なんかもう二月ですよ・・・と毎年言ってるけど、今年は特に早い気がする。今日は天気がいいので午後に買い出し&用事で歩き回り疲れた。座りっぱなしなのでまた体力落ちてますね。雪道4㎞ほど歩いただけで足腰ガタガタ。

牛乳が余ってるので使い切り企画で、今夜はシチュー。

メークイン、ニンジンは先に茹でて、塩、コンソメで味付け待機。

別フライパンに鶏モモ肉、玉ねぎ、ニンニクを炒め、バター小麦粉牛乳でベシャメルソースにして大鍋に合流。夕飯までしばし馴染ませタイム。

シチューに主食白メシじゃお嫌いな人もいらっしゃるんでしょう?という事で簡単ピラフに。白米、ミックスベジタブル、市販サラダチキン、バター、胡椒、丸鶏ガラスープで炊飯器早炊きスイッチオン。ちなみに自分はシチューだけは子供の頃の味覚のままです🙄

炊飯中ずっといい香り。

程よく薄味で、これならシチューと一緒でも味がくどくない。お子様プレート感ハンパないな(笑)

シチューもバッチリ美味し。市販のシチュールゥを使うと甘ったるくてウンザリするけど、自分で作る分にはキリっと仕上がって美味。

で、やっぱりピラフにかけちゃうでしょう😋相乗効果で更に美味し。シチューに粘度が欲しかったのでミックスチーズたっぷり加えて正解。大鍋に溢れそうなほど作ったので遠慮なくお代わり。しかし明日の夜まで余裕で残りそうな量;どう処分しようか困った。。

昨日のコールスローサラダも。ごちそうさま。食事しながらワールドカップ予選日本vsサウジアラビアを観戦して燃えたけど、5時起きの「昼寝抜き」だったので後半眠くて落ちそうだった(笑)まずは日本完勝で一安心です😄

シチュー材料)
鶏モモ肉、玉ねぎ、ニンニク、メークイン、ニンジン、舞茸、ぶなしめじ、ブロッコリー、米油、バター、小麦粉、牛乳、コンソメ、丸鶏ガラスープ、ナンプラー、塩、黒胡椒、セイロンシナモン、ミックスチーズ
ピラフ材料)
白米、サラダチキン、ミックスベジタブル、丸鶏ガラスープ、塩、黒胡椒、バター、ドライパセリ

おうちごはんランキング

にほんブログ村

牛乳が余ってるので使い切り企画で、今夜はシチュー。

メークイン、ニンジンは先に茹でて、塩、コンソメで味付け待機。

別フライパンに鶏モモ肉、玉ねぎ、ニンニクを炒め、バター小麦粉牛乳でベシャメルソースにして大鍋に合流。夕飯までしばし馴染ませタイム。

シチューに主食白メシじゃお嫌いな人もいらっしゃるんでしょう?という事で簡単ピラフに。白米、ミックスベジタブル、市販サラダチキン、バター、胡椒、丸鶏ガラスープで炊飯器早炊きスイッチオン。ちなみに自分はシチューだけは子供の頃の味覚のままです🙄

炊飯中ずっといい香り。

程よく薄味で、これならシチューと一緒でも味がくどくない。お子様プレート感ハンパないな(笑)

シチューもバッチリ美味し。市販のシチュールゥを使うと甘ったるくてウンザリするけど、自分で作る分にはキリっと仕上がって美味。

で、やっぱりピラフにかけちゃうでしょう😋相乗効果で更に美味し。シチューに粘度が欲しかったのでミックスチーズたっぷり加えて正解。大鍋に溢れそうなほど作ったので遠慮なくお代わり。しかし明日の夜まで余裕で残りそうな量;どう処分しようか困った。。

昨日のコールスローサラダも。ごちそうさま。食事しながらワールドカップ予選日本vsサウジアラビアを観戦して燃えたけど、5時起きの「昼寝抜き」だったので後半眠くて落ちそうだった(笑)まずは日本完勝で一安心です😄

シチュー材料)
鶏モモ肉、玉ねぎ、ニンニク、メークイン、ニンジン、舞茸、ぶなしめじ、ブロッコリー、米油、バター、小麦粉、牛乳、コンソメ、丸鶏ガラスープ、ナンプラー、塩、黒胡椒、セイロンシナモン、ミックスチーズ
ピラフ材料)
白米、サラダチキン、ミックスベジタブル、丸鶏ガラスープ、塩、黒胡椒、バター、ドライパセリ

おうちごはんランキング

にほんブログ村