昨夜は暑過ぎて全然寝付けず、扇風機二台にサーキュレーター一台つけっ放しと、氷枕と凍りペットボトルで身体を冷やしても救急車のサイレンでまた眠れず最低でも一時間は悶々としてた。しかも寝る前に2Lくらい水分摂ってたのにトイレに行っても出ないっていう(笑)腎臓もヤバいレベル。。もぅ勘弁してください。で、起きたら今日の最高気温30℃って・・29℃って言ってたじゃないかぁぁぁぁぁ!!!(ここで1℃の差はデカい)しかも早朝から救急車走りまくってるし、鳴り止む気配も無いですね。この暑さじゃそりゃそうなるわな(色んな意味で🙄)

同時にスイートバジルも栽培してるけど、そっちはこの夏一回も使ってないな(笑)

買ってから使って無い激辛なんばんは自分にだけ刻んで使って、残りは青唐ニンニク醤油漬けにしましょう。

意外と少なそうに見えて

加えてみると結構たっぷり

激辛なんばん散らして完成。。青唐辛子は味見した時点でヒーハーしてます(笑)

挽肉の脂が多過ぎて汁(脂)ダク状態なのが不本意だったけど

味はまぁいつもの(笑)。今年は三回目なので結構食べてました。あと一回食べられるかな。スイートバジルじゃなく本当のホーリーバジルで作ったガパオライスが食べられるのも、自家栽培の楽しさです。採取した種は来年も使えるし、栽培も水だけで放置で十分なのでおススメです。ごちそうさま。・・あ、今日は結局31℃まで上がったそうな🥵

材料)
ホーリーバジル(トゥルシー)、豚挽き肉、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、豆板醤、オイスターソース、ナンプラー、ケチャップマニス、鶏がらスープの素、きび砂糖、ホーリーバジル、黄&オレンジパプリカ、ライス、目玉焼き、胡椒、レタス、トマト、自分用激辛なんばん

おうちごはんランキング

にほんブログ村
でも午後になって急にドッカンドッカンと爆音で昼寝👈から叩き起こされる;スコールの様な雷雨豪雨で一気に空気が冷たくなって生き返りました。ホーリーバジルの花が咲いてきたので、種の採取用を除いて、他を食べてしまおうと今夜はガパオライスにします。この時間で、救急車の出動が35台/35台になりました🚑️
— 成田ゆうき(東区・札幌市議会議員) (@naritayuki) August 26, 2023
ピークタイムはもう少し後なので、今日の札幌市内、救急車を呼んでも本当に来ません。
どうかご安全にお過ごしください🙏 https://t.co/kiKL1Ev8Gc pic.twitter.com/SwBUOsYe5F

同時にスイートバジルも栽培してるけど、そっちはこの夏一回も使ってないな(笑)

買ってから使って無い激辛なんばんは自分にだけ刻んで使って、残りは青唐ニンニク醤油漬けにしましょう。

意外と少なそうに見えて

加えてみると結構たっぷり

激辛なんばん散らして完成。。青唐辛子は味見した時点でヒーハーしてます(笑)

挽肉の脂が多過ぎて汁(脂)ダク状態なのが不本意だったけど

味はまぁいつもの(笑)。今年は三回目なので結構食べてました。あと一回食べられるかな。スイートバジルじゃなく本当のホーリーバジルで作ったガパオライスが食べられるのも、自家栽培の楽しさです。採取した種は来年も使えるし、栽培も水だけで放置で十分なのでおススメです。ごちそうさま。・・あ、今日は結局31℃まで上がったそうな🥵

材料)
ホーリーバジル(トゥルシー)、豚挽き肉、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル、豆板醤、オイスターソース、ナンプラー、ケチャップマニス、鶏がらスープの素、きび砂糖、ホーリーバジル、黄&オレンジパプリカ、ライス、目玉焼き、胡椒、レタス、トマト、自分用激辛なんばん

おうちごはんランキング

にほんブログ村