札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:タラ

今日の買い出しでは、滅多に見られないサイズのジャンボホッケと、真鱈とで迷いつつ値段の安さで真鱈に決定。
20220420taracutlet001
夕方になって家族が帰ってきてから嫌々タラを捌き始める(笑)64㎝ありました。しかし夕飯まで時間が無かったので、三枚おろしにし、骨を抜いて軽く水気を拭き取るだけで切り身にし、味付塩こしょうで下味付け。
20220420taracutlet002
細かく挽いたパン粉に粉チーズ、ドライパセリでカツレツにします。
20220420taracutlet003
水気が多いのと、大きくカットし過ぎたのでひっくり返す時に大修羅場(笑)
20220420taracutlet004
もう一品、アラと肝で味噌汁も作ろう。目が・・・ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
20220420taracutlet005
肝の脂が乗り過ぎでクドイ!でも味は良いんです。クドイだけです(笑)え?横に何かある・・?麦芽の炭酸ジュースですが何か?(´・ω・`)
20220420taracutlet006
急場で作った真鱈のカツレツ、とりあえず夕飯分だけ。
20220420taracutlet007
各自ウスターソースかけて。
20220420taracutlet008
美味しいけどやっぱりもっとしっかり水分を抜く時間は欲しかった;今日は皆昼にしっかり食べてるので手抜きで・・・って毎日か(笑)/(^o^)\
20220420taracutlet009
材料)
真鱈、味付塩こしょう、小麦粉、溶き卵、パン粉、粉チーズ、ドライパセリ、サラダ菜、ミニトマト、ウスターソース


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

最近パッとしないスマホばかりで、来年買い替えたいモデルが無いなと思いながら昨夜新しいスマホ「Pixel 6 Pro」の動画レビュー等を見てたら、一気に欲しい欲しいモードに!(笑)でも自分が欲しいポイントは、カメラと音声テキスト化の精度と自社製品ならではのandroidOSメジャーアップデートの回数位なので、やっぱまだいいやという結論に。でも来年夏以降に買い替えタイミングなので、一年後Pixel7が出るようなら絶対買いだなと思う。ただ自社開発SOCのせいかバッテリーの減りが早いという話と、音質がもう一つのようなので、ほとんど音楽メインに使ってる今の自分的には一年様子見。使ってるヘッドホンが骨伝導OpenCommじゃ違わないか(笑)←前任のOPPOとXperia 1 IIで試したら結構音質違いました。
20211107pixel6pro
今日はずっと雨が降ったり止んだりな天候なので、昨日の内に買い出ししておいて良かった。今夜は厚切りタラの切り身で簡単にムニエルにします。
20211107madara001
かなりジャンボです。切り分けてタラフライにしたらたっぷり作れるけど、三日連続で揚げ物は勘弁です;
20211107madara002
小麦粉はたいてEVオリーブオイルとバターでじっくり焼いて、
20211107madara003
フライパンに残ったオイルに荒挽胡椒、レモン果汁を加えてソースにして完成。
20211107madara004
簡単だけど、またフライじゃ厳しいし、こんなので良いな。火の通り具合もバッチリ。他も簡単にきんぴらごぼうの残りと味噌汁で済ませてごちそうさま。
20211107madara005
材料)
真鱈切り身、味付塩こしょう、ガーリックパウダー、小麦粉、EVオリーブオイル、バター、胡椒、レモン果汁、サニーレタス、ミニトマト


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

今日出かけた目的は、糖尿病の家族用にハチミツが欲しくて、そういえばタカトシランドでこの辺のお店を紹介してたのを思い出して行ってみた。途中オイル切れで農場のど真ん中でエンジン止まってしまい焦ったけど、揺らしたら動いてくれたので辿り着けた(笑)
20210403morihachimitsu001
しかし店内に入ると、お店のお母さんが開口一番「ごめんなさい蜜が無いの」エッ!😨
何でも五月中旬まではハチミツが入らないそうで「でもそこのニンニクなら」と、黒ニンニクを勧めてくれた。うーん、黒ニンニク・・高いしなぁ・・・とりあえず値段を聞いてみると一袋¥500だと仰る。エッ!安っ!試食用もあったので頂いてみると、安値でも味は本物しっかり美味しい。一応一袋で千円出したけど、おつり出させるのも面倒かけるので、二袋買ってしまった。肝心のハチミツは来月また来ます。お母さんのお人柄も良く、多分このお店には何度も通う事になるでしょう。
20210403morihachimitsu002
帰宅後、家族にも食べさせると高評価。
20210403morihachimitsu003
この皮は、煎じて飲むと美味しいのだそうな。捨てないように気をつけないと;結局ハチミツの代わりに「てんさいシロップ」をスーパーで買ってきました😓
20210403morihachimitsu004

で、今夜は昨日道産魚工房で買って来たタラでなにか作ろう。
20210402tara001
この値段はムチャクチャ過ぎるだろう(笑)ちなみにどこの激安店でも基本捌かないので自分で全部やるのが大前提の安値です。私のように指をザックリザクザク切りながら死ぬ気で精進しましょう(笑)
20210402tara002
昨日の内に処理。血は後でキレイにしたのでほっといて(笑)キッチンペーパーで挟んで水分抜きつつ冷蔵庫で保管。一日置いとくと虫(アニサキス)が這い出てくるので、摘まんで捨てればOK。加熱したら単なるタンパク質よ。
20210402tara003
夕方に切り分けて味付塩こしょう、生姜絞り汁、小麦粉と片栗粉ではたいて
20210402tara004
ひまわり油、バターで焼いて取り出して、厚切りスライスしてレンチンしたメークインもバターで焼いて
20210402tara005
その上にタラを戻してチーズ振りかけて蒸し焼きして
20210402tara006
自作ドライパセリ振りかけて完成。単純だけど、こんなので良いな。美味しいです。フライも作ろうかと思ってたけど、取りやめて正解(笑)
20210402tara007
アラは味噌汁に。千切り生姜たっぷり入れたけど、元々臭みの少ないタラの身だったので気にならなかった。
20210402tara008
ついでに適当サラダも。ごちそうさま。
20210402tara009
チーズ焼き材料)
真鱈、味付塩こしょう、生姜汁、ひまわり油、バター、ミックスチーズ、ドライパセリ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

いよいよ我が家の関係先にも鬼の足音(コロナ)が聞こえ始めてきました。が、事前に接触がシャットアウトされる幸運な状況だったでまだ心配ない我が家です。ありがたや~。札幌では不要不急の外出も往来も自粛しろと出たけど、生憎今後も毎日外出するし往来しますm(o・ω・o)mゴメン。前出の通り健康で、免疫力も上げて来てるつもりの自分だけど、それでも油断せずきちんと衛生管理も徹底してます。今夜は、昨日買って来たタラの切り落としで何か作ろう。
20201117taracutlet001
袋に鱈の切り落としと昆布が入ってたので、塩水で洗い流して骨を抜き取り、程良い大きさに切って生姜絞り汁、胡椒、醤油で揉み込んで丸一日。。これはタラフライにしよう。売り手側としては鍋用のつもりで売ってるだろうけど、思惑通りに使うか!(笑)
20201117taracutlet002
と思ったけど、少ない油で失敗のないカツレツにしよう。
20201117taracutlet003
やや高温180~200℃設定で5分揚げ。
20201117taracutlet004
いただきまっすー(*´﹃`*)
20201117taracutlet005
普通のパン粉揚げと違ってパウダーにしてるので実際軽い食感だし、油っこく感じにくいのがカツレツの良い所。
20201117taracutlet006
ケチャップで美味し。マヨネーズでも美味し。ソースは切らしてたので無し。下味の塩気が強めだったので、ついビールが欲しくな・・・ならない!(笑)ドンブリ飯でお代わりちょっとしてそこそこ満腹ごちそうさま。去年の春から禁酒断酒を断続的に続けてきての本格断酒はコロナの為だったのかと、後になって理解できます。酒を飲まないので胃腸の環境も非常に良いです。常にいい方向に向かっておるよと、自画自賛(笑)
20201117taracutlet007
材料)
鱈切り落とし、おろし生姜、ガーリックパウダー、塩胡椒、あまくち醤油、小麦粉、パン粉、粉チーズ、溶き卵、キャノーラ油、キャベツ、トマト、ブロッコリー、ケチャップ、マヨネーズ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

午後は本郷方面に買い出し予定だったけど、椅子に座ったまま気を失って気が付いたらもう夕方に!(笑)なので山鼻方面で買い出し。やまもと~畠山商店の一本道市電コース。
20200716fry001
夕方でも魚はたっぷり。しかし今日何を食べたいのかイメージが沸かない;
20200716fry002
なので先日刺身にして脂の乗りが凄すぎた今時期のイワシをフライで食べてみたかったので、今夜作ってみよう。しかし袋から取り出すとイワシの腹が破れてしまってた。ついでにタラもフライにしよう。油っこいのは遠慮したかったけど、しゃーないよね(´・ω・`)
20200716fry003
イワシの蒲焼用開きは難しい;
20200716fry004
それぞれ5分で引き揚げ。
20200716fry005
いつもより控えめに揚げたけど、これ位の量で丁度良かった。いつもが多過ぎ;
20200716fry006
イワシ含め青魚の尻尾に衣はつけない方がやっぱりカッコいい。次からそうしよう。
20200716fry007
まぁ問題は昼にあんなに食べてまだ腹が減らない事なのだが(笑)ご飯はちょっとだけ。
20200716fry008
タラは先日の自家製タルタルソースで、イワシは中濃ソースでいただきます。
20200716fry010
イワシは正直5分長すぎ;3分超で良かった。でも味は上々。タラはちょっと特有の生臭味はあれど、味はちゃんと美味しい。特に手の込んだこともせず簡単に作ったけど、腹が減ってたらもっと美味しかった晩ご飯でした(ぉぃ
食事中のニュースで、また東京のコロナ感染者数と、GO TO HELLだっけ?違う?HELL要らないの?(笑)そっち関連の情報ばかりでもうゲンニョリ。。
20200716fry009
材料)
タラ、イワシ、味付塩こしょう、小麦粉、溶き卵、パン粉、キャノーラ油、キャベツ、トマト、ブロッコリー、タルタルソース、中濃ソース &ごはん、豆腐とわかめの味噌汁


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

昨夜寝る前に珍しくTwitterを眺めてたら、百合ちゃんの会見直後から東京の買い占め騒動が既に始まっててああやっぱりかと(笑)どんだけ学習しない無思考ロボットばっかだよと(笑)東京では戒厳令敷かれるんですか?流通も遮断ですか?と(笑)相変わらず災害時には人間の地金が出ますわ。何度見てきたか。で、こんな時期に雪も降るんですって?誰もいない雪の都心部の風景だけは逆に見てみたいゾンビ映画みたい(
20200326tarafry005
今夜は、昨日買っておいたタラでタラフライ。今回は下味しっかり付けておきました。
20200326tarafry001
ハイもう完成(笑)
20200326tarafry002
調理直前に、タルタルソースに卵を使ってしまい、フライに使える卵は残り一個;それを少量の水で延ばして涙ぐましい努力をして揚げましたって話は面倒なので割愛(笑)
20200326tarafry003
で、タルタルソースもちょっと水っぽくてアレだけど;まぁ全体に薄味でした。あんなに醤油で真っ黒だったタラ自体も薄味。まぁ食べる人が好みで味足してよと(笑)毎度思うけど、揚げ物って食べるまでが一番美味しいよね(笑)ごちそうさまでした。
20200326tarafry004
材料)
真鱈(塩胡椒、ナンプラー、自家製出汁醤油、酒、おろしニンニク、生姜絞り汁)、小麦粉、溶き卵、水、キャノーラ油、タルタルソース(茹で卵、玉ねぎ、ピクルス、塩胡椒、マヨネーズ、レモン汁、丸鶏がらスープ)、レタス、トマト、きゅうり


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今日は病院と外食からの帰宅時にかなり降ってきたけど、その後暴風雪状態で、その前に帰ってこられたのは助かりました。今更帳尻合わせしなくていいから(笑)
20200205tarameunier001
今日は真鱈切り身が安かったので、タラフライにでもしようと三切れ買ったものの、最近も食べたじゃないかと。鍋も食べ過ぎて飽きたじゃないかと。
20200205tarameunier002
なので簡単にムニエルにでもしましょう。
20200205tarameunier003
簡単にしては、タルタルソースから手作り(笑)今回は程よく水分も含んでいい感じ。
20200205tarameunier004
小麦粉振って油で焼いて・・・しかしフライパンにくっつき崩れて来たので焦って酒蒸ししたら水っぽくなった。アホかと(笑)新しいフライパン買わないとと思うものの、何が良いのかが分からない;ただもうティファールはいいかな。取っ手もすぐバカになるし。
20200205tarameunier005
で、誤魔化すためにタルタルソースぶっかけたら良く分からんものになったけど(笑)味の方はまぁまぁ美味しくてご飯もお代わりして全部平らげてごちそうさま。ブログ打ちながら観てた「水曜どうでしょう」の寿し処大泉で笑ったので寝よう!(つ∀-)オヤスミー
20200205tarameunier006
材料)
真鱈、塩胡椒、小麦粉、EVオリーブオイル、米油、タルタルソース(茹で玉子、マヨネーズ、アーリーレッド、セロリ、塩、丸鶏がらスープ、ナンプラー)、サニーレタス、トマト、マヨネーズ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

このページのトップヘ