札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:ゴボウ天

先週土曜に買ってきたボラの半身を塩麹で漬けて、簡単切り込みを仕込んでおきました。刺身で保存するより、結構日持ちもするのでオススメの処理です。ボラは本当に美味しい魚なので、是非食べて欲しいけど、大変なのは最初に巨大ウロコを取ってしまう所がクライマックス。キッチンに飛び散りまくるしホント厄介。ただし直線的な魚なので、包丁を入れるのは凄く楽な魚です。
20181001borakirikomi
では、三枚に下ろして刺身と同じように切って塩麹に漬け込んでおいたものがこちらです(スキップし過ぎィ!)。塩麹には生姜汁、味醂、唐辛子を加えてます。
20181002kirikomi01
簡易版・ボラの切り込み
木の芽ももう終わりですね。根元のほうの葉はまだ使えますが、一気に枯れそうな気配。
20181002kirikomi02
五分づき米でいただきます。浸け込み四日目で、ネットリムッチリして非常に美味しい。塩麹に浸ければどんな刺身だろうと美味しくなるけど、ボラは特に美味しいです。これ食べたら誰だってボラの印象変わりますよ。
20181002kirikomi03
ボラの塩麹焼き
こちらは竜田揚げの残り半身の半分を塩麹に漬け込んでおいたもの。これももうめっちゃくちゃ美味しいの何の。初めてボラ(の身だけ)を焼いたけど、弾力のある皮は剥がして正解かな?今度から塩麹焼きや味噌漬け焼き専用に、一本丸々仕込んでも良い位すばらしく美味しかったです。今年の秋は魚系はボラ料理に費やしても良いかなとさえ思える。
20181002goboten06
もう一品、ゴボウ天。
以前作った時はそのまま生で揚げたのでカッチカチで食えたものじゃなかった。コメントで茹でてから揚げると教えてもらったのを忘れてないので、今回活かしてみよう。
20181002goboten01
水に塩、酒、白だしを加えて15分煮ておきました。
20181002goboten02
小麦粉片栗粉の打ち粉をして、水と小麦粉の少な目の生地を纏わせて5分弱揚げ。
20181002goboten03
今回ちゃんとリベンジ成功!歯応えもありつつの、ホッコリして美味しく揚がってます。あっ!カボスあったのに添えるの忘れて食べちゃいました;;
20181002goboten04
薄く下味も付けてるけど、スモークソルトをちょんと付けて更に美味しく。これは酒が進む・・・けど仕事がまだあるので飲まないけど;これはビールか日本酒かな。盛り付けた他に半分は残ってるので明日、もしくは寝酒で消えるかな(笑)
20181002goboten05
で、今日はほとんどTVもつけずに仕事して、夕飯用意前にやっとニュースつけたら静岡で大規模停電とかやってるので「ついに東海地震か!」と思ったら、先日の台風の影響だったという; Twitter見てもLEDランタンが売り切れ予約注文とかあったので、すぐ注文して購入したのは正解だったようだ。ともかく自分が買ったフィラメント型LEDの癒し効果は素晴らしい。夜中の仕事中もスタンド消してランタン灯してます。

翌朝、ボラの塩麹焼きで検索してみた所、すでにGoogle画像検索で出てきた。最近のロボットは仕事が早すぎる。自分以外の調理情報が欲しいのに(笑)それと、過去日記を漁ってたら、結構ボラの焼き物を作ってました;完璧に忘れてました;こういう場合ブログやってて良かったと思います;;
20181003google-bora

昨日「明日は和食にします」なんて書いたけど、アブラギッシュなサイドメニューも用意してあんまりヘルシー感が無いメニューになりました(笑)

いつも楽しく拝読させて頂きお世話になってますこちらのブログでオススメされた吉野鶏飯を作ってみます。レシピ検索しても、ニンニクがポイントになってるようですね。特に難しい事は無いのでそのまま作ってみよう。鶏モモ肉、ささがきごぼう、椎茸、酒醤油甜菜糖で炒め煮詰めて炊いたご飯に混ぜるだけ・・・って簡単ですね。
20180327torimeshi01
しかしご飯はカルローズ米。でもこの中粒米が日本米より粒大きくて炊き込みご飯にもよく合うお米です。むしろ洋食より和食に合うと、自分の経験上オススメ出来ます。
20180327torimeshi02
すぐ全体に行き渡るように混ぜると米粒が壊れてしまうので、ザックリ混ぜたらまた炊飯器で保温。
20180327torimeshi03
ハイ完成!パッと見ちゃんと出来てますが・・・
20180327torimeshi04
反対側から見ると、結局こんなにまだらに!(笑)確実に米が多過ぎました。米二合には具が多過ぎかなと、三合にしたのが間違い;味も超薄味で健康的!(笑)
20180327torimeshi05
ゴボウが余ったのでゴボウ天にしました。極太ゴボウを1/4にカットし3分半揚げました。しかし結果ボッキボキに硬い!まぁ食いますけど(笑)
20180327torimeshi06
鶏飯だけで大分フェアは淋しかろうと、鶏天も追加(笑)そりゃそうでしょう。
20180327torimeshi10
ハイ!如何にも美味しそうに完成したのではないでしょうか?ゴボウはカチカチに硬いけど(笑)味見の時点で鶏天が薄味だったので、ゴボウ共に山椒塩でいただきます。
20180327torimeshi07
いやぁ鶏天がフワフワと柔らかくてウマい!味付けして半日寝かせた程度だけど、これ大成功。色的には唐揚げにしか見えませんけど(笑)
20180327torimeshi08
今回小麦粉片栗粉溶き卵で水はほんのちょっとだけで衣を作ったけど、鶏天にはこの方法が最適でしたね。普通の天ぷら衣の水分量は多過ぎました。
20180327torimeshi09
薄味だった鶏飯おにぎりですが、カルローズ米でも日本米に劣らぬモッチモチな出来で美味しい。箸で持ち上げても崩れない粘り気あります。薄味なのでおにぎりに山椒塩を振ってさらに美味しく変化。ああそうか、塩で握れば良かったのか(笑)カルローズ米はすでに二袋目突入してますが、消費し終わってもまた買おうと思います。味醂・塩・水多めでかなり日本米に近く炊き上がります。おにぎりも、ご飯も結構余ったので明日の朝もこのメニューでいただきます。
20180327torimeshi11
材料)
鶏飯
(カルローズ米、鶏モモ肉、ゴボウ、椎茸、ニンニク、醤油、酒、甜菜糖、米油)
鶏天(鶏胸肉、塩胡椒、おろしニンニク、生姜汁、酒、醤油、小麦粉60g:片栗粉40g:全卵4個:水少々、小麦粉、キャノーラ油)&ゴボウ、カイワレ大根

このページのトップヘ