札幌 Eatful・Life

札幌自炊生活ブログです。

カテゴリ:おうちご飯 > 挑戦してみた

2014.10.20
20141020kokko01
最初は鮭の腹子(イクラ)をじーっと見てて、やはり高いなぁと目を逸らしたら見えたのが「かじかの子」。うーん、これは食べた事が無い。魚コーナーの兄ちゃんに訊くと、イクラと同じ仕込み方で良いと言う。なら作ってみようじゃないですか。
20141020kokko02
ぬるま湯でほぐしてバラして皮を除去。本当はしばらく浸け込んでおくと簡単にほぐせるらしい; これに醤油酒みりんの煮切り醤油とおろし生姜の汁に漬け込む。
20141020kokko03
早速晩ご飯で試食。おほぅ!!これは新食感!サクサクした歯応えが楽しい。こりゃ美味い。おかげでご飯お代わりしてしまいました;卵も2パック買っておくべきでした。よし、出回ってる間にまた作りましょう!


2014.10.24 かじかコッコ再挑戦!醤油漬けと塩筋子の巻
20141022kokko2-01
かじかの子を2パック買ってきました。1腹は「塩筋子」に、もう1腹は醤油漬けにします。
20141022kokko2-02
塩水に20分浸け込んでるところ。今回は体温程度の塩水に漬けたのでほぐしやすかった。
20141022kokko2-03
前回すり下ろし生姜をそのまんま入れてかなり生姜テイスト&フレーバーになったので、今回は搾り汁で。これで数日楽しめます。筋子の方は明後日完成を目指して冷蔵庫で脱水熟成中。。やはりカジカの筋子でも寄生虫の意味で冷凍をしないとダメかな?


2015.10.23 カジカの筋子「スジコッコ」
20141023sujikokko01
昨日仕込んだカジカのコッコの筋子。晩ご飯で味見してみました。
20141023sujikokko02
炊きたて発芽玄米に手で千切った筋子を乗せて。うーん、塩気が足りない。手加減し過ぎました。しかし味は悪くない。小粒なので鮭の筋子のように潰れないしトロける美味しさも無い。しかし大根おろしと食べたら良い感じでした。むしろ酒の肴ですね。半分残して再度塩を振って、明日頂きます。奥は新巻鮭。3切れで¥250、北海道は安くて美味い。

この記事は初期のもので前後のつながりが欠けてたので、加筆と写真追加しました。黒太字が追記です(2018.10.31)

2014.11.22
おそらく山本さんで購入したサバ

20141122bouzushi001
当時は全く切れないステンレス牛刀を使ってました。
20141122bouzushi002
身の方はマシだけど、骨に余計な肉が;
20141122bouzushi004
後は普通に下処理作業。
20141122bouzushi005
20141122bouzushi006
20141122bouzushi007
20141122bouzushi008
20141122bouzushi009
20141122bouzushi010

完成!自家製鯖寿司。
20141122bouzushi012
今年ずっと食べたかったものの、値段が高くて中々手が出ない。昨日酔った勢いで寿司作りたいと当時使っていたSNSでつぶやいたら意外や反応を頂いたので、じゃあ作ろうかとなった次第(笑)どうでしょう?結構良い感じじゃないですか?ではいただきます!
20141122bouzushi002
この鯖寿司のために、道内産の日本酒も吟味したけど、ここはやはりワインでしょうと十勝のワインを購入。これで千円。お味の方は・・・スッキリ辛口で美味ッ。父が気に入ってました。鯖寿司にも合う合う。なんかもうワインって国産で十分です^o^ (これコンビニでも売ってる程度だけど侮れないレベル)
20141122bouzushi003
冷やし中風景の棒寿司。ベランダにて。気温6度。冷えすぎず、程よく冷めた状態でバッチリ!でした。
20141122bouzushi013
巻き簾で巻いた状態。下が紫蘇を巻きこんだヤツで、今食べた方。
20141122bouzushi010
↓そして、これが上の寿司。おかわりしちゃった(笑)こっちは明日の朝に食べようと思ってたのに~!辛抱できませんでした(笑)こっちの方が何故か美味かったです。
20141122bouzushi001
そして、本日一番美味しかったのは・・・なんと「鯖の肝の煮付」!! 濃厚で白レバーのような味わいでした。なんだこりゃ!流通せいや!漁師たち絶対抜いとるやろ!! と憤る程の美味でした(笑)
20141122bouzushi011

このページのトップヘ