札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:五天山

買い出し前の参拝。参拝時に快晴に恵まれると歓迎を受けた気になれます(笑)
20200921harakomeshi001
敬老の日、お彼岸、いつもより参拝客多めです。でも正面第二大鳥居からの参道はこの通り風通しが良く歩くだけで気分が晴れます。三か所あるどの鳥居から入ればどんな運によろしいとか色々言われてるけど参道には長ければ長い方が良い、つまりこちらです(笑)自分は横から入るなど不敬と考えてるので、雪の時期でも駅から遠回りしてこちらから入ります。そもそも神社仏閣は神頼み運試しの場所ではございません。
20200921harakomeshi002
中華圏からのツアーバスが来ないので参拝客は以前のような賑わいではないけど、GoTo参拝客が目立ちます。今回の連休で一気にコロナ感染が増えるでしょうけど、個人的には今まで通りの生活対処で問題なしと考えてます。どの都市でも一番の問題は夜の繁華街ですね。札幌ならススキノを避けて吉。そもそも酔って大声で唾飛ばし合いながら叫ぶように会話する酒の場自体が凶。そして自分は酒止めて良かったと無限ループです(笑)
20200921harakomeshi003
手水舎の流水が少なくなってるのが少し残念。
20200921harakomeshi004
神社の参拝では若いカップルが正しい作法をし、ジジババが逆にいい加減だったりと眺めてると色々楽しい。ひねくれてますかね(笑)日本人として神社での作法は箸の持ち方、挨拶の仕方と同じ出来て当たり前の事です。
20200921harakomeshi005
今日も良い日光を浴びることが出来て良かった。やはり参拝は快晴の日に。
20200921harakomeshi006
買い出し、昼食の後は五天山~ばんけいルートで帰宅。途中五天山でリフレッシュ。
20200921harakomeshi007
テーブルとベンチにカバーかけられ封鎖されてるのはコロナ接触防止のためか。ちょいと寂しい光景ではあった。
20200514nofuji028
家族連れで賑わってましたが、ソーシャルディスタンスなんて考えなくていい位の密度です。マスクをしてない人を非難する必要は無い。その代わり私がしてますので(笑)
20200921harakomeshi008
前回峠を越えられなかった先のばんけい苑。ああ釣りがしたい。。
20200921harakomeshi009
途中のトンネルに入ると照明が暗く、真っ暗で怖い!!なにこれ無理!と思ったらサングラスかけてました(笑)/(^o^)\ サングラス外したらこんなにも明るい(笑)それでも一車線なので背後から追い越していく車にビクビクしながら通過。
20200921harakomeshi010
心臓縮まりました(笑)ウォーキングでもトンネルは怖いです。六感的にヤバい所もあるので過去の経験から恐怖症ではある。やっぱり太陽の下が一番だわ(笑)
20200921harakomeshi011
では今夜の食事はイクラ丼。昨夜から仕込んでおきました。生のイクラ700gほど。
20200921harakomeshi012
お風呂のお湯くらいの温度で浸けてほぐします。
20200921harakomeshi013
今年はかなり簡単に皮から外せました。あまり神経質にカスを取らず程々に。
20200921harakomeshi015
煮切り酒みりん、醤油に浸け込んで
20200921harakomeshi014
一日浸け込んでいただきましょう。
20200921harakomeshi024

その前にマンボウで買って来たのはイワシを二皿で12尾。それで598円+税。安!
20200921harakomeshi016
それとアジを二尾で¥198+税、どちらも刺身目的。もし鮮度がイマイチだったらイワシは生姜醤油煮、アジは塩焼きにしよう。
20200921harakomeshi017
帰宅した時には匂いが出てたので心配だったけど、イワシは鮮度バッチリ。しかも脂の乗りもすごい。味見で問題無かったので全部刺身にします。
20200921harakomeshi018
アジもバッチリ。しかし二尾目を皮引き失敗;大丈夫、お店じゃないし気にすんな(笑)
20200921harakomeshi019
こんな時に見計らったかのように父方の叔母の実家で収穫された新米が届いた。コシヒカリ。本当に有難いです感謝感謝。
20200921harakomeshi020
イワシの雑盛りでございます。
20200921harakomeshi021
アジの適当盛りでございます。
20200921harakomeshi022
で、味見して分かってたけど、どちらも新鮮で美味し!
20200921harakomeshi023
自家製イクラ丼。ブログ内検索して驚いたけど、カジカのコッコしか漬けてない。おそらく北海道に来て初めて作った?て事は、もしかしたら15年以上ぶりに作ったかも(笑)
20200921harakomeshi025
そりゃ美味いでしょう!ってね。皮も柔らかく、弾ける弾力はもう一つだけど、これはこれで最高に美味しい。ドンブリ飯にイクラで一杯、お代わりしてお刺身でもう一杯(笑)もちろん米も美味しい。全部美味しくて大満足の晩メシでした。
20200921harakomeshi026
しかも食後は熟々のメロンも。でも美味しいものは少ない位でいいね。そんなに腹一杯食うモノでは無いなと痛感。でも十数年ぶりなら良いでしょう?(笑)ごちそうさま。
20200921harakomeshi027
材料)
イクラ漬け(純米酒、味醂、濃口醤油)、大葉、粉わさび、イワシ、真アジ。&茄子と豆腐の味噌汁。


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今日はマンボウまで買い出し。その前にまたタンタンで食べようとやってきたら開店40分前で撃沈。なので先に食材の買い出しを済ませます。
20200921tantan001
開店直後から早くも満席になる人気ぶりですね。今日は敬老の日なので世間では特にファミリーのカーが多いです(笑)
20200921tantan002
前回気になった超激辛タンタンメンと、ぎょうざと・・・えーと中華丼も(笑)
20200921tantan003
超激辛タンタンメン。見た瞬間にもう後悔(苦笑)
20200921tantan004
案の定、辛さ耐性の落ちた今の自分には辛い。というかそれ以前にスープが熱すぎる上に辛いのでクチビルが痛いのなんの。味は粉唐辛子を使ってるのでしょう、かなり粉っぽく、正直美味しくは無い。
20200921tantan005
麺も大盛りにしなくて正解。ここのタンタンメンはノーマルが一番完成されてるのだと思う。これなら当初の目的だった激辛味噌ラーメンで良かったかも。
20200921tantan006
それとチャーハンと迷って中華丼。餡が強めでアツアツ。当然超激辛タンタンメンとの相乗効果で口の外も内も大火傷(笑)
20200921tantan007
ぎょうざは冷凍したもの。ちょっと時間かかってるけど美味しい。これが良い箸休めになってくれて助かった。
20200921tantan008
さすがにスープは残させてもらう。申し訳ないです。これでここの激辛タイプも分かったので、次は変わり種の麺ものを頂きたい。その前に近くの家系も行きたいしで中々チョイスに困る激戦区です。
20200921tantan009
食後は帰宅コースを変更して、今年初の五天山へ。しばらくブラついてリフレッシュ。
20200921tantan010
まだお腹が辛いので五天山のソフトクリームを買い、山を背景に写真を撮ろうともたついてたら売店の奥様から「落ちる落ちる!」の声にハッと気が付き⊂(^ω^)⊃ セフセフ!! どうだいお陰で映えてるだろう?(笑)
20200921tantan011

ラーメンランキング

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

先日の家で食べた田舎蕎麦から、極めつけに野暮ったい田舎蕎麦が食べたいモードでした。幸い五天山方面に行きたいお店があるので、今日はそこで食べよう。
20180807zokuhachi01
お店のホール担当の奥様に尋ねると、夏野菜はパプリカや獅子唐との事。
20180807zokuhachi02
なかなかの人気店ですね。すぐに席が埋まります。
20180807zokuhachi03
かきあげ目当てで来たけど、以下の通りお休みでした。
20180807zokuhachi11
げそちくを田舎蕎麦のせいろで注文。並盛で300g、大盛りで2玉分という事で、中間の中盛で注文したけど、普通の客が頼むと多いよと釘を刺されるとネットで見たのに、自分はむしろ歓迎ムードで受けてもらえたのは何故だ!あ、この腹か・・・ 
20180807zokuhachi04
厨房では、天ぷら担当のお婆ちゃん、蕎麦茹で担当の奥様、ホール担当と三名体制。その後気が付けば四人になってましたが(笑)ご覧の通り、お婆ちゃんが小さめの鍋で揚げてるので時間がかかります。蕎麦の茹で時間も、冷して洗ってる時間も長いです。なので一番客か空いてる時間か、そもそも時間のある人にしか寄れませんね。サラリーマンの昼飯には無理でしょう。
20180807zokuhachi10
田舎蕎麦の中盛と、ゲソと竹輪の天ぷらセットの登場。
20180807zokuhachi06
蕎麦がネット画像で見るより太い!そして短い!
20180807zokuhachi07
箸で持ち上げると蕎麦がまっすぐ伸びて曲がらない(笑)ボソボソと言うより、奥歯にひっつく食感。これはちょっと自分の好みとは外れるなぁ。それと、これだけ存在が強い蕎麦に対して、ツユが薄く弱すぎるのも難点。これこそ甘っ辛いツユじゃないと逆に互いに殺してしまうと思う。
20180807zokuhachi08
しかしネッチリした食感の蕎麦に対し、天ぷらの油分が良い感じに口の中の潤滑油になってくれた。ここの蕎麦には天ぷらが必須でした。ちくわは子供の一口サイズですね。ゲソ天は大きく、しかしゲソは箸で千切れるので食べやすいです。ここでは蕎麦は普通盛りで十分ですね。ちょっと飽きが来ました。食べ終える前に、蕎麦湯も出して頂いて、ほとんど飲み切る。完飲完食ごちそうさま!
20180807zokuhachi09
次に機会があれば、温かいとりカレーを試してみたいですね。
20180807zokuhachi05

あまりに天気が良く、しかも吹く風が涼しくめっちゃくちゃ気持ちがいい!しかし明日から雨続きの予報なので、今日の内に遠出して気分転換したい!という事で、西区方面に散策に出ました。ロープウェイ入り口から藻岩山麓通を通り、西町神社からの山道を抜けます。この道を通るのも久しぶり。
20180807gokenzan01
ラベンダー園の入り口が整備されてる!しかしラベンダー終了とあるので、何を見られるのだろう?寄ってる時間が無いので今回もパス。
20180807gokenzan02
盤渓の道に出て、ひたすら直進。めっちゃキモチ良い!
20180807gokenzan03
今日の目的地(のひとつ)に着きました。時間的にはあっと言う間。
20180807gokenzan04
五天山・・・は木に隠れて見えない(笑)そこら中に水場があって、子供たちが遊んでる。
20180807gokenzan05
一番近くに寄りながら撮影。
20180807gokenzan06
手前の湿地には噴水。ああ、気持ちが洗われる~~~
20180807gokenzan07
虹も出てます(笑)
20180807gokenzan08
子供たちが網で何か獲ってる?トンボもチラホラ。
20180807gokenzan09
気を付けましょう(;゚Д゚)
20180807gokenzan10
もうずっとここにいたい。心地が良過ぎます。
20180807gokenzan11
お?階段緩そうじゃないか・・・と登り始めたら自分の体重で死んだ(笑)
20180807gokenzan12
一番上まで階段を上がるのは諦めました(笑)メシの時間だからです本当だよ(笑)
20180807gokenzan13
ああ、上からの見晴らしもいいねぇ。
20180807gokenzan14
今日はこんなに快晴で、しかし風が心地よく、こども達を遊ばせるには最高の公園でした。そこに自分一人怪しい不審者が ってうるさーい!(笑)
20180807gokenzan15
夜中に逢いたくない;
20180807gokenzan16
ツル科の植物は何かと見たら、キュウリ。
20180807gokenzan19

この公園は特にアジサイがメインだったけど、連日の暑さにか元気なかった。
20180807gokenzan17

キレイに整備されていて、ピクニックには最高の公園でしょう。自分も30分足らずでしたが、リフレッシュできました。ではまた来年も来られるよう、元気で過ごしましょう。
20180807gokenzan18

このページのトップヘ