札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:タルタルソース

今日も大雪の影響でバスは運休してるしで自宅で仕事する日。朝五時起床、咳はほとんど治まってるものの、思い出したように出ると少し厄介。弱まってるけど動悸も続いてますね。不整脈も続いてます。今朝の体温は36.9℃で平熱(笑)
20220208tarafry001
今夜は昨日買っておいた真ダラでタラフライに。
20220208tarafry002
すごく久しぶりに魚を切った気がする(笑)でも魚は鮭の切り身や骨取りサバ程度は食べてます(笑)それだけ丸の魚が買えない冬の環境です。そういう意味でサッサと雪の季節終われ!
20220208tarafry003
今回のタルタルソースは過去一で大成功&美味し。
20220208tarafry004
先に余ったカマ部分を塩焼き。ほんのちょっとしか無い(笑)
20220208tarafry005
タラフライは6切分、結構なボリューム感。それにポテトフライも追加(笑)
20220208tarafry006
まぁ雑なのは男料理って事で許して。。え?世の料理人はほとんど男性ですって?😨
20220208tarafry007
ポテトフライはしっかり揚げたのに、少し経つとシメシメに;小麦粉はたいて揚げるべきでしたね。。でも久しぶりのポテト美味くて満足😋
20220208tarafry008
茶碗とお皿を洗うのが面倒なので、ワンプレートで(笑)
20220208tarafry009
タラの下味が薄かったけど、タルタルソースにしっかり味付けしてたのでバッチリ。気が済みました(笑)2切れ残ったので明朝卵とじにして家族に出そう。ごちそうさま。
あ、食後は咳も治まってますね。。鬱陶しいので明日には完治して欲しい。。
20220208tarafry010
タラフライ材料)
真ダラ(味付塩こしょう)、バッター液(小麦粉、全卵、水)、パン粉、キャノーラ油、レタス、ミニトマト、タルタルソース(茹で玉子、玉ねぎ、キュウリ、味付塩こしょう、黒胡椒、丸鶏ガラスープ、マヨネーズ)


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今朝のウォーキングでは超快晴だったけど、その後曇りになって天気も怪しくなった。いいタイミングでウォーキング出来ましたね。先日撮っておいた芝桜もそろそろ終わりかな。今年はライラックも桜もまともに楽しめなかった。でも札幌では花見が出来なくても、道端の花が美しすぎてお腹いっぱいです。
2021060piccata001
最近はゆっくり解説動画ばかり流し見してます。いろんなジャンルの解説チャンネルが多く非常に勉強になりますね。この動画によると、クッ〇パッドがやっぱり斜陽ですか。自分が余りクック〇ッドを参考にしないのは、一番知りたいその食材自体の作り方を教えてくれない手抜きレシピばかりだから。最近はつべでもプロの料理動画が増えてきてそちらを見て勉強させてもらってます。ちなみに当ブログは誰の参考にもなりません😣


今日は昨日の買い置き、鶏胸肉でチキンピカタにします。で、今回もナムチムスキーをマヨネーズで和えてタルタルソースにしてみます。まずは、今回から胸肉を繊維の流れで切り分けてから斜め切りして、更にブライン液に浸けておきます。これで柔らかくならなかったら、泣くわ(笑)
2021060piccata002
小麦粉はたいて卵液(全卵、粉チーズ、味付塩こしょう)に潜らせて米油で焼くだけ。
2021060piccata003
衣も所々で剥げてるけど(゚ε゚)キニシナイ!! 余り物野菜のジャガイモ、ニンジン、ブロッコリーはチンしてバターソテー&レタスの千切り。
2021060piccata004
フライパンにも6~7個余ってるけどそちらは明朝に。夕飯はこれでいただきます。
2021060piccata005
そしてこちらがナムチムスキー、エシャロット、茹で玉子のタルタルソース。作った時点での味見では辛すぎたけど・・・
2021060piccata006
これが!もう!めっちゃ!ウンメーの何の!!汁っぽくならない様に入れなかったけど、レモン果汁も加えれば良かったかな。チキンピカタも胸肉の繊維をやっと理解したので、非常に柔らかく歯切れも良く、完璧な美味しさ。悪いのは見た目だけ(笑)美味過ぎお代わり必至。今日は二食だけなので許して(笑)これでまたナムチムスキーの凄さを実証。糖度も高いので使い過ぎ注意ですが、これでピザトースト焼いても絶対美味いはず
・・・( ゚д゚)ハッ!
2021060piccata007
材料)
鶏胸肉(ブライン液/塩、甜菜糖、水)、卵液(全卵、粉チーズ、味付塩こしょう)、タルタルソース(ナムチムスキーHOT&SPICY、マヨネーズ、エシャロット、ドライパセリ、白胡椒)、小麦粉、米油、ジャガイモ、ニンジン、バター、レタス


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

10月からの酒税法改正後は新ジャンルのビールもどき等が値上がりするようですが、そもそもソッチ系は一切飲まなかったし、今はアルコール自体飲まないし、値上がりと言っても10円程度なのでどうでもいいや\(^o^)/

今夜は鮭フライ。切り身に味付塩こしょうとガーリックパウダーで手抜き下拵え。
20200927sakefry001
魚のフライはすぐ火が通るけど、パン粉がこんがり揚がるのに6分かけてしまった。
20200927sakefry002
フライを揚げた後で、油が勿体ないなと冷凍してた先日の餃子も揚げた(笑)
20200927sakefry003
案の定、紫蘇チーズ餃子はチーズが漏れ出て空洞に!😨
20200927sakefry004
鮭フライにはやっぱりタルタルソースでしょうって事で、ブラックオリーブとアーリーレッド入りで作っておいた。レモン果汁入れ過ぎてユルユル;
20200927sakefry005
何でこう面倒な事ばかりするのか・・・料理が好きだからだ(笑)
20200927sakefry006
うーん、美味し!本当は昨日作る予定だったので、翌日の今日食べられて良かった。ドンブリ飯二杯ガッツリ食べてごちそうさま。
20200927sakefry007
それとコールスローサラダも。今夜はマヨネーズ摂り過ぎ;
20200927sakefry008
半沢直樹最終話 
やっぱり熱い展開。ところで半沢に明日辞令が出るよと伝える人事部の横山さんはその内容を知ってたのだろうか?そもそも頭取は辞令の内容を伝えてないままだ(笑)
20200928hanzawa001
最後まで柄本パパの表情面白すぎ(笑)近年息子たちの演技が凄すぎてここらで一発と奮起してたのかも。知らんけど←
20200928hanzawa002
そしてダッシュで逃げる、年齢を感じさせない(笑)
20200928hanzawa003
お前なんか嫌いだァァァァァァ ホントは好き
20200928hanzawa004
やっぱりこういう感想だよね(笑)ああ楽しかった。新作の映像化は行員になった若い頃の話なのでガッツリメイクかCG使わないと無理な内容ですな( ´ー`)y-~~
20200928hanzawa005
材料)
特に書くものなし


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今夜はホッケで何か作ろう。昨日はサバ、今朝は銀鮭、明日は自家製アジの開きの予定。
20200626hokkefry001
魚は種類も豊富で飽きないのが良いけど、新鮮さが命なので肉よりハードル高すぎです。ところで熟成肉ってまだブームなの?食中毒多発で自分は食べる気無くしてたけど。。魚は常にアニサキスなどとの戦いです(笑)
20200626hokkefry002
今日のホッケは鮮度バッチリです。簡単に味付塩こしょうで下味付け。小麦粉、溶き卵、パン粉。もうバッター液は特殊な具材でしか使いません。
20200626hokkefry003
200℃設定で5分揚げ。
20200626hokkefry004
ハイ完成。二個は明日まわし。
20200626hokkefry005
本当は一本まんまの長さで一尾1/4スティック状にしたかったけど、鍋に収まらなかったので半分の長さになった。出来上がってみると長い棒状に何の意味も無い事が分かる(笑
20200626hokkefry006
先日の具だくさんタルタルはちょっとしか残ってなかったので、今日は普通のタルタルソースを買って来た。
20200626hokkefry007
付け合わせの野菜はグリーンカリフラワー。初めて買った頃はこれとロマネスコを混同してた恥ずかちー!(笑)
20200626hokkefry009
市販のタルタルソースってほぼほぼマヨネーズだよね(笑)でもやっぱり天下のQP。安心安定の美味しさ。不安定で毎回味も水分量も違う自分のお手製よりは美味かった(オイ)でもここに更に中濃ソース、カラシも加えて味を変えつつモリモリ食べてごちそうさま。でもかなり残ったので明朝も揚げ物デス。。(ヽ'ω`)
20200626hokkefry008
材料)
ホッケ、味付塩こしょう、小麦粉、溶き卵、パン粉、キャノーラ油、レタス、グリーンカリフラワー、タルタルソース、中濃ソース、粉カラシ、マヨネーズ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今朝の路面も凶悪なまでにツルツルで、早速坂道になってるとこでステーンとひっくり返りました(笑)しかも背中にリュック背負ってるのに、坂道だから後頭部もしっかり打ち付けて、久しぶりにバットで殴られたような激痛を味わうという・・・ん?バットで頭を殴られたことなんてないよ?死ぬべさ(笑)

今夜は昨日のエビフライで作って残ったタルタルソース消費の為に、チキン南蛮。小松菜でもう一品作りたかったけど、そこまで品数は必要無かったのでただ茹でてお浸し状態で冷蔵庫行き(笑)
20200202chickennanban001
味付塩こしょう、白黒胡椒、ナンプラー、酒で味付け後、小麦粉はたいて
20200202chickennanban002
溶き卵ぶっかけて・・・何?雑?フライとかと違ってこんなので十分おk(・∀・)
20200202chickennanban003
フライパンで焼き―の 表4分 裏5分
20200202chickennanban004
今回はフライパンの油を拭き取ってから、小鍋で温めて用意しておいた甘酢醤油だれをそのまま流し込んでみた。
20200202chickennanban005
切って、盛って、タルタルソースかけて、完成。
20200202chickennanban006
大盛りご飯に載せると、鶏が巨大に見える。味は一緒にタレを絡めながら煮詰めたせいか、味がしっかりしており過去最高に美味しかった。それとやっぱり一番のポイントはタルタルソースかな。今後はフードプロセッサーで作ろう。
20200202chickennanban007
材料)
鶏モモ肉、味付塩こしょう、白黒胡椒、ナンプラー、酒、小麦粉、溶き卵、キャノーラ油、タレ(自家製出汁醤油、味醂、酢、甜菜糖)、昨日のタルタルソース、トマト、サニーレタス、


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今夜は時間が無い、金も無い(笑)で、とりあえず鶏胸肉を買って来た。唐揚げが食べたかったのに土壇場でチキン南蛮に変更し、卵が無いからと買い出しに出る無能(´・ω・`)
20191210chickennanban001
下味処理しておいて小麦粉、溶き卵に絡めてフライパンで焼くだけ。
20191210chickennanban002
焦げてるし、卵も剥げてるし・・・気にすんな!(笑)甘酢ダレに浸けて
20191210chickennanban003
タルタルソースもかけて完成。うーん、やはりタルタルソースに玉ねぎを加えると水っぽくなるなぁ。塩振って水分出せば良かったです。
20191210chickennanban004
写真では分かりづらいけど、10分も焼いていたのに断面が薄っすらピンク(笑)でもこの程度のピンクさ加減は問題ないようです。実際このくらいなら中った事も無いしね。
20191210chickennanban006
で、胸肉なのにめっちゃふんわり柔らかで美味し!この柔らかさって、もしかして卵の効果?いや、小麦粉も肉を柔らかくしてくれるけど、チキンピカタといい、どうもそのカップリングが効果的なのかも知れない。いや、知らんけど(笑)今夜は完売、ごちそうさま。明日は魚が食べたい・・・(*´﹃`*)
20191210chickennanban005
材料)
鶏胸肉(おろしニンニク、塩胡椒、酒)、小麦粉、溶き卵、タレ(純米酢、醤油、甜菜糖)、サラダ油、タルタルソース(茹で卵、自家製マヨネーズ、キュウリ、玉ねぎ、鶏がらスープの素、塩胡椒)、千切りキャベツ、カリフラワー


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今朝の時点で雪が積もってたけど、道路は凍ってガリガリなので非常に歩きやすかったです。で、夜になって外を見ると本格的に積もってました・・・やめて早く解けて・・・・
20191116taracutlet001
今夜は昨日買っておいた真鱈の切り身でフライに。しかしパン粉が少な過ぎてカツレツに変更;下拵えで塩胡椒、酒、生姜汁に浸けて一時間。
20191116taracutlet002
その前にタルタルソースも用意。
20191116taracutlet003
ハイ完成と。パン粉が少なくて所々地肌が見えてしまってますが大丈夫。
20191116taracutlet004
パッと見、KFC(笑)しかし中身はタラのカツレツ。
20191116taracutlet005
タルタルソースたっぷりかけていただきます(*´﹃`*)
20191116taracutlet006
しかし!味薄っ!!タルタルもカツレツ自体も薄ッ!!薄味過ぎにも程がありますが、まぁラーメンのスープ飲み干してる分を相殺って事で(笑)え?腎臓はそんな事出来ない?
20191116taracutlet007
材料)
真鱈切り身、塩胡椒、酒、生姜汁、小麦粉、溶き卵、パン粉、粉チーズ、キャノーラ油、タルタルソース(ゆで卵、マヨネーズ、玉ねぎ、パセリ、ピクルス、塩胡椒、鶏ガラスープ)、ニンジン、ブロッコリー、レモン、マヨネーズ


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村
 

このページのトップヘ