昨日の今日で再び山家へ食べに行く。天気予報を観察するに今週でもう遠征ラストです。

昨日は開店後しばらくガラガラだったのに、今日は混んでますね。客層は全員オッサンです(笑)いいね男のオアシス(笑)逆に女性客がこういうトンコツ臭バリバリの店に押し寄せると怖い(((n;‘Д‘))η

昨日は塩だったので、今日はとんこつの醤油をネギとチャーシュー増し&手もみちぢれ麺で。味の指定は「かなりしょっぱく」で。

パッと見、ネギが増してるように見えなかったけど、後から湧いてきました(笑)

そして醤油スープ、懐かしの醤油豚骨をさらに濃くした感じで超マイウー!多分味濃いめで丁度いい塩梅かも。自分は替玉前提でかなり濃いめにしてもらったけど、それでバッチリでした。

このちぢれ麺が美味い。この麺をもっと堪能したかったけど、ストレート麺よりは少な目に感じた。替玉でもこれを指定できるけど、このスープなら細麺でも食べたい。

で、替玉。¥150。替玉で¥150は高いと思われるでしょうが。。。

丼に移すとこんな山盛り(笑)元の丼が小さいのも有るけど、このお店のストレート麺はたっぷりだし味も良い。

で、久々のこうなるじゃろ(笑)二玉目。

スープ飲むのはセーブしながらでも、多分三玉で限界だと思われる。味的にもこれ以上は薄まり過ぎるので、濃いめ指定で二玉が今日の限界。胃袋的には5玉位なら軽いけどね(笑)

正直、ミニそぼろ丼も食べたかったけどここでごちそうさま。これで来年雪解けの春までごきげんよう。近場で本格的な上にお気に入りなお店が見つかったのが嬉しい。

ただし食い過ぎるとコスパは下がる(笑)チャーシューも美味しかったです。この後、新琴似ニトリまで一本道だと走ってたら苗穂まで行ってしまった・・・なんでそうなったのか分からんが(笑)直角に道を間違えたからだ(笑)


ラーメンランキング

にほんブログ村

昨日は開店後しばらくガラガラだったのに、今日は混んでますね。客層は全員オッサンです(笑)いいね男のオアシス(笑)逆に女性客がこういうトンコツ臭バリバリの店に押し寄せると怖い(((n;‘Д‘))η

昨日は塩だったので、今日はとんこつの醤油をネギとチャーシュー増し&手もみちぢれ麺で。味の指定は「かなりしょっぱく」で。

パッと見、ネギが増してるように見えなかったけど、後から湧いてきました(笑)

そして醤油スープ、懐かしの醤油豚骨をさらに濃くした感じで超マイウー!多分味濃いめで丁度いい塩梅かも。自分は替玉前提でかなり濃いめにしてもらったけど、それでバッチリでした。

このちぢれ麺が美味い。この麺をもっと堪能したかったけど、ストレート麺よりは少な目に感じた。替玉でもこれを指定できるけど、このスープなら細麺でも食べたい。

で、替玉。¥150。替玉で¥150は高いと思われるでしょうが。。。

丼に移すとこんな山盛り(笑)元の丼が小さいのも有るけど、このお店のストレート麺はたっぷりだし味も良い。

で、久々のこうなるじゃろ(笑)二玉目。

スープ飲むのはセーブしながらでも、多分三玉で限界だと思われる。味的にもこれ以上は薄まり過ぎるので、濃いめ指定で二玉が今日の限界。胃袋的には5玉位なら軽いけどね(笑)

正直、ミニそぼろ丼も食べたかったけどここでごちそうさま。これで来年雪解けの春までごきげんよう。近場で本格的な上にお気に入りなお店が見つかったのが嬉しい。

ただし食い過ぎるとコスパは下がる(笑)チャーシューも美味しかったです。この後、新琴似ニトリまで一本道だと走ってたら苗穂まで行ってしまった・・・なんでそうなったのか分からんが(笑)直角に道を間違えたからだ(笑)


ラーメンランキング

にほんブログ村