昨夜11時過ぎには寝て、3時にトイレに起きて、目覚ましの5時までまだ時間があるので二度寝したら・・・気が付いたら7時だった(笑)\(^o^)/オワタ しかも目覚まし鳴ってないし!(笑)という事で蜂窩織炎はほぼ完治状態だけど、早朝ウォーキングは中止です。アホかと🤣
今朝のTwitterのトレンドでドコモ回線が繋がりにくいと出てたので、スピードチェックしてみた。外ではたまに繋がらない時があるけど、自宅でこれなら十分。去年に比べたら全然良くなってるとは思う。しかしこの程度のアップロード速度じゃ不満😣

外ではもうつくしも終わりっぽい。先日良いタイミングで摘んで食べられた模様。その代わり、スギナがモジャモジャと生えて来てるので、もう少し大きくなったらたっぷり摘んでお茶にしてみよう。

窓から見える桜が半分散っていて焦る(笑)まだこれからの木もあるので今週末少し歩こうと思う。思うけど今日の様に寝坊するので結局って話(笑)

YouTubeにて、ブロッコリーの本当に美味しい食べ方をオススメされたので興味をそそられて動画を観た所、天ぷらだという。それはやった事無かったわ。と言う事で、今夜はブロッコリーの天ぷらで決定。
ついでに昨日買っておいた「生あおさ海苔」(乾燥でないだけで生ではない🙄)もあるので、これで磯部揚げも作ろう。

今日の天ぷらの為に買って来た藻塩。

まずはアスパラガスから。先日TVでアスパラガスは揚げたら水分が出てしまうのですぐ半分に切れ、と言っていたのでその通りにしてみた。

次にブロッコリー。打ち粉しなかった分、生地を後から垂らして衣を厚くした(笑)

カラッと揚がってます。味見して悶えた(笑)

次にあおさ海苔の磯部チーズ揚げ。思ってたのと違う(笑)

一面緑色で完成。

アスパラガス、穂先より胴の真ん中辺りが甘くて美味すぎ。これは誰かに作って貰って揚げたてを食べるべきだね。つまりお店で食べたい(笑)

そして本題のブロッコリー。茎はスが入ってたので泣く泣く廃棄。

こちら山椒と混ぜた山椒藻塩。

これがもう!めっちゃウマイ!アスパラガスも甘いけど

ブロッコリーの甘味と旨味が良く引き出されていて、本当にブロッコリーで一番美味しい食べ方は天ぷら&塩だと実感。しかもポン酢と食べ比べてみたけど、絶対塩の方が良い。磯部揚げも青のりなんかより断然あおさ海苔の方が美味しい。三つ余ったので明朝天とじにして家族に出そう。ブロッコリーの天ぷらは我が家の定番化決定です。ごちそうさま。

材料)
天ぷら粉は、薄力粉、冷水のみ。

おうちごはんランキング

にほんブログ村
今朝のTwitterのトレンドでドコモ回線が繋がりにくいと出てたので、スピードチェックしてみた。外ではたまに繋がらない時があるけど、自宅でこれなら十分。去年に比べたら全然良くなってるとは思う。しかしこの程度のアップロード速度じゃ不満😣

外ではもうつくしも終わりっぽい。先日良いタイミングで摘んで食べられた模様。その代わり、スギナがモジャモジャと生えて来てるので、もう少し大きくなったらたっぷり摘んでお茶にしてみよう。

窓から見える桜が半分散っていて焦る(笑)まだこれからの木もあるので今週末少し歩こうと思う。思うけど今日の様に寝坊するので結局って話(笑)

YouTubeにて、ブロッコリーの本当に美味しい食べ方をオススメされたので興味をそそられて動画を観た所、天ぷらだという。それはやった事無かったわ。と言う事で、今夜はブロッコリーの天ぷらで決定。
ついでに昨日買っておいた「生あおさ海苔」(乾燥でないだけで生ではない🙄)もあるので、これで磯部揚げも作ろう。

今日の天ぷらの為に買って来た藻塩。

まずはアスパラガスから。先日TVでアスパラガスは揚げたら水分が出てしまうのですぐ半分に切れ、と言っていたのでその通りにしてみた。

次にブロッコリー。打ち粉しなかった分、生地を後から垂らして衣を厚くした(笑)

カラッと揚がってます。味見して悶えた(笑)

次にあおさ海苔の磯部チーズ揚げ。思ってたのと違う(笑)

一面緑色で完成。

アスパラガス、穂先より胴の真ん中辺りが甘くて美味すぎ。これは誰かに作って貰って揚げたてを食べるべきだね。つまりお店で食べたい(笑)

そして本題のブロッコリー。茎はスが入ってたので泣く泣く廃棄。

こちら山椒と混ぜた山椒藻塩。

これがもう!めっちゃウマイ!アスパラガスも甘いけど

ブロッコリーの甘味と旨味が良く引き出されていて、本当にブロッコリーで一番美味しい食べ方は天ぷら&塩だと実感。しかもポン酢と食べ比べてみたけど、絶対塩の方が良い。磯部揚げも青のりなんかより断然あおさ海苔の方が美味しい。三つ余ったので明朝天とじにして家族に出そう。ブロッコリーの天ぷらは我が家の定番化決定です。ごちそうさま。

材料)
天ぷら粉は、薄力粉、冷水のみ。

おうちごはんランキング

にほんブログ村