青木葉 Eatful・Life

自炊おとこメシとたまに食べ歩きBLOG。卒煙&卒酒。健康についても勝手な持論書いてます。

カテゴリ:おうちご飯 > 雑穀料理

すまん、色々アホみたいにネットで買い物して月末お金無いねん(笑)という事でまだまだオートミールやおからメニューが増えます(笑)

先日YouTubeで見つけたオートミールで痩せるチャンネル【ドムス】でオススメされてた「キャメロンディアス丼」を作ってみようと思う。専門chまで作って追及してる方が一番美味いと言うので期待値MAXです。


玉ねぎをバターで炒め、卵白を加える所、Mサイズで卵白が少ないので全卵使いました。焦げるので最初に米油で炒めて、後でバターを加えよう。。
20211130CameronDiazDon001
で、青ネギが無かったので花かつおで代用。しかし何か足りない。何を忘れて・・あっ!
20211130CameronDiazDon002
バター忘れてました(笑)\(^o^)/オワタ しかし溶かしバターを加えればいいじゃない
20211130CameronDiazDon003
って事でバターをチンしてきて後がけ。。。&ポン酢
20211130CameronDiazDon004
ぬぉーん!美味いねぇ!これ美味いよ。多分溶かしバター後がけで大正解だな。炒めるより断然良いと思う。まさにデブ向き!(笑)全然物足りなさ皆無!オススメ!
20211130CameronDiazDon005
そして夕べのオートミールチーズ春巻もロースターで焼いてと。焦げたけど美味い。今朝はダブル炭水化物、というよりダブルオートミールでした(笑)しかしその内絶対反動が来て飽きるのを知っている・・・怖い・・・
20211130CameronDiazDon006
食前の「お2時後」(笑)の体重は、オートミール食を始めて以降きっちりマイナス2㎏。減りが遅すぎるでしょうけど、これでいい。糖質ゼロ生活は脳にも大ダメージ与えますからね。穀類の種類を変えるだけでこれです。上等でしょう。体脂肪は上がってるけど😓
20211130CameronDiazDon007
で、食中キャメロン・ディアスの映画の配信は無いかと検索したら、ディズニープラスに『メリーに首ったけ』が!流すとお茶の間大笑い(笑)自分も劇場で観た映画なので懐かしい。。ファレリー兄弟監督は障碍者を障碍者として出演させるので大好きな監督。障碍を隠せ表現するなと叫ぶエセ人権派共は全員〇ね。と思うけど書かない🙄
20211130movie001
しかも!グウィネス・パルトロゥで三本の指に入る大好きな映画『愛しのローズマリー』もいつの間にか上がってた!何それディズニープラス始まり過ぎやろ!(笑)しかもこれ主演ジャック・ブラックだったのね。当時は知らなかった;後でじっくり観よう。これで彼女の『恋に落ちたシェイクスピア』『大いなる遺産』も配信してくれたら神です。
20211130movie002
しかも!のダメ押しで、キャシー・ベイツで一番好きな『ウォーターボーイ』も上がってた!喜ばせ過ぎて殺す気か!ディズニープラス大好き🥰(笑)ずっと観たかったのにどこでも配信されなくて悲しかったけど、もう泣かないよ(笑)
20211130movie003
 
おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今後の世界の陰謀ルート(笑)は「コロコロ」→「💉」→「温暖化詐欺」&「気候変動」→「食糧難」という流れなので(全部人為的)もう今の内に飢餓耐性の身体にしておこう、痩せられるし一石二鳥だね🤗という意味も込めての玄米貯蔵、オートミールなどの雑穀食回帰を進めてます。世の中のオートミールブームとは無関係です(笑)そんな準備と対応が自分の身の為になりますね。それで痩せるなら言うこと無しだわ。。ラーメン食わなきゃな😆


新たにロールド&プレスドのオートミールも取り寄せてみた。これでこのメーカーの四銘柄全部買ったことになる。だったら最初から揃えて買えと?😓味を見ないと分からないから仕方なかったけど、10年以上前から燕麦食べ慣れてる自分も、この銘柄は保証できます。輸入穀類はカビ毒の心配もあるので、安物買いで失敗しない方が良いですね。
20211124oats001
裏面
20211124oats002
左がロールド・オーツ。右がプレスド・オーツ。プレスドの方が大きく厚みもあるのは何でだろう?そのまま食べるとちょっと粉っぽい。でも食べられますね。良く噛んでると燕麦の甘味、香りがハッキリしてきます。これらはミューズリーにも入ってるので、ヨーグルトに混ぜても良いですね。災害時には塩振っただけで乗り切れそうです(笑)ただし賞味期限が半年後になってるので、もっと長くないと備蓄用には難しいな。。
20211124oats003
今夜はまず自分も今まで使ったことが無いプレスド・オーツを主食にして、鶏とホウレン草の豆乳クリーム煮にしましょう。正直昼のラーメンの破壊力で夕方になっても腹が減らないので、何も食いたくないんだよね(笑) ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
20211124oats006
そういえば今日ドラッグストアに寄ったら、抗原抗体キットが市販されてた。以前ネットで買おうか迷いつつ、調べたらあまり精度も良くないという事で見送ってました。異様な咳が止まらなくなったら買おうかな。ゲホゲホ言いながらこれ下さいってか(笑)で、いつになったら感染するんでしょうかね🥺ってかもう三回は罹ってる気がするんだけど🙄第六波がもし起こっても、ミセッシュには関係ない現象だと半分思ってます・・・
20211124oats005
起きてもいない事は置いといて、米油に玉ねぎニンニク、鶏もも肉と炒めて、バターに小麦粉加えて炒めて豆乳加えて煮込んで
20211124oats007
トロミが付いたら、茹でて置いたホウレン草加えて味調整して完成と。豆乳でも出来立てアツアツはマメ臭さも無く、牛乳と変わりないです。
20211124oats008
作った半分を食卓へ。そういえば、わざわざグルテンフリーのオートミール使ってるのに、小麦粉使ってたらグルテンフリーの意味なくね?っていう(笑)
20211124oats009
主食のプレスド・オーツは意外と時間がかかって、20分煮てました。味付けはコンソメ。
20211124oats010
かなり汁っぽく仕上げたけど、盛り付けると汁気なしに見える;しかも見た目完全に麦!押しつぶした麦!そのまんま(笑)
20211124oats011
おそるおそる食べてみる。あれ、結構美味い(笑)この後クリーム煮をたっぷりかけてウマウマ。食感が違うだけで、スチールカットとは別物の穀類に思えるけど、風味は燕麦そのものです。プレスド・オーツだけではパラパラ過ぎるので、クイックオーツをツナギとして仕上げに加えるのはアリだなと思った。これはちょっと他人様の作り方も調べつつ、試行錯誤して模索してみよう。クリーム煮も残ってるので、明朝はクイックオーツで食べてみます。ごちそうさま。
20211124oats012
食後、試しにロールドオーツを乾煎りして、味付塩こしょう振って食べてみた。粉っぽいけど、結構クセになる味。でもそこまでして?とは思う(笑)まぁ真冬に電気もガスも水道も止まったら、カセットコンロで炙って食えますね。水で潤かしただけでもOK。
20211124oats013
クリーム煮材料)
鶏もも肉、玉ねぎ、ニンニク、米油、塩、ホウレン草、バター、小麦粉、無調整豆乳、味付塩こしょう、丸鶏ガラスープ、胡椒 &ロールドオーツ(水、コンソメ)

翌朝クリーム煮オートミール&血糖値
朝昼兼食として午前10時過ぎ。クイックオーツを牛乳と豆乳で煮て、量が足りないかなと昨日のロールドオーツを足したらとんでもない量に!(笑)あと株取りなめことワカメの味噌汁も付けて、かなり満腹。これで血糖値も計ってみます。
20211125creamoats001
画面拭き忘れて(´・ω・)スマソ 今朝の自分の空腹時血糖値(右)と、食後一時間半後血糖値(左)74mg/dlから111mg/dlで上々の数値。
20211125creamoats002
こちら糖尿病の家族の血糖値。空腹時125mg/dlから184mg/dl。他の炭水化物よりはマシな数値かな。本人が飽きて嫌がらないようローテーションで食べてくことが大事だなと反省。
20211125creamoats003

おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 

このページのトップヘ