札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

タグ:かしわ天

すっかり涼しくなって過ごしやすくなったと思いきや、明日は最高気温23℃予報で程よく暖かく、しかし来月二週目以降は最低気温一桁になる模様。もう冬装備準備完了してるのでさっさと寒くなって良いよ(*´ω`*)
20200928kashiwaten001
今日の昼は塩分摂取過多だったせいか、帰宅後やたら喉が渇いた。なので血圧を測定してみると特に高くも無い(笑)その代わりなんで家でゆっくりした後に心拍70もあるの?
20200928kashiwaten002
今夜は長芋と鶏胸肉をバター醤油炒めにしようと思ってたけど、買ってあった筈の長芋が見当たらない!まさか買ったのは夢?(笑)なので唐揚げにでもしようとカレー味で調味料揉み込んでおいたけど、いざ作る際になって「細切りにしたんだから、かしわ天の方が良くね?」と急遽変更。
20200928kashiwaten003
天ぷらと言っても、小麦粉と水をざっくり混ぜればOK。塩も全卵も重曹も炭酸水も何も要らんのじゃーーー!!(笑)あ、打ち粉くらいしとけばよかった;
ところで料理中に家族の部屋からハンズフリーで電話してる声が聞こえてきたので、様子を見に行くとどうやら中国語訛りの女と会話してる。話を聞いてると「今から遠隔で言われた通りに操作してもらえたら云々」的な事をおっしゃってる。おい、詐欺じゃねーか!(笑)自分が「じゃいいですーぅ(エアペイ)」と横から口挟んで切った後、発信元を見るとアメリカからだった。当然その後説教タイム(笑)中国人いい加減にしろ。
20200928kashiwaten004
5~6分揚げてーの
20200928kashiwaten005
ハイ完成。
20200928kashiwaten006
皿に盛り切れなかったビッグサイズ四つは明朝卵とじ丼にしていただきます。
20200928kashiwaten007
最初はそのまますだちを絞って。唐揚げ用に下味しっかり付けてるのでそのままでも十分美味しい。でも柚子ポン酢かけても美味しい。結局大皿全部平らげてごちそうさま。今日はかしわ天で正解でした。
20200928kashiwaten008
食後は新潟産のあさづきという梨を。この通りジューシーで美味し!
20200928kashiwaten009
かしわ天材料)
鶏胸肉(S&B赤缶、おろし生姜汁、胡椒、ニョクマム、濃口醤油、創味シャンタンDX、酒)、小麦粉、水、サラダ油、水菜、すだち &豆腐と小葱の味噌汁、梨


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今日は最高気温が18℃程度と寒くて風も強く、震えてました;でもこのまま冷夏でいてくれてもいいのよ?(笑)
20200619tenpura001
家族のリクエストは素麺だったけど、寒いので饂飩で許してほしい。でも脂っこいものも欲しかったので、かしわ天と野菜天も作ろう。
20200619tenpura002
密です!(笑)ギッチリ詰め込み過ぎ;
20200619tenpura003
とにかく簡単にと天ぷらにしたけど、一遍に全部揚げられる訳じゃないので時間がかかってしまった。
20200619tenpura004
カボチャとナスの野菜天。
20200619tenpura005
胸肉でかしわ天。
20200619tenpura006
旭ポンズとおろし生姜でいただきます。今回のカボチャは甘みがイマイチ。でも好き。茄子は大き過ぎの肉厚すぎて天ぷら向きじゃなかった;かしわ天は柔らかく美味し。
20200619tenpura007
コープの讃岐うどん、一袋茹でたら大量に出来過ぎた。。
20200619tenpura008
ほんだし、丸鶏がらスープ、味醂、金笛醤油、自家製だし醤油の簡単つゆに、自家製鶏油をたっぷり加えたけど、具にも天ぷらにも鶏肉使ってるのであんまり鶏油の香りを感じなかった(笑)うどんとかしわ天が残ったので、明朝天ぷらウドンにして家族に出そう。
20200619tenpura009
一昨日買って来た青梅が、かなり熟したいい香りになってきた。日曜~月曜には塩漬け作業出来るようになってるでしょう。それと、青梅高騰の元凶の憎きチョー〇ウ〇ッシュめ!きさまなんぞ飲み干してやるわ!ノンアル梅酒は初めて飲むけど・・あっ、うめぇ!ウメだけに(笑)普通に梅炭酸ジュースですね。しかし結構甘いので自分は滅多に飲まないでしょう。ごちそうさま。
20200619tenpura010

おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

先日ケンミンショーなんぞ流してたら、岐阜県飛騨高山民熱愛のネギ味噌天ぷらが美味しそうだったので、触発されて自分でも作ってみる。これって、モズクの天ぷらなんかと同じ衣多めかき揚げの要領なので今の自分にはもう怖くない!!(笑)以前はかき揚げどころかコロッケも作れなかったんだからね;(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
 ・・・という前振り
20181218negimisoten001-2
分葱のような中太青ネギを使ってた気がしたけど、近隣では九条ネギしか見当たらなかったので贅沢に。しかし買って三日過ぎてるので傷んできた;早く食わねば。
20181218negimisoten001
小麦粉に片栗粉少々、同量の水、ほんだし少々で溶いて
20181218negimisoten001-3
九条ネギ混ぜ込んで待機。 
20181218negimisoten002
こんなんお玉で流し込んで楽勝やね(=・ω・=)
20181218negimisoten003
空中(油中)分解した!(笑)しまった舐めてた;仕方なく二個分廃棄・・・
20181218negimisoten004
今度は網の上でまとめて
20181218negimisoten005
うーん(笑)いつも最初は失敗するパターンだけど、これは無い(笑)
20181218negimisoten006
そんな事もあろうかと(笑)
20181218negimisoten007
鶏胸肉のかしわ天。
20181218negimisoten008
ブラック&ホワイト盛でございます・・・あれ?何かガスの臭いが・・・(よしなさい
20181218negimisoten009
揚げ方を変えたネギ味噌天ぷら、ふにゃふにゃ状態で引き上げたのに、冷めたらガッチガチ(笑)なにこれ噛めない(笑)味的にはオカズよりは酒のアテ。味噌とネギの香ばしさも悪くない。しかし硬くて残してしまった;すまぬ!もう一回リベンジしますわ;;
20181218negimisoten010
その点、かしわ天の安定感たら(笑)うまいねぇ、今回は塩胡椒、酒、ナンプラー、生姜汁に浸け込んだ胸肉がふっくら柔らかくて美味しい事。初めての料理で失敗した場合の予備も用意しておくのが安心です。しかしねぇ、もずく天は失敗しないのに、今回はどうしてじゃーーー!! ( ゚д゚)ハッ! 油温か・・・
20181218negimisoten011
今日の生鮮プラザ、目ぼしい鮮魚ネタが無く、今回もヒラメのアラどうすっかなーと見てみると、1パックだけ?コッコが入ってた!これ買わなきゃ損!!って事で
20181218negimisoten012
大根、人参、生姜、塩、白だしで潮汁。
20181218negimisoten013
これがもう前回より傑作!(^ν^) ヒラメのコッコはカレイよりもフンワリした食感でした。大きかったので家族で分け合って丁度いい量でした。そう考えると、ネギ味噌天ぷら・・・無くても大丈夫でした(笑)もちろんもう一回やりますので。簡単な料理なのに失敗したまま、マスターしないまま諦めることはしません( ー`дー´)キリッ
20181218negimisoten014

おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今まで眠ったまま一度も使ったことがない、蕎麦用のざると猪口が出てきたので、どうせなら久しぶりに蕎麦を茹でて食おうじゃないかと思う。ちなみにこの「食卓を濡らさない焼き桐トレー」を水洗いした時点で、水がダダ漏れだった。そりゃそうか(笑)
20181201soba001
で、蕎麦だけじゃアッサリし過ぎなので、鶏ササミでかしわ天も用意。
20181201soba002
十割蕎麦の茹で方は袋の通りに・・・でも茹でるのは一番最後、その前に
20181201soba003
先にかしわ天の用意。小麦粉0.8:片栗粉少々:水1~1.1位のバランス、&氷。筋取りしたササミに塩を少々、衣にも塩を少々。
20181201soba009
今回は揚げ物料理後はちゃんと隅々まで油の掃除してます;今まではズボラで表面的に掃除して、見えない所はまとめてやってたけど、いい加減コマメに掃除した方が全然楽だと痛い目を見て分かりました(笑)
20181201soba010
3~4年前にはまともに天ぷらも揚げられなかったのに、結構うまくなったでしょう?
・・・え?普通?誰にでも出来るだと? εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
20181201soba011
かしわ天は柚子胡椒で。これが外はカラッと、中はフンワリでめっちゃ美味し!もしブログで恥かきながら料理してなかったら、途中で諦めてました。つまり、諦めなきゃそれなりに出来るようになる!つまり、世の中のお母さんたちはエライ!自分もエライ!え?それは違う・・・?(´・ω:;.:... 
20181201soba012
では、十割蕎麦を。二袋全部茹でました。結構な量です。
20181201soba004
しかし念入りにギュギュっと水洗いしてたので、蕎麦が切れてる; ちなみに程よく水切りしてるので、桐のトレーから水が漏る事はありませんでした。
20181201soba005
しかも薬味も作りすぎ;
20181201soba007
でもこの乾麺の十割蕎麦、美味しいです。でも途中で体が冷えてきた・・・半袖シャツだからか(笑)そして歯に凍みる;自分が何で外でモリやザルの大盛り店に行かないかというと、昔ザル蕎麦食い過ぎて低体温になって死ぬかと思った経験からだ!(笑)
20181201soba006
蕎麦って、やっぱり上質で美味しいのを少量楽しむくらいで良いんだな。もちろん残さず全部食べました。そしてこちらのドロドロセメントが蕎麦湯(笑)ツユ薄めて飲んだだけ。今夜は低体温症メニューでした;そもそも夏に食えって話;
20181201soba008
あと、昨日の夕食用に作っておいたポテサラも。今夜は歯に凍みるのばっかだな;
20181201soba013
ポテサラ材料)
ベニアカリ、アーリーレッド、ニンジン、ハム、マヨネーズ、粉チーズ、チキンコンソメ、牛乳、塩胡椒,、レモン果汁


おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

昨日の鉄腕DASH!を見てたら、長野の雪中キャベツの芯を使った天ぷらが美味しそうなので、自分でも作ってみる。昨日の昼から鶏肉を醤油麹に漬け込んでいたので、それでかしわ天も揚げよう。

TOKIOのキャベツ天ぷらは、芯を縦にスライスして揚げてたけど、こちらは葉の部分でかき揚げ的に揚げてみた。衣は所々サクッとあがったのに、やっぱりキャベツの方が水分が出てしまってる。でも味的には甘味も出て美味しいですね。芯だけを使うのはその水分が出にくいからでしょうか。山椒塩、ポン酢と味比べしたら、ポン酢の勝利(笑)
20180212kyabetsuten
鶏胸肉は醤油麹を洗い流して揚げてみる。一発目焦げてるけど;美味しい( ゚∀゚ )酒にもご飯にも合います。下味しっかりついてるので、山椒塩ちょっとだけつけて食べる。塩でも醤油でも麹に漬けると胸肉も柔らかくなりますね。祝日振替日の今夜は有るものだけで済ませました。ごちそうさま。
20180212kashiwaten
材料)
鶏胸肉(醤油麹、おろしニンニク生姜、酒、胡椒)、キャベツ、大葉、天ぷら粉(小麦粉1:水1:氷)

今夜は(も)簡単なメニューで、かしわ天。鶏の背肉を酒塩胡椒生姜汁醤油で漬け込んでおきました。
20180119tkashiwaten01
かしわ天だけじゃね、って事で椎茸、三つ葉、竹輪の磯部揚げチーズinも用意。
20180119tkashiwaten02
鶏背肉は各3~3分半で引き揚げ。火加減バッチリ、背肉はトロッとして柔らかく非常に美味しい部位なので、天ぷら向きだと思う。今夜は全部ポン酢。かしわ天は6個ほど余ったので、明朝卵とじ天丼にして出してやろう。
20180119tkashiwaten03
野菜天と磯辺揚げ。椎茸はどうも油が切れずにべちゃっとしてしまう。三つ葉はサクサク てかほぼ油と衣(笑)チーズ磯部揚げはお酒にもご飯にも。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
いつも通り途中で油でゲンナリなので、また当分揚げ物は良いかな。え?舌の根も乾かない内に作るくせに?良くわかってらっしゃる(笑)
20180119tkashiwaten04
材料)
鶏背肉(酒、塩胡椒、生姜汁、醤油)、椎茸、三つ葉、竹輪、あおさ粉、切れてるチーズ、天ぷら生地(小麦粉、片栗粉、塩、冷水)、キャノーラ油、大豆油

翌朝 鶏天丼
家族用に作って出したもの。一口貰ったけど、つゆで煮て卵で閉じた方が美味しいね。
20180120toritendon

鶏の背肉を使って天ぷらにしてみる。この部位は定期的に購入してるけど、揚げ物に使うのは初めてかも。
20170309toriten01
天ぷらだけはいろいろ衣を試行錯誤してるけど、パリッカラッと出来ない。たぶん出来ないレシピで揚げてるのでしょう。二度揚げしてても柔らかい衣、見直さねば。しかしこの鶏天、背肉の皮と脂が口の中でトロリと広がって非常に油っこい美味しい(笑)
20170309toriten02
衣が弱いので天つゆ系は止めて、山椒塩を作っておいて正解。焦げてるのは塩です;
20170309toriten03
山椒塩でいただく、これ美味しい。抹茶塩も作りたかったけど、以前使い切っていて残念。背肉の肉質が非常に柔らかく、全体的に口の中でホロリと溶けていく。こんな事なら背肉で唐揚げも作れば良かったですね。オマケの三つ葉の天ぷらも香り良し、が油っこい(笑)毎度思うけど、今回ももうしばらく揚げ物食べたくない;;
20170309toriten04
あっ!!!レモン買ってたのに出し忘れた!!(TдT)

材料)
鶏背肉(生姜しぼり汁、塩、酒、醤油)、衣生地(小麦粉、片栗粉、全卵、塩、重曹、炭酸水)、キャノーラ油、三つ葉、レタス、山椒塩(山椒、ミルにかけて焼いた天塩)
・・・重曹を加えた粉に炭酸水を注いだらすごい泡に!(笑)
 

このページのトップヘ