札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:ニラ

気が付けばもう4月第一週も終わり、そういえばこの冬もインフルエンザに罹らずに済んだともう安心していいのかな?「あ、やばい風邪気味か?」となっても、抗酸化食材摂取して一晩しっかり寝たら悪化せず終わってたので、実質一度も風邪引いてない。素晴らしい。自画自賛。で、風邪ひいたかなと思って絶対食べちゃダメなのが「生ニンニク」ですね。耐性が落ちてるところに、腸内細菌や赤血球を破壊するものは食べるべきではない。精を付けようと二郎や焼き肉で生ニンニク摂取するのは逆効果です。でも我が家はみんな元気なので、生ニンニクタップリのキムチで(長いなオイ

溜まったキュウリのストックを片付ける第二弾は、やっぱり安易にキムチです(笑)
20180407kyurikimuchi01
家にあるものでベースのヤンニョムを仕込む。おろしリンゴ、おろしニンニク、唐辛子、ゴマ油、ナンプラー、醤油をペーストに。舐めるだけで汗がじんわり。
20180407kyurikimuchi02
ニラも合流して後は一晩寝かせていただきましょう。味見で舐めただけで汗が止まらない唐辛子を使ってる時点で、コレジャナイ感満載のキムチです;
20180407kyurikimuchi03
丸一日浸け込んで完成。いただきます。
20180407kyurikimuchi04
うま!辛!辛いぞ!後から脳天から汗が滴る。今夜は甘口の「たぬき丼」と一緒だったので、このカップリングは悪くなかった。自宅で作れば水っぽいだけの市販キムチより濃厚に食べられます。難しくないのでオススメ。でもやっぱりアミの塩辛は欲しかったな。売ってないなら今度はイカの塩辛で代用して作ってみよう。食後30分でまだ汗かいてます;
20180407kyurikimuchi05
あと風邪予防では鼻ウガイがオススメ。ナサリン使えば簡単です。

今夜は野菜中心メニュー。水茄子をカルパッチョに、しかし肉成分が無いと淋しいので、生ハム乗っけて梅紫蘇ドレッシングかけてサッパリいただきます。水茄子美味いですね。
20170610mizunasu01
そして最後のニラ、2束全部刻んでチヂミに。エビ油の酢醤油でいただきました。このおかげで今夜はご飯無し。でも十分でした。これでニラ10束終了。しかしニラキムチが大量に余ってるので、まだまだニラ地獄続きます;;;
20170610nirachidimi01
カルパッチョ材料)
水茄子、新玉ねぎ、生ハム、自家製梅干、青紫蘇、黒酢、レモン果汁、淡口醤油
チヂミ材料)
ニラ、小麦粉、片栗粉、生卵、水、塩、白だし、米油、あまくち醤油、米酢、甘海老油

大量に買ったニラを消費するため、ニラたっぷりで餃子と春巻を作ります。
春巻には、ニラとエビと春雨。餃子にはニラと挽肉。餃子に関しては形の悪いのもあるけど、もう苦手意識無くなりました。かなりスピードアップして包めるようになりました。人間やっていれば出来るようになるもんですね。この程度で偉そうですが(笑)
20170606niragyouza01
26個包んで、全部一緒に焼く暴挙(笑)しまった!これじゃ餃子同士がくっ付く!
20170606niragyouza02
でもいざ箸を入れると、個々がスッと離れる気持ちよさ。肉より多いニラの旨味がたまりません。なかなかだなと自画自賛です。あとは自分で皮も上手く作れるようになろう;
20170606niragyouza03
もう一品、ニラとエビと春雨の春巻。ニラはみじん切りにせず、長い状態で包んだのが失敗の元;
20170606niraharumaki01
油で揚げたくなかったので、少な目の油で焼いたのもイマイチでした。揚げるより逆に油を吸うし、焦げてしまった。同じ条件なら中火で焼くべきでした。あと、かぶりつくと中身のニラが一気に引き出されます(笑)途中で噛み切れません;こっちは正直失敗だったなと反省です。不人気で余ってしまったけど明日の朝もこれが食卓に出るぞ覚悟しろ(笑)恐ろしいのはニラを三束も使ったのにまだまだ余ってること!(震
20170606niraharumaki02
餃子材料)
市販餃子の皮、ニラ、豚挽肉、ニンニク生姜、塩胡椒、オイスターソース、紹興酒、米油
春巻材料)
市販春巻の皮、ニラ、冷凍エビ、春雨、生姜、米油、紹興酒、創味シャンタンDX、米油、オイスターソース

 

E-itou Curryからの帰り、中の島の八百丸でニラがバカみたいに安かったので購入。
20170603nirakimuchi01
ニラは気が付けばすぐダメになってるので、一気に保存の利くニラキムチにします。しかし半分の五把でザルに山盛り;こりゃ毎日ニラ料理かと思うと背筋に冷や汗が(笑)
20170603nirakimuchi02
まずは基本のヤンニョム作り。これだけ作れば何キムチだろうとすぐ漬けられます。
今回の材料は韓国唐辛子、おろしニンニク生姜、ナンプラー、甘エビ油、白だし、酒、オイスターソース、甜菜糖。
20170603nirakimuchi03
これだけ舐めても美味しい。
20170603nirakimuchi04
ニンジンと新玉ねぎはスライス、千切りカットした後、大鍋に塩揉みしておきます。
20170603nirakimuchi05
そこにニラとヤンニョムを加えて混ぜ込み揉み込み。手にはビニール袋でOK。
20170603nirakimuchi06
ジップロックに詰めて完成。これでおかずに困らない。でも朝食に食べるのはやめておこう。ナンプラーもニンニクも半端なく使ってるので、味見しただけでまぁ臭い臭い(笑)キムチに関しては市販品は日本の漬物同様、調味液に漬けただけの偽物ばかりなので買うことは無いですね。自分で作ればレベルの違う美味しいものが出来上がりますよ。材料さえ揃えておけば、作るのはすごく簡単です。
20170603nirakimuchi07
夕飯で実食。
まだ漬かりが浅いのと、唐辛子の辛みが立ってるので、明日以降の方が良さそう。でも十分美味しかったです。これはご飯キラーですわ(笑)
20170603nirakimuchi08
さて、ニラを消費し切るまで【ニラmenu】シリーズが続きます(笑)

昨日に引き続き、今日も雨。昼は家にあるもので簡単にまぜそば。単純なタレだけど美味しい。
肉が無いのは寂しいけど、そもそも花粉症を克服する為に、肉、砂糖、卵も絶っていた時期があったので、正直卵が無くても全然余裕で生きていけます。今は家族の食事と健康の為に何でも作るけど、え?健康を気遣ってたらあんなゲテモノ料理は作らない?おっしゃるとーり!ぐうの音も出ません!(笑) で、食事で花粉症を含むアレルギーは克服できるのを証明したのでそろそろあの頃の食事に戻したいところです。一人暮らしじゃないので実際無理ですけど;;20160728niramazesoba
北海道に住んでの不満は、麺は市販品でも美味しいのに、本当の極太麺が無いこと。もう一銘柄あるけど、やはり自分にはこの三倍太い麺が欲しいですね。でもこの麺もゆめちから使用してるだけあってムッチムチのモッチモチで美味しいです。
20160728niramazesoba02
材料)
極太中華麺、創味シャンタンDX、スイートソイソース、ニョクマム、てんさいシロップ、胡椒、純米酢、チューブのおろしニンニク、ニラ、水菜、長ネギ、生卵

朝、目覚めて「おかずがない!」と焦るも、冷蔵庫には卵とニラが。じゃあニラ玉しか選択肢が無いじゃないですか。でもいつもの崩れて不恰好なオムレツ型じゃなく、ちゃんと丸く作りたい!って事でちゃんとマジメに作ってみますよ。

その結果。丸い!丸・・・い・・・くない!(笑)
20160311niratama01
ちゃんと真ん丸じゃないけど、それなりにって事で; 中華スープの餡かけもたっぷりかけて。
20160311niratama02
表面には見えないニラも、中にたっぷり入ってますよ。餡かけのこの照り!味付けも丁度良い。ご飯に乗っけて美味しくいただきました。味の面は文句なしだけど、次はもっと丸く作ってみたい。
20160311niratama03
材料)
ニラ玉)卵4個、ニラ1束弱、豆乳、塩胡椒、サラダ油
餡)中華スープ、酒、甜菜糖、オイスターソース、ケチャップマニス、醬油、水溶き片栗粉
&グリーンピース
&水菜の味噌汁、キュウリの糠漬け、昨夜の大根サラダ

このページのトップヘ