今期もドラマ数本観てるけど、結局『ブラッシュアップライフ』一本で落ち着きそう。何度も死んで人生ループする今では目新しくも何ともないつまらない設定でよく作ったな!と思いながら観始めたら、これが面白すぎてもう抜けられん(笑)
志田未来や黒木華や夏帆、染谷将太、松坂桃李と主演クラスを脇に使い過ぎ贅沢過ぎ。女子同士のダラダラした会話も後の伏線になって笑わせてくれて、細かい隅々までバカリズムのシナリオセンス良過ぎ。

二周目、ロケ現場の前野朋哉の名前を思い出すのによそ見して死んだり、死に方が下らなすぎる(笑)何よりこのドラマの安藤サクラの表情から身振り全部可愛すぎる。個人的な楽しみ方として、もし安藤サクラが江口のりこだったら・・と変換しながら観ると違和感凄すぎて楽しい。ちなみにバカリズム本人の演技が一番酷い(笑)三周目はTVマンになっての大好きな『花咲舞』ネタだったので大いに笑えました。各周ごとに職業だけは変えて楽しんでるヒロイン。最近はTVerで1話目から観られる仕様になってるのでオススメ。

今日は日中ポカポカ陽気で、一軒家の止め 屋根!(笑)の雪も大分解けてきましたね。このまま春になっても全然構わないのだけど(笑)週末と来週もマイナス10℃台があるのでしばらく厳しいでしょう。でも今の部屋が暖かすぎて布団蹴飛ばして寝てます(笑)

今夜は昨日から予定していた「くまの限界食堂」で美味しそうだった胸肉料理にします。何故かYouTubeでおススメされてたもの。
昨日の時点で買い物は済ませてるので、今日はゴミ出しに一回外に出ただけ。

醤油と味噌の合わせダレは、蒸発して足りないと困るので三倍量仕込んでおきました。

動画と同じフンドーキンのあわせ味噌があって良かった。

しかしチンして匂いで気が付く・・・酢が小匙1の所を大匙で勘違いしてしまい、かける3の大匙3杯でタレを仕込んでたのでめっちゃ酸っぱい匂いが部屋に充満!(笑)しかも指定の時間では全然火が通ってなかったので、結局30分程レンジにかけてしまった。オーブンレンジの熱の通ら無さは異常。。(耐熱容器もクルクル回しながらやってます)

動画の通りに小松菜もレンチンした後、冷水に取って盛り付けるだけ。ここまで全部レンジで出来てしまうのは有難い。

カットした時点で、ああ硬くなってるなと不安に。。これだったら塩麹に漬けこんでから普通に焼いた方が柔らかいな。

でも食べてみるとそこそこ柔らかかったので良し。酸味も意外と飛んでるので食べ易い。カロライナリーパーはこれだけで激辛です。口の中は意外と平気でも、胃袋がもんどり打つのでやはり危ない(笑)

昨日の煮物も三回目。まだ大鍋にたっぷり二回分残ってます。もう飽きてきた(笑)胸肉は二切れ残ったので、明日の昼に味噌ラーメンでも作ってトッピングにしよう。ごちそうさま。

材料)
タレは動画のレシピの三倍量。

おうちごはんランキング

にほんブログ村

志田未来や黒木華や夏帆、染谷将太、松坂桃李と主演クラスを脇に使い過ぎ贅沢過ぎ。女子同士のダラダラした会話も後の伏線になって笑わせてくれて、細かい隅々までバカリズムのシナリオセンス良過ぎ。

二周目、ロケ現場の前野朋哉の名前を思い出すのによそ見して死んだり、死に方が下らなすぎる(笑)何よりこのドラマの安藤サクラの表情から身振り全部可愛すぎる。個人的な楽しみ方として、もし安藤サクラが江口のりこだったら・・と変換しながら観ると違和感凄すぎて楽しい。ちなみにバカリズム本人の演技が一番酷い(笑)三周目はTVマンになっての大好きな『花咲舞』ネタだったので大いに笑えました。各周ごとに職業だけは変えて楽しんでるヒロイン。最近はTVerで1話目から観られる仕様になってるのでオススメ。

今日は日中ポカポカ陽気で、一軒家の

今夜は昨日から予定していた「くまの限界食堂」で美味しそうだった胸肉料理にします。何故かYouTubeでおススメされてたもの。
昨日の時点で買い物は済ませてるので、今日はゴミ出しに一回外に出ただけ。

醤油と味噌の合わせダレは、蒸発して足りないと困るので三倍量仕込んでおきました。

動画と同じフンドーキンのあわせ味噌があって良かった。

しかしチンして匂いで気が付く・・・酢が小匙1の所を大匙で勘違いしてしまい、かける3の大匙3杯でタレを仕込んでたのでめっちゃ酸っぱい匂いが部屋に充満!(笑)しかも指定の時間では全然火が通ってなかったので、結局30分程レンジにかけてしまった。オーブンレンジの熱の通ら無さは異常。。(耐熱容器もクルクル回しながらやってます)

動画の通りに小松菜もレンチンした後、冷水に取って盛り付けるだけ。ここまで全部レンジで出来てしまうのは有難い。

カットした時点で、ああ硬くなってるなと不安に。。これだったら塩麹に漬けこんでから普通に焼いた方が柔らかいな。

でも食べてみるとそこそこ柔らかかったので良し。酸味も意外と飛んでるので食べ易い。カロライナリーパーはこれだけで激辛です。口の中は意外と平気でも、胃袋がもんどり打つのでやはり危ない(笑)

昨日の煮物も三回目。まだ大鍋にたっぷり二回分残ってます。もう飽きてきた(笑)胸肉は二切れ残ったので、明日の昼に味噌ラーメンでも作ってトッピングにしよう。ごちそうさま。

材料)
タレは動画のレシピの三倍量。

おうちごはんランキング

にほんブログ村