札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:角煮

いやー今日の札幌は超いい天気!! ってのはウソ。昨日の買い出しの写真です。昨日の午前中から一転、札幌も大雪地獄、始まりました🥶
20240116kakunidaikon001
昨日午後からの吹雪で路面は一気に悪化。今朝の時点で積雪52㎝って😱一気に降り過ぎ。ゴミ出しに出た時も車の動きがノロノロ。でもこの周辺は前の物件より除雪が行き届いていて過ごしやすい。並行する道でも一本違うだけで雲泥の差です。
20240116kakunidaikon002
今日は引き籠って仕事のつもりだったので、昨日の内に食材買っておいて良かった。豚バラブロックと巨大大根で煮物にします。久しぶりに圧力鍋の出番です。
20240116kakunidaikon003
豚バラはフライパンで焼いて
20240116kakunidaikon004
コンガリ焼いて脂をある程度出したら
20240116kakunidaikon005
圧力鍋でネギと生姜、醤油調味料で高圧10分煮て取り出し、しばし待機。
20240116kakunidaikon006
10分茹でて洗った大根と、茹で玉子を豚バラの煮汁で低圧10分。やっぱり大根などは低圧だと煮崩れなくて良かった。
20240116kakunidaikon007
角煮も合流して、一旦冷めたところで低圧5分加熱しました。後は夕飯まで放置。
20240116kakunidaikon008
夕飯直前にまたトロ火で追加煮。カラシつけていただきます。煮卵の切り方が酷いだと?釣り糸出すのめんどくさかったの(笑)
20240116kakunidaikon009
昨日は炊飯器で炊いたので、今夜は土鍋で白米ご飯。
20240116kakunidaikon010
煮卵の酷さは見逃して!(笑)当初濃い目の味付けで、途中でも醤油を足したのにこれが結構薄味。
20240116kakunidaikon011
大根も中心まで滲み滲み。でも薄味な不思議。煮過ぎて箸で持つと割れます;角煮は脂身が神!(笑)肉要らねぇ!(笑)
20240116kakunidaikon012
もう一品、カボチャのいとこ煮も作っておいた。白玉が欲しい(笑)ごちそうさま。今夜のおかずがたっぷり残ってるので、明日は質素にします。
20240116kakunidaikon013
角煮大根材料)
豚バラブロック、大根、卵L、生姜、長ネギ、酒、味醂、醤油、マルちゃんつゆ
いとこ煮材料)
カボチャ、小豆缶、水、醤油


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

緊急事態宣言が6/20まで延長されたようで、へー大変だなぁ~なんて思ってたら北海道もか!そりゃそうだわな。。しかし相変わらず入国ガバガバで感染者ウェルカム状態なのにバカじゃねーの?この世界状況下でまだ有観客オリンピックやるとか脳みそ沸き過ぎバッハさん。利権ズブズブだから決行したい気持ちは分かる。だったらサハラ砂漠でやれと。やれないけど。他には米国内マスコミの対中国手の平返しが酷くて苦笑する。日本では日本人以外が猛烈に反対してる土地利用規制法案も何故か急に決定したし、裏でさぞ米軍から恫喝されたことでしょう。色々世界は動いてるんだなぁ みつを(今日は書きたい事多過ぎるけど食事ブログなのでこの辺で自粛(・ω・)ノ
20210528news
今夜はコロッケ。お芋にもチーズたっぷり練り込んでハイカロリーで😅しかしジャガイモ高ぇー!!一袋¥298ですよ。3袋買っておいたけど、それだけで千円って。。。
20210528korokke001
ジャガイモは結局15分もチンして潰して炒めた新玉ねぎ、牛乳、小麦粉、チーズ、ドライパセリ加えて、にんにく塩、味付塩こしょうで調整。
20210528korokke002
タネをバットに敷いて12等分、スライスチーズ挟んで包んで小判型・・というよりワラジ型にしてバッター液、パン粉。この時点で柔らか過ぎて崩れそう;何とか揚げたけど、油の中に入れた時点でひび割れて焦る。タネが牛乳で柔すぎ&大き過ぎました;
20210528korokke003
少ない油で揚げたから焦げてるけど気にすんな😆
20210528korokke004
この大皿にこの大きさなので、そりゃ崩れるし油の底に沈んで焦げるわな😆
20210528korokke005
6個揚げて、四個しか乗らなかった(笑)でもこれで十分でした。
20210528korokke006
芋とチーズで挽肉も入ってないけど、これでメシが進む。美味し。
20210528korokke007
念のために出した角煮が余計でした;やっぱり今回の角煮が硬いのは元の肉質なんだろうなと、責任転嫁(笑)その内ちゃんと三枚肉でラフティー作ってみよう。
20210528korokke008
材料)
ジャガイモ、新玉ねぎ、ミックスチーズ、にんにく塩、味付塩こしょう、小麦粉、牛乳、バッター液(小麦粉、全卵、水)、パン粉、キャノーラ油、レタス、トマト、マヨネーズ、中濃ソース


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

羊ヶ丘ゲート横の林もすっかり紅葉しきってました。数日前には雪虫も飛んでいたし、そろそろ市内でも雪だなぁ( ´ー`)y-~~シミジミ
20201026kakuni001
今日も時間が無いのに豚の角煮を作るという無謀。昼に豚バラ肉を焼いて
20201026kakuni002
大量に出てくる脂にビビり(笑)
20201026kakuni003
ネギと生姜で煮込み一時間半。ここで冷ましておいて、冷めたら一個三等分にカットし
20201026kakuni004
夕方、大根、茹で玉子と一緒にコトコト煮て味付けコトコト
20201026kakuni005
皿に盛り付けて、餡かけにした煮汁をかけて完成。
20201026kakuni006
やっぱり餡かけにした方がトロミがまとわりついて良いね。
20201026kakuni007
8時間程度しか煮てないのに、角煮も箸で持ち上げると崩れそうには柔くなった。
20201026kakuni008
やっぱりバラ肉は脂身がトロトロで美味し!逆に端っこの肉ばかりの部分はまだ少し硬かった。味付けは結構煮詰まって塩辛いのかと思いきや、これでも結構薄味な位。何だかんだ、外食だと濃い味ばかり好むけど、自宅ではそうでもないのが血圧や腎臓に負担かけてないのかも。明日朝の分もフライパンに残しておいてごちそうさま。
20201026kakuni009
材料)
豚バラブロック、長ネギ、生姜、塩、ほんだし、味醂、白だし、甜菜糖、大根、茹で玉子、あまくち醤油、普通の醤油、水溶き片栗粉、マスタードスプラウト、粉カラシ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

2016.07.20
手の平より大きなマグロの加熱用切り身が一つ¥100と安かったので三つ購入。唐揚げとかフライとか浮かんだけどもうそんな面倒なモン作りたくないヽ(`Д´)ノ 簡単な角煮にします。
20160720magurokakuni01
一口サイズにカットして塩振って水洗いしてお湯回しかけて水洗いして片栗粉振って醤油酒味醂でさっと5分煮つけて完成。我が家にネコがいなくて助かった(笑)
20160720magurokakuni02
今回は片栗粉振りすぎてボテボテ餡かけ状態になってしまった;出来立てはしょっぱかったけど、そのまま冷めるまで放置しておくと丁度良い塩梅に。半分は冷凍しておきましょうかね。ご飯のお供に。お茶漬けにも。ネコまっしぐらな一品です^^
20160720magurokakuni03
材料)
マグロ加熱用切り身、生姜、水、醤油、酒、味醂、甜菜糖、片栗粉

2016.07.21 実食感想
翌朝、あえてチンしないで冷たいまま炊き立て発芽玄米ごはんに乗せていただきます。
片栗粉のなんちゃって煮凝り状態のトロミが、ごはんの熱でトロけてゆく。これはネコが飛んで来ない訳が無い!(笑)最近無性にネコが飼いたいのは孤独が長いせいか?ペット禁止なので飼いませんけど(笑) 味の方は、上々。マグロは加熱するとボソボソになるけど、トロミのおかげでカバーされて食べ易い。満足です。
20160721magurokakuni0


いきなり角煮が食べたくなったので作ってみた。食べたくなった時点で普通の人なら「買って来る」か「食べに行く」のが正しい選択なのだけど、何で忙しい時に作るかね。いや、忙しいからこそ放置可能な煮込み料理が出来るってもんでしょう?・・・というのが大間違いでした。煮込み料理はアク取りで鍋に付きっ切りだったのです(笑)
20151015kakunidon03
材料:豚バラブロック1kg強、黒砂糖ブロック、葱、ニンニク生姜、酒、昆布

以前トンコツ鶏ガラスープでお世話になった中央区の某精肉店さんに、本当は「三枚肉」を買いに行ったのだけど、札幌では需要が無いのか置いてなかったので仕方なくバラブロックを購入。そう、実は沖縄のラフティが作りたかったのです; ラフティだったら食べられるまでもっと時間かかってました。
20151015kakunidon04
角煮自体も、作るのは20数年ぶりという浦島状態なので、ネットで色々見ながら思い出しつつ作業開始。どこのレシピも、切り分けてからフライパンで表面焼いて煮汁で煮て・・・とあるけど、そんなんじゃ脂抜けませんって。旨味も抜けないけど脂肪で死亡しますよ(
20151015kakunidon05
30分茹でこぼして、水洗いしてから香味野菜と下茹でしていきましょう。この時点でもうアクは全然出ませんね。脂が抜けてくるのでオタマで時々すくって、ここからほぼ放置で三時間煮ました・・・
20151015kakunidon06
硬かった肉が柔らかくなったので、肉は取り出して冷蔵庫に。煮た汁はキッチンペーパーで漉してこれを角煮の煮汁ペースにして味付けしていきます。出て行った旨味を肉に戻してやります。それは翌日の作業で・・・もう眠いzzz.....
20151015kakunidon08
冷蔵庫で冷やして固まった肉を切り分けて鍋に・・・冷えて確かに包丁で切り易くなってるけど、しっかし脂がすごい!断面層は殆ど脂。作業進めてるうちに色々と昔の経験を思い出しました。若い頃は角煮大好きだったなぁ。今はもう歳のせいかツライですが; だからこそ今回は徹底的にコラーゲン角煮を目指します。
20151015kakunidon07
多目の黒糖と八角生姜醬油酒、そして昆布も加えてお肉をコトコト煮詰めていきましょう。この時点で用意していた茹で卵10個も加入。真夜中過ぎの未明時間に家中広がる八角と醬油の香り!安眠妨害も甚だしい(笑)
20151015kakunidon09
煮汁も煮詰まり、肉もホロホロと柔らかく、味見した煮玉子も超絶的に美味しい!ホッフホッフと食べました。真夜中に・・・ 冷まして冷蔵庫に入れて冷やして肉を引き締めます。冷えてももう殆ど脂が固まりません。序盤の作業で取れたラードは、少量だけど別に保管して料理に使いましょう。香味野菜の香りが付いて良い感じです。

そして翌日の晩ご飯(本日)

黒糖角煮で作った角煮丼の完成です。お皿は今日このためにニトリまで買いに行きました。そう、お昼のシャカリキはそのついでにというか、いや本当の目的はラーメンだったり(笑)徹夜で仕事しながら料理の仕込もしていたので疲れましたが、美味しければ全てが報われます。
では、いただきます!^Q^
20151015kakunidon01
箸で持ち上げたら崩れてしまう程の柔らかさ!舌の上で融ける脂。否、脂が抜けてるので殆どゼラチン質。一口目から「うまいっっ!」と唸る会心の出来!もちろん家族にも大好評。角煮が食べたい!というインスピレーションに従って本当に良かったと思う。
20151015kakunidon02
お肉とご飯にかけたタレは、角煮の煮汁を漉して、さらに醬油酒昆布タカノツメを加えて片栗粉でトロミつけました。八角臭さが昔懐かしい角煮の風味。個人的にたまらない香りです。甘辛いタレと崩壊寸前の豚の組み合わせは鉄板ですね。今回は大満足でした。これでまた必殺技がひとつ増えました(笑)

ただ、こうやって美味しいご飯作ってもモテる事はありません。あれ、涙が・・・


ニトリのお皿、大きくてワンプレートに料理を納めるには重宝しそう。縦横21cm×31cmもあって今後もこれメインで使いましょう。あと、明日の食事の仕込みを昨日からやってるのでまだまだ疲れが取れません;なんか本末転倒・・・

このページのトップヘ