スモーク手羽先は味的には成功したので、もっと大きい胸肉でスモークチキンを作ってみる。昨日、塩胡椒して一日水分抜いた後の胸肉。朝の9時前から作業。

チップと甜菜糖で煙らせて中弱火で20分。色は付いてるけど、チップが殆ど燃えてないので、もう5分延長。

今度はバッチリでしょう。キッチンペーパーに包んで、冷蔵庫で夜まで寝かせます。

まだチップが燃え残っていたので、残りのソーセージも燻した。昼の「のどぐろ煮干そば」が物足りなかったので、帰宅後半分食べた後(笑)晩飯まで残らなかったなぁ(笑)

くまもんのスティックブロッコリーが安かったので買ってきた。夕べは熊本でまた震度6弱の大きな地震があったけど、特に被害は無いそうで、やはり日本の建造物は強いですね。北海道も火山だらけなので気が抜けません。

ペペロンチーノと呼ぶには具沢山になってしまった;作り方は単純すぎて書くことが無い(笑)ではいただきます。

食事までこのスモークチキンの味見もしてなかったので不安だったけど、しっとり柔らかく大成功。塩が浸透するほどは時間も量も足りなくて薄味だけど、ペペロンチーノと一緒に食べれば丁度いい塩梅。これに柚子胡椒で酒が進んでしまうでしょう(笑)

スパゲッティも単純ながらスモークチキンの燻香が移って非常に美味しい!これ良い!また作ろう(笑)でも具材と一緒に炒めたチキンはやっぱり硬くなってしまうね。スティックセニョールも固茹でシャッキリで美味しいです。スパゲッティ一袋全部茹でればよかったと後悔する位は美味しかったです。

野菜が少ないので、キャベツナサラダも。

小さい方のスモークチキンは隠しておいて、夜中にこっそり呑みながら摘まもうか(笑)次はハーブも塩もたっぷり使って燻してみます。

スモークチキン材料)
塩、胡椒、桜チップ、甜菜糖
ペペロンチーノ材料)
スパゲッティ、塩湯、ニンニク、鷹の爪、スモークチキン、スティックセニョール、舞茸、エリンギ、胡椒、チキンコンソメ

おうちごはんランキング

にほんブログ村

チップと甜菜糖で煙らせて中弱火で20分。色は付いてるけど、チップが殆ど燃えてないので、もう5分延長。

今度はバッチリでしょう。キッチンペーパーに包んで、冷蔵庫で夜まで寝かせます。

まだチップが燃え残っていたので、残りのソーセージも燻した。昼の「のどぐろ煮干そば」が物足りなかったので、帰宅後半分食べた後(笑)晩飯まで残らなかったなぁ(笑)

くまもんのスティックブロッコリーが安かったので買ってきた。夕べは熊本でまた震度6弱の大きな地震があったけど、特に被害は無いそうで、やはり日本の建造物は強いですね。北海道も火山だらけなので気が抜けません。

ペペロンチーノと呼ぶには具沢山になってしまった;作り方は単純すぎて書くことが無い(笑)ではいただきます。

食事までこのスモークチキンの味見もしてなかったので不安だったけど、しっとり柔らかく大成功。塩が浸透するほどは時間も量も足りなくて薄味だけど、ペペロンチーノと一緒に食べれば丁度いい塩梅。これに柚子胡椒で酒が進んでしまうでしょう(笑)

スパゲッティも単純ながらスモークチキンの燻香が移って非常に美味しい!これ良い!また作ろう(笑)でも具材と一緒に炒めたチキンはやっぱり硬くなってしまうね。スティックセニョールも固茹でシャッキリで美味しいです。スパゲッティ一袋全部茹でればよかったと後悔する位は美味しかったです。

野菜が少ないので、キャベツナサラダも。

小さい方のスモークチキンは隠しておいて、夜中にこっそり呑みながら摘まもうか(笑)次はハーブも塩もたっぷり使って燻してみます。

スモークチキン材料)
塩、胡椒、桜チップ、甜菜糖
ペペロンチーノ材料)
スパゲッティ、塩湯、ニンニク、鷹の爪、スモークチキン、スティックセニョール、舞茸、エリンギ、胡椒、チキンコンソメ

おうちごはんランキング

にほんブログ村