松本零士先生が逝ってしまわれた・・・😢心に穴が空いたので今日は何もせん!
シッカリシナサイテツロウ‼( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン ダッテメーテル‼
999と言えば記憶に残るのはやっぱり「ラーメンライス」‼子供の頃は醤油ラーメンにライスだったけど、今は山岡家のくっさい豚骨ラーメンでライスが良いです😋
コンナヒニフキンシンナ‼テツロウ‼( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン ナンデ…
連日著名人の訃報だらけですが、自分は変わらず机に齧りつきDAY。。朝目覚めた時は晴れてたのにすぐ吹雪いてきたりと、外は相変わらずの天候不順です。でも日中の室内は暖房無しの半袖で全然イケます。

今夜は簡単に市販のジェノベーゼソース使ってフェデリーニ。先月買っておいたパスタも、無くなったら国産小麦の物を買うか、もう食べないかの選択をしないと危ないね。

フェデリーニは6分足らずで茹で上がるので、その前にまた「極鶏胸ステーキ」をシンプルに塩焼き。今回は油少な目でしっかり重い耐熱ガラスボウルで重しをしたのでしっかり皮目が焼けてます。ひっくり返したらまたホイル被せて余熱で加熱。

今回はフィラデルフィアクリームチーズでいただきます。

胸肉はジャストギリギリセーフな焼け具合。カットの時点でかなり柔らかい。

ジェノベーゼソースはEVオリーブオイル、バター、おろしニンニク追加してチンして和えてます。生のバジルが手に入らないので、大葉で代用(笑)バジルもシソ科なので問題ないでしょ?(笑)

今回も量を茹で過ぎた;結局また致〇量です;あ、これで家族全員分ですよ(笑)

見苦しい絵面ですみません(いつもだと?)鶏胸ステーキ、今回はかなりプレーンな味わいだけど、柔らかく傑作。時間的にも低温調理より簡単お手軽だし、今後この方法をメインにしよう。フェデリーニは全部食べ切れなかった;もう今までみたいな量は食えないな。もっと普通の食事量にしましょう。ってアタリマエダ(笑)ごちそうさま。

鶏胸ステーキ材料)
鶏胸肉、塩、ほぼ黒胡椒、EVオリーブオイル、バター、フィラデルフィアクリームチーズ、サニーレタス、ブロッコリー、トマト、シーザードレッシング
パスタ材料)
フェデリーニ、ジェノベーゼソース(&バター、EVオリーブオイル、おろしニンニク)、大葉、塩湯

おうちごはんランキング

にほんブログ村
シッカリシナサイテツロウ‼( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン ダッテメーテル‼
999と言えば記憶に残るのはやっぱり「ラーメンライス」‼子供の頃は醤油ラーメンにライスだったけど、今は山岡家のくっさい豚骨ラーメンでライスが良いです😋
コンナヒニフキンシンナ‼テツロウ‼( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン ナンデ…
連日著名人の訃報だらけですが、自分は変わらず机に齧りつきDAY。。朝目覚めた時は晴れてたのにすぐ吹雪いてきたりと、外は相変わらずの天候不順です。でも日中の室内は暖房無しの半袖で全然イケます。

今夜は簡単に市販のジェノベーゼソース使ってフェデリーニ。先月買っておいたパスタも、無くなったら国産小麦の物を買うか、もう食べないかの選択をしないと危ないね。

フェデリーニは6分足らずで茹で上がるので、その前にまた「極鶏胸ステーキ」をシンプルに塩焼き。今回は油少な目でしっかり重い耐熱ガラスボウルで重しをしたのでしっかり皮目が焼けてます。ひっくり返したらまたホイル被せて余熱で加熱。

今回はフィラデルフィアクリームチーズでいただきます。

胸肉はジャストギリギリセーフな焼け具合。カットの時点でかなり柔らかい。

ジェノベーゼソースはEVオリーブオイル、バター、おろしニンニク追加してチンして和えてます。生のバジルが手に入らないので、大葉で代用(笑)バジルもシソ科なので問題ないでしょ?(笑)

今回も量を茹で過ぎた;結局また致〇量です;あ、これで家族全員分ですよ(笑)

見苦しい絵面ですみません(いつもだと?)鶏胸ステーキ、今回はかなりプレーンな味わいだけど、柔らかく傑作。時間的にも低温調理より簡単お手軽だし、今後この方法をメインにしよう。フェデリーニは全部食べ切れなかった;もう今までみたいな量は食えないな。もっと普通の食事量にしましょう。ってアタリマエダ(笑)ごちそうさま。

鶏胸ステーキ材料)
鶏胸肉、塩、ほぼ黒胡椒、EVオリーブオイル、バター、フィラデルフィアクリームチーズ、サニーレタス、ブロッコリー、トマト、シーザードレッシング
パスタ材料)
フェデリーニ、ジェノベーゼソース(&バター、EVオリーブオイル、おろしニンニク)、大葉、塩湯

おうちごはんランキング

にほんブログ村