今日は朝から超快晴。風も強く心地よい。屯田通を走ると気持ちいいけど信号につかまり過ぎてやっぱり気持ちよくない😫

自家栽培のホーリーバジルもモサモサ成長してるので、今夜はガパオライスにしよう。

花のつぼみを見るとホーリーバジルもシソ科だと良く分かります。左プランタをガパオライスと種取り用に、右プランタをチンキ用に使います。

採取した葉は虫対策の意味でも水に浸しておいて

ガパオライスの食材は挽肉、赤黄パプリカ、ニンニク、玉ねぎを炒めて

味付けは甜麺醤、きび砂糖、酒、オイスターソース、ナンプラー。最後仕上げにホーリーバジル投入。。

面倒だからサラダもオールインワンでいただきまっす

ホーリーバジルを入れて加熱し過ぎると跡形もなくなるのでサッと火入れだけ。

フライドエッグの上にも葉っぱ一枚トッピング

味は・・・色が黒いので味濃そうだったけど、意外と薄味なので醤油回しかけて丁度いい塩梅。味見しろよ!っていう毎度のやつ(笑)そしてホーリーバジルの高貴な香りがやっぱりスイートバジルとは別物。そもそも本物のガパオライスが食べたくてホーリーバジルを自家栽培するようになったので、今こうして本物のホーリーバジルで作って味わえてシアワセ。外食で本物食える店があったら逆に凄い。食い意地は自分を救うだね(味付けは本物じゃないでしょうけど気にしない 笑)

最近常にブロッコリーを野菜室で水耕栽培?してるのでいつでも食えます(笑)

今夜のお飲み物はコチラ!じゃん!のまねーよ!!(笑)自分は100%マンゴージュースで南国気分でごちそうさま。常時シラフだと、精神的にパニックになったりしないと気が付いた。酒に溺れてた頃の方が、強迫観念とか湧いてきて異常だったな。やっぱり酒なんて飲まない方が健全だね🤪

材料)
ホーリーバジル、豚挽肉、赤黄パプリカ、玉ねぎ、ニンニク、米油、唐辛子、甜麺醤、オイスターソース、酒、きび砂糖、ナンプラー、レタス、トマト、ブロッコリー(味付塩こしょう、EVオリーブオイル)、ライス、フライドエッグ

おうちごはんランキング

にほんブログ村

自家栽培のホーリーバジルもモサモサ成長してるので、今夜はガパオライスにしよう。

花のつぼみを見るとホーリーバジルもシソ科だと良く分かります。左プランタをガパオライスと種取り用に、右プランタをチンキ用に使います。

採取した葉は虫対策の意味でも水に浸しておいて

ガパオライスの食材は挽肉、赤黄パプリカ、ニンニク、玉ねぎを炒めて

味付けは甜麺醤、きび砂糖、酒、オイスターソース、ナンプラー。最後仕上げにホーリーバジル投入。。

面倒だからサラダもオールインワンでいただきまっす

ホーリーバジルを入れて加熱し過ぎると跡形もなくなるのでサッと火入れだけ。

フライドエッグの上にも葉っぱ一枚トッピング

味は・・・色が黒いので味濃そうだったけど、意外と薄味なので醤油回しかけて丁度いい塩梅。味見しろよ!っていう毎度のやつ(笑)そしてホーリーバジルの高貴な香りがやっぱりスイートバジルとは別物。そもそも本物のガパオライスが食べたくてホーリーバジルを自家栽培するようになったので、今こうして本物のホーリーバジルで作って味わえてシアワセ。外食で本物食える店があったら逆に凄い。食い意地は自分を救うだね(味付けは本物じゃないでしょうけど気にしない 笑)

最近常にブロッコリーを野菜室で水耕栽培?してるのでいつでも食えます(笑)

今夜のお飲み物はコチラ!じゃん!のまねーよ!!(笑)自分は100%マンゴージュースで南国気分でごちそうさま。常時シラフだと、精神的にパニックになったりしないと気が付いた。酒に溺れてた頃の方が、強迫観念とか湧いてきて異常だったな。やっぱり酒なんて飲まない方が健全だね🤪

材料)
ホーリーバジル、豚挽肉、赤黄パプリカ、玉ねぎ、ニンニク、米油、唐辛子、甜麺醤、オイスターソース、酒、きび砂糖、ナンプラー、レタス、トマト、ブロッコリー(味付塩こしょう、EVオリーブオイル)、ライス、フライドエッグ

おうちごはんランキング

にほんブログ村