喉が苦い!漢方薬か!(笑)一回目は「119/68/59」。

二回目は「109/69/57」で何で最高が一気に10mmHgも下がるの?(笑)平均値は「114/69」で、今日も自分は正常範囲内でした。家族も以前より一気に下がってて、色々サプリの効果は出てる模様。自分も時々のラーメン暴食程度は許されてる模様(笑)外は益々ブリザードでつくづく日頃の行いがよろしいようで😀

で、今日は鶏のマヨネーズ焼きにしようと思ってたら、マヨネーズ在庫残りちょっとで買い出しに行かねばならなくなった・・・なんで・・・日頃の行いが悪かったか(笑)
夕方まで数時間で一気に道が雪で埋まった。しかもサラサラすぎて歩き辛い;一面真っ白だと上下感覚も消えるね。危なかった。

マヨは2個買って来た。米油を使った自作は原価が高すぎて中断です;市販品は楽ぅ(笑)胸肉は塩と甜菜糖のブライン液に浸けておいたもの。

今回は胸肉二枚分、カットしておろしニンニク、白だし、マヨネーズ、胡椒で揉み込み、

汁気多過ぎたので捨ててから小麦粉まぶして刻みニンニクとゴマ油で焼き、チンしておいたブロッコリー、白だし、マヨネーズ、胡椒、味付塩こしょう少々。

ドライパセリふりかけて完成。小麦粉の衣が剥がれて見苦しくて(´・ω・)スマソ

でも味は上々。ブライン液に浸けた胸肉はシットリツルリンとした食感で程よく柔らかく美味し。今日も食い過ぎです😋

他に、キュウリの糠漬け、煮物、豆腐とバラ海苔の味噌汁。ごちそうさま。

材料)
鶏胸肉(塩、甜菜糖、水)、マヨネーズ、白だし、胡椒、小麦粉、おろしニンニク、ブロッコリー、刻みニンニク、ゴマ油、味付塩こしょう、ドライパセリ

おうちごはんランキング

にほんブログ村
病院で暇つぶしに血圧を測ってみると(最高/最低/脈拍)「122/75/74」「121/71/75」と自分の基準範囲内。近年血圧の基準も思いっきり下がってて、トクホのTVCMでは「血圧130超えたら」なんて言ってて( ´゚д゚`)エーってなるじゃん?何それ普通じゃねーの?(笑)だったら自分もウカウカしてられませんもっと下げないと!

で、帰宅後昼飯でLEE30倍のカレーを食べた三時間後に計ってみた(つまり安静時)。ちなみに30倍は喉が苦い!漢方薬か!(笑)一回目は「119/68/59」。

二回目は「109/69/57」で何で最高が一気に10mmHgも下がるの?(笑)平均値は「114/69」で、今日も自分は正常範囲内でした。家族も以前より一気に下がってて、色々サプリの効果は出てる模様。自分も時々のラーメン暴食程度は許されてる模様(笑)外は益々ブリザードでつくづく日頃の行いがよろしいようで😀

で、今日は鶏のマヨネーズ焼きにしようと思ってたら、マヨネーズ在庫残りちょっとで買い出しに行かねばならなくなった・・・なんで・・・日頃の行いが悪かったか(笑)
夕方まで数時間で一気に道が雪で埋まった。しかもサラサラすぎて歩き辛い;一面真っ白だと上下感覚も消えるね。危なかった。

マヨは2個買って来た。米油を使った自作は原価が高すぎて中断です;市販品は楽ぅ(笑)胸肉は塩と甜菜糖のブライン液に浸けておいたもの。

今回は胸肉二枚分、カットしておろしニンニク、白だし、マヨネーズ、胡椒で揉み込み、

汁気多過ぎたので捨ててから小麦粉まぶして刻みニンニクとゴマ油で焼き、チンしておいたブロッコリー、白だし、マヨネーズ、胡椒、味付塩こしょう少々。

ドライパセリふりかけて完成。小麦粉の衣が剥がれて見苦しくて(´・ω・)スマソ

でも味は上々。ブライン液に浸けた胸肉はシットリツルリンとした食感で程よく柔らかく美味し。今日も食い過ぎです😋

他に、キュウリの糠漬け、煮物、豆腐とバラ海苔の味噌汁。ごちそうさま。

材料)
鶏胸肉(塩、甜菜糖、水)、マヨネーズ、白だし、胡椒、小麦粉、おろしニンニク、ブロッコリー、刻みニンニク、ゴマ油、味付塩こしょう、ドライパセリ

おうちごはんランキング

にほんブログ村