今日はあまりに天気がいいのでラストチャンスとばかりに、ホームセンターへ苗や土の買い出し。人出がすごくて自粛とか全然関係ないですね、ホムセンやスーパーには。今日は道路も混んでました。

で、無いと分かり切ってるのにダメ元で木の苗を眺めて回ってると、ついに!ついに発見!山椒の苗がありました!!葉山椒で実を付けないと書いてあるけど、いやそれで結構です。むしろ木の芽が料理に必要なんですよっと。

他に大葉やバジルや激辛とうがらし、トマトも購入。結局二往復して買い物しました。欲を言えばコケ類も欲しかったけど、どうせ枯らすので止めておいた;

葉山椒は大きめの鉢に定植して一安心。剪定は後日。これが二代目サンちゃんとなりました。

右の初代は赤い枝が去年生えてきて葉を咲かせたけど、今年は芽生える気配無し。枝を折ると青く、まだ枯れて無さそうなので夏まで様子見しておきます。

激辛なんばん・・・の写真を見たら窓掃除しなきゃと反省した(;´∀`)

大葉。これでこの夏は一々青じそを買う必要無くなりました。

ミニ~中玉トマト三種。まだプランタも余ってるので何か見つけたら追加しときます。あと、ベランダの床掃除用にデッキブラシも買って来なきゃ。。


で、無いと分かり切ってるのにダメ元で木の苗を眺めて回ってると、ついに!ついに発見!山椒の苗がありました!!葉山椒で実を付けないと書いてあるけど、いやそれで結構です。むしろ木の芽が料理に必要なんですよっと。

他に大葉やバジルや激辛とうがらし、トマトも購入。結局二往復して買い物しました。欲を言えばコケ類も欲しかったけど、どうせ枯らすので止めておいた;

葉山椒は大きめの鉢に定植して一安心。剪定は後日。これが二代目サンちゃんとなりました。

右の初代は赤い枝が去年生えてきて葉を咲かせたけど、今年は芽生える気配無し。枝を折ると青く、まだ枯れて無さそうなので夏まで様子見しておきます。

激辛なんばん・・・の写真を見たら窓掃除しなきゃと反省した(;´∀`)

大葉。これでこの夏は一々青じそを買う必要無くなりました。

ミニ~中玉トマト三種。まだプランタも余ってるので何か見つけたら追加しときます。あと、ベランダの床掃除用にデッキブラシも買って来なきゃ。。
