今日は一家で病院へ。今年最後なのでこれでしばらく楽になる・・と思ってたらいつも空いてる病院が待合い満席。結構時間がかかって(ヽ'ω`)ゲッソリ でも自分も鎮痛剤ジェルを大量に処方してもらったので助かります。それとこの冬を万が一の発熱で寝込んだ時の事を考えて、初めて「銀翹散(ぎんぎょうさん)」を取り寄せてみた。これと麻黄湯のコンビで結構コロリンに効いたというレビューもあるので、御守り程度に常備しておきます。昨日北24条から帰宅後、すこし風邪の初期っぽかったので梅酢うがいと麻黄湯飲んで寝たらスッキリでした。結局高熱で悪化して寝込んだのは2020年3月以降ありません。あの謎の発熱がコロリンだったら、感染者全員コロチン打つ必要も無かったわけです。そんな与太話は聞きたくない?ああそう(笑)

今日も病院にいる間に心配だったのはインフルエンザ位だったけど、さすがに発熱してる人は裏の発熱外来に外から回されるので咳き込む人は居なかったな。まぁインフル如きだったら麻黄湯だけで十分なので、この銀翹散の出番は来ないかな。。じゃあ本当に御守りだな(笑)職場での「半強制風」でインフルワクチンを打った2020年秋は一週間体調不良で死にかけ状態だったので二度と打ちません。あんなもん何の意味も無いどころか毒よ💉
-y( ´Д`)。oO○(あの時の違和感と不信感が今自分と家族を救ってるってワケ

昨日買って来た「百合根」3パックあるので、家族にかき揚げとグラタンどっちがいい?と訊いたらグラタンと言う。くそ、メンドクセーなおい(じゃあ訊くなと 笑)

百合根は流水でおが屑流して、一枚ずつばらして洗って黒いとこを削り取って

玉ねぎニンニク鶏もも肉を炒めて、百合根、バター、小麦粉、牛乳とベシャメって

先に茹でておいたマカロニ2袋全部投入!(笑)アホか!この時点で致死量決定。

さすがに我が家で一番大きい耐熱容器に全部は入りきらなかった。。210℃で20分弱。

マカロニ一袋で良かった・・・見ただけでゲッソリ(ヽ'ω`)・・・あ、柚子皮後入れです。

しかも明らかに水分量足りてない(笑)大丈夫かコレ。。

うん、美味い。美味いけど・・水分量足りてない(笑)百合根がめっちゃ甘い!こんなに百合根を食べるのも初めてじゃ無かろうか?料理に使い切れない分も余ってます;さすがに半分も食べられなかった;明日の朝もコレ食うのか。。(笑)

お腹いっぱいだけど、家族が食べたいというのでフィリピン産パイナップル。

半分だけいただきます。甘くて美味しい。ただちょっとスジっぽいかな。何か急にパイナップル入り酢豚が食べたくなった。生のパインを使うと美味しいよね。。その内また作ってみます。年内はもう作らん!( ゚д゚ )クワッ!!

最近やたらとTVで尾崎豊の名前を聞くので、久しぶりにAmazonMusicで聴いてみた。。もうね、一瞬で一番尾崎に浸ってたあの頃にトリップですよ。もう36年前か・・・(笑)尾崎自身の時は止まったままだけど、こちらの世界の時間は残酷だな(´・ω・`)

グラタン材料)
マカロニ、百合根、鶏もも肉、玉ねぎ、ニンニク、EVオリーブオイル、バター、小麦粉、牛乳、味付塩こしょう、白胡椒、丸鶏ガラスープ、ミックスチーズ、柚子皮、マッシュルーム &サラダ(レタス、トマト、ロースハム)&パイナップル

おうちごはんランキング

にほんブログ村

今日も病院にいる間に心配だったのはインフルエンザ位だったけど、さすがに発熱してる人は裏の発熱外来に外から回されるので咳き込む人は居なかったな。まぁインフル如きだったら麻黄湯だけで十分なので、この銀翹散の出番は来ないかな。。じゃあ本当に御守りだな(笑)職場での「半強制風」でインフルワクチンを打った2020年秋は一週間体調不良で死にかけ状態だったので二度と打ちません。あんなもん何の意味も無いどころか毒よ💉
-y( ´Д`)。oO○(あの時の違和感と不信感が今自分と家族を救ってるってワケ

昨日買って来た「百合根」3パックあるので、家族にかき揚げとグラタンどっちがいい?と訊いたらグラタンと言う。くそ、メンドクセーなおい(じゃあ訊くなと 笑)

百合根は流水でおが屑流して、一枚ずつばらして洗って黒いとこを削り取って

玉ねぎニンニク鶏もも肉を炒めて、百合根、バター、小麦粉、牛乳とベシャメって

先に茹でておいたマカロニ2袋全部投入!(笑)アホか!この時点で致死量決定。

さすがに我が家で一番大きい耐熱容器に全部は入りきらなかった。。210℃で20分弱。

マカロニ一袋で良かった・・・見ただけでゲッソリ(ヽ'ω`)・・・あ、柚子皮後入れです。

しかも明らかに水分量足りてない(笑)大丈夫かコレ。。

うん、美味い。美味いけど・・水分量足りてない(笑)百合根がめっちゃ甘い!こんなに百合根を食べるのも初めてじゃ無かろうか?料理に使い切れない分も余ってます;さすがに半分も食べられなかった;明日の朝もコレ食うのか。。(笑)

お腹いっぱいだけど、家族が食べたいというのでフィリピン産パイナップル。

半分だけいただきます。甘くて美味しい。ただちょっとスジっぽいかな。何か急にパイナップル入り酢豚が食べたくなった。生のパインを使うと美味しいよね。。その内また作ってみます。年内はもう作らん!( ゚д゚ )クワッ!!

最近やたらとTVで尾崎豊の名前を聞くので、久しぶりにAmazonMusicで聴いてみた。。もうね、一瞬で一番尾崎に浸ってたあの頃にトリップですよ。もう36年前か・・・(笑)尾崎自身の時は止まったままだけど、こちらの世界の時間は残酷だな(´・ω・`)

グラタン材料)
マカロニ、百合根、鶏もも肉、玉ねぎ、ニンニク、EVオリーブオイル、バター、小麦粉、牛乳、味付塩こしょう、白胡椒、丸鶏ガラスープ、ミックスチーズ、柚子皮、マッシュルーム &サラダ(レタス、トマト、ロースハム)&パイナップル

おうちごはんランキング

にほんブログ村