今朝は目覚まし一発で起床。4時45分。。毎朝の儀式、コーヒー淹れて一口。。外気温一桁で歩くには程よい感じ。よし!歩こう!(と気合い入れないと全然動かないデブ

ちなみに夏の日の出は北海道が一番早い。今は4:12ですよ。毎日でも日の出の朝陽を拝みたいけど、さすがに日の出前に起床は無理ッス(笑)

歩き始めるとすぐ下半身の血流ドバドバで生き返る。やっぱり歩くのはいいな~なんて(笑)百合が原公園のソメイヨシノはほぼ散ってました。生きていれば毎年見られます。元気に来年も見られるように生活改善させていこう。

今日の目的の一つ、百合が原公園の藤棚の状況を見ておきたかった。

見えやすいように画像調整してます。まだ藤の花は蕾状態ですね。

もう一週間以上先かな。。

と思いながら先に進むと・・・咲いてるじゃん!

でも全体に見頃は月末かな。またちょこちょこ観察しに来よう。

写真では写らないように気を遣ってますが、結構人が歩いてます。5時過ぎにしても多過ぎない?と思ったら・・・そうだ今日は日曜だった(笑)ゴミ出しの無い週末は曜日感覚が狂います(そこが基準か




ラベンダーもまだまだこれから?

この種類の名前が分からない。。

今はチューリップが見頃でした。

チューリップも本当に色んな種類があるんだなと驚く。









満開の八重桜。葉も出てきたのでそろそろ見納めですね。。


今朝は雲が多めでちょっと残念。

反対側は晴れてるのに。。

帰りはちょっと寄り道して。。

芝桜スポットも咲いてるのはまだ1/3~半分くらい。6月初旬まで楽しめそう。

今日も足慣らし程度で帰宅。途中、アイス10個買って来た(笑)( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
しかも冷凍庫開けたら3個あったので在庫13個(笑)( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
飲みかけコーヒーとアイス一個食べて生き返りました(笑)( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン


ちなみに夏の日の出は北海道が一番早い。今は4:12ですよ。毎日でも日の出の朝陽を拝みたいけど、さすがに日の出前に起床は無理ッス(笑)

歩き始めるとすぐ下半身の血流ドバドバで生き返る。やっぱり歩くのはいいな~なんて(笑)百合が原公園のソメイヨシノはほぼ散ってました。生きていれば毎年見られます。元気に来年も見られるように生活改善させていこう。

今日の目的の一つ、百合が原公園の藤棚の状況を見ておきたかった。

見えやすいように画像調整してます。まだ藤の花は蕾状態ですね。

もう一週間以上先かな。。

と思いながら先に進むと・・・咲いてるじゃん!

でも全体に見頃は月末かな。またちょこちょこ観察しに来よう。

写真では写らないように気を遣ってますが、結構人が歩いてます。5時過ぎにしても多過ぎない?と思ったら・・・そうだ今日は日曜だった(笑)ゴミ出しの無い週末は曜日感覚が狂います(そこが基準か




ラベンダーもまだまだこれから?

この種類の名前が分からない。。

今はチューリップが見頃でした。

チューリップも本当に色んな種類があるんだなと驚く。









満開の八重桜。葉も出てきたのでそろそろ見納めですね。。


今朝は雲が多めでちょっと残念。

反対側は晴れてるのに。。

帰りはちょっと寄り道して。。

芝桜スポットも咲いてるのはまだ1/3~半分くらい。6月初旬まで楽しめそう。

今日も足慣らし程度で帰宅。途中、アイス10個買って来た(笑)( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
しかも冷凍庫開けたら3個あったので在庫13個(笑)( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
飲みかけコーヒーとアイス一個食べて生き返りました(笑)( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
