ヤバいマジヤバイ!この一週間で2㎏落ちた!(笑)ってそんだけ発汗と消耗の激しい日常と気候でグッタリ(ヽ´ω`)ですよ・・・水分なんて一日5L以上飲んでるんですけどね。え?一日3Lでも多い?そんな量だったらすでに死んでますわ(笑)ついに今日水風呂に浸かりました。極楽じゃああああ(^ω^)買い出しでハッカ油も買っておくべきでした。室温計はずっと30℃を超えている・・・・
今夜はまたク〇暑いのと、昨日の梅紫蘇が残ってるのと、面倒な料理を作る時間も無いのでまた蒸し鶏です(笑)今回は長芋おろしてオクラ刻んで載せる簡単手抜きネバトロ丼。今回は下味付けてるので、生姜の美味しそうな蒸気の香り。

簡単なので特に何も伝えたいことは無いです(笑)ただ長芋トロロとオクラは共通の白だしで和えてます。

蒸し時間は9分に、ひっくり返して予熱放置でしっかり火が通ってますね。

やっぱり普通に蒸すのが一番柔らかい気がする(笑)しかもウチでは却って省エネ(笑)

葉酸も摂取しとけよって事で、ホウレン草のお浸し。

今年初のデラウェア。自分ひとりだとまずミューズリーに入れるバナナくらいしか食わない人間ですが(笑)家族と一緒だと色々買ってきて自分も食べるようにはなりました。季節感を味わって身体に四季を確認させるのも大事なことだなとは思う。今日も時間が無いので簡単でごちそうさま。

材料)
鶏モモ肉(塩胡椒、酒、生姜汁、ナンプラー)、長芋(白だし、酢)、オクラ、温玉、ブロッコリースプラウト、梅紫蘇、かぼす、白ごま &白飯、ミョウガと豆腐の味噌汁、ホウレン草、デラウェア

おうちごはんランキング

にほんブログ村
今夜はまた

簡単なので特に何も伝えたいことは無いです(笑)ただ長芋トロロとオクラは共通の白だしで和えてます。

蒸し時間は9分に、ひっくり返して予熱放置でしっかり火が通ってますね。

やっぱり普通に蒸すのが一番柔らかい気がする(笑)しかもウチでは却って省エネ(笑)

葉酸も摂取しとけよって事で、ホウレン草のお浸し。

今年初のデラウェア。自分ひとりだとまずミューズリーに入れるバナナくらいしか食わない人間ですが(笑)家族と一緒だと色々買ってきて自分も食べるようにはなりました。季節感を味わって身体に四季を確認させるのも大事なことだなとは思う。今日も時間が無いので簡単でごちそうさま。

材料)
鶏モモ肉(塩胡椒、酒、生姜汁、ナンプラー)、長芋(白だし、酢)、オクラ、温玉、ブロッコリースプラウト、梅紫蘇、かぼす、白ごま &白飯、ミョウガと豆腐の味噌汁、ホウレン草、デラウェア

おうちごはんランキング

にほんブログ村