忙しいピークなので、簡単晩ご飯でブリの照り焼き。昨日の生鮮プラザで一切れ¥128。
ちなみに自家製サバの開きは、今朝食べたけど、身がふっくらして干物感もう一つでした。もっと塩効かせても良かったけど、市販品よりはるかに美味しかったです。

フライパンで焼いて、タレ注いで、ってこれじゃ照り焼きじゃなくて照り煮じゃね。

見たまんま煮付け状態ですが;やっぱりブリは美味しいですね。砂糖入れ忘れたけど(笑)この値段でこのボリュームはお得でした。今夜も白メシが進む。しかし多忙故の結果的にラーメン断ち状態のおかげで体重右肩下がり(グラム単位)

もう一品をと、白菜とカニカマのクリーム煮も。簡単だけど好評でした(笑)

照り焼き材料)
ブリ切り身、生姜絞り汁、あまくち醤油、ビミサン、味醂、米油、長ネギ
クリーム煮材料)
白菜、カニカマ、ニンニク、小麦粉、バター、米油、牛乳、塩胡椒、鶏ガラスープ、ドライパセリ

おうちごはんランキング

にほんブログ村
ちなみに自家製サバの開きは、今朝食べたけど、身がふっくらして干物感もう一つでした。もっと塩効かせても良かったけど、市販品よりはるかに美味しかったです。

フライパンで焼いて、タレ注いで、ってこれじゃ照り焼きじゃなくて照り煮じゃね。

見たまんま煮付け状態ですが;やっぱりブリは美味しいですね。砂糖入れ忘れたけど(笑)この値段でこのボリュームはお得でした。今夜も白メシが進む。しかし多忙故の結果的にラーメン断ち状態のおかげで体重右肩下がり(グラム単位)

もう一品をと、白菜とカニカマのクリーム煮も。簡単だけど好評でした(笑)

照り焼き材料)
ブリ切り身、生姜絞り汁、あまくち醤油、ビミサン、味醂、米油、長ネギ
クリーム煮材料)
白菜、カニカマ、ニンニク、小麦粉、バター、米油、牛乳、塩胡椒、鶏ガラスープ、ドライパセリ

おうちごはんランキング

にほんブログ村