昼の買い出しでサンウェルから~の今年初の本郷市場へ。

店の前にはイモが段ボールで・・・段ボール・・・おい!1箱¥100ってなんだ!(笑)

サンウェルでは基本肉の買い出し、本郷市場では魚がメインと分けてます。今夜はどうしようかな~、フクラギの刺身も良いな。

でもニシンの刺身の方が吸引力あったのでコチラに決定。

ついでにタコトンビ(口)も購入。硬いクチバシも入ってるので取り除いて酢味噌和えに。サンウェルで買ったキトビロもサッと湯がいて酢味噌和えにしよう。

トンビ(くち)を縦に包丁入れて、クチバシを外すのに四個目でやっとコツを掴めたけど、やっぱりある程度数をこなさないとイカンね。

まずは酢味噌和え二品。完全に酒飲み用じゃないか(笑)

ニシンは30㎝クラス。

ニシンは三枚に下ろし易くて助かります。でも今回肝しか取れず、小さいので煮付けはやめました。白子があったらまた湯通ししてポン酢で食べたいねぇ。最高に美味いです。

薄皮を剥いで薄くスライスして盛り付けて完成。

今年こそは絶対盛り付けが上手くなりたい;

身がブリッブリ!弾力が凄いです。しかし昼に食い過ぎて食後9時間経つのに全然腹減らない(笑)ので、今夜は飲みながらつっついてただけでした・・・が!

タタキが残ったので、ついお茶漬けに(笑)白だし、醤油、お茶とシンプルだけどとても美味しい。これ贅沢だねぇ。ニシンの刺身タタキ茶漬け、最高でした。


店の前にはイモが段ボールで・・・段ボール・・・おい!1箱¥100ってなんだ!(笑)

サンウェルでは基本肉の買い出し、本郷市場では魚がメインと分けてます。今夜はどうしようかな~、フクラギの刺身も良いな。

でもニシンの刺身の方が吸引力あったのでコチラに決定。

ついでにタコトンビ(口)も購入。硬いクチバシも入ってるので取り除いて酢味噌和えに。サンウェルで買ったキトビロもサッと湯がいて酢味噌和えにしよう。

トンビ(くち)を縦に包丁入れて、クチバシを外すのに四個目でやっとコツを掴めたけど、やっぱりある程度数をこなさないとイカンね。

まずは酢味噌和え二品。完全に酒飲み用じゃないか(笑)

ニシンは30㎝クラス。

ニシンは三枚に下ろし易くて助かります。でも今回肝しか取れず、小さいので煮付けはやめました。白子があったらまた湯通ししてポン酢で食べたいねぇ。最高に美味いです。

薄皮を剥いで薄くスライスして盛り付けて完成。

今年こそは絶対盛り付けが上手くなりたい;

身がブリッブリ!弾力が凄いです。しかし昼に食い過ぎて食後9時間経つのに全然腹減らない(笑)ので、今夜は飲みながらつっついてただけでした・・・が!

タタキが残ったので、ついお茶漬けに(笑)白だし、醤油、お茶とシンプルだけどとても美味しい。これ贅沢だねぇ。ニシンの刺身タタキ茶漬け、最高でした。
