昨日、市電沿いの畠山商店で山椒の実が出ていたので即決購入。これで山椒味噌を作ってみよう!

枝と実を外す作業が地味に時間がかかってツライ;最初は完璧完全に根元から外してたのに、途中からどうでも良くなる(笑)

香りが飛ばないように1分ちょっとだけ茹でこぼして

一時間冷水に晒して

山椒の実、甜菜糖、仙台味噌、味醂を、擂鉢で潰す作業。ここで全部入れたのがまず失敗の元;

擂粉木が短すぎるので麺棒で代用。しかし実が硬すぎて全然潰れない。もっと茹でれば良かったか。埒が明かないので最初だけフードプロセッサーで粗く潰す。そしてまた戻し、あたかも最初から擂鉢作業だったかのように見せかけるズルッコ(笑)もうこの時点で十分香りも味も最高。甜菜糖の甘さは控えめで上品で良い。激甘砂糖ジャンキーには物足りなくて割高過ぎる代物です(笑)

麺棒のすり減り具合が怖くてほどほどに終了(笑)

分かりやすく明るく調整。味香り共に上々。午前の内に作業完了。

今日でもう一年の半分が終わり?うっそー!実感が無いのは最近ずっと涼しくて、今日も心地良過ぎる天気だというのもある。明日から7月とは思えない。。

今夜のメニューに、新生木の芽を使ってみよう。先に生えた葉はすでに色濃く硬くなってしまってるので

若い木の芽を三枚採取。

では、夜は鶏肉を焼いて、最後に山椒味噌を塗って軽く焦がすだけの簡単料理。下味付けは塩のみ。後で生姜の絞り汁も。

この鶏肉の脂が凄くて焼き始めて間もなく、煙モウモウで部屋の中が真っ白に!脂もだけど、換気扇のフィルターも目詰まりしてた(笑)掃除しながら片面10分ずつ焼き、

山椒味噌を塗って更に10分焼いて

完成。

これが不味い訳が無い。めっちゃ美味し!!

しかし山椒の香りが飛んでしまうのは仕方が無いのか。生の山椒味噌をつけながら食べると甘ショッパビリビリ美味し(笑)

おろし生姜を忘れてた;この生姜がまた合う!!ものすごく美味しい!

なのでご飯お代わり不可避(笑)しょうがないじゃない(笑)味噌だけつけても美味し。実山椒は粗く香りも飛んでないので生だと主張がすごい。これで焼きおにぎりにしたら鉄板確実でしょう。今度やってみましょう。

昨日グリーンカリフラワーも買ってあったので硬めに塩茹で。これはロマネスコじゃありませんよ?気を付けてね・・・って間違えてるのはお前だけだって?もう言わないで(笑

マヨポンサラダ、浸し豆、豆腐とわかめの味噌汁も。腹一杯食い過ぎごちそうさま。山椒味噌はもったいぶらずにさっさと消費してしまおう。

山椒味噌材料)
実山椒、仙台味噌、味醂、甜菜糖
&鶏モモ肉、塩、生姜汁、おろし生姜、グリーンカリフラワー、マヨネーズ、ポン酢、胡椒、秘伝浸し豆、花かつお
追記)翌朝焼きおにぎり
早速作って食べました(笑)グリルでおにぎり20分焼いたのにコンガリにならず不安だったけど、しっかりカリカリになってました。焼きおにぎりは夜食にし始めるとヤバいので自粛しよう。しかし焼けた味噌と米はウマイねぇ(*´﹃`*)



おうちごはんランキング

にほんブログ村

枝と実を外す作業が地味に時間がかかってツライ;最初は完璧完全に根元から外してたのに、途中からどうでも良くなる(笑)

香りが飛ばないように1分ちょっとだけ茹でこぼして

一時間冷水に晒して

山椒の実、甜菜糖、仙台味噌、味醂を、擂鉢で潰す作業。ここで全部入れたのがまず失敗の元;

擂粉木が短すぎるので麺棒で代用。しかし実が硬すぎて全然潰れない。もっと茹でれば良かったか。埒が明かないので最初だけフードプロセッサーで粗く潰す。そしてまた戻し、あたかも最初から擂鉢作業だったかのように見せかけるズルッコ(笑)もうこの時点で十分香りも味も最高。甜菜糖の甘さは控えめで上品で良い。激甘砂糖ジャンキーには物足りなくて割高過ぎる代物です(笑)

麺棒のすり減り具合が怖くてほどほどに終了(笑)

分かりやすく明るく調整。味香り共に上々。午前の内に作業完了。

今日でもう一年の半分が終わり?うっそー!実感が無いのは最近ずっと涼しくて、今日も心地良過ぎる天気だというのもある。明日から7月とは思えない。。

今夜のメニューに、新生木の芽を使ってみよう。先に生えた葉はすでに色濃く硬くなってしまってるので

若い木の芽を三枚採取。

では、夜は鶏肉を焼いて、最後に山椒味噌を塗って軽く焦がすだけの簡単料理。下味付けは塩のみ。後で生姜の絞り汁も。

この鶏肉の脂が凄くて焼き始めて間もなく、煙モウモウで部屋の中が真っ白に!脂もだけど、換気扇のフィルターも目詰まりしてた(笑)掃除しながら片面10分ずつ焼き、

山椒味噌を塗って更に10分焼いて

完成。

これが不味い訳が無い。めっちゃ美味し!!

しかし山椒の香りが飛んでしまうのは仕方が無いのか。生の山椒味噌をつけながら食べると甘ショッパビリビリ美味し(笑)

おろし生姜を忘れてた;この生姜がまた合う!!ものすごく美味しい!

なのでご飯お代わり不可避(笑)しょうがないじゃない(笑)味噌だけつけても美味し。実山椒は粗く香りも飛んでないので生だと主張がすごい。これで焼きおにぎりにしたら鉄板確実でしょう。今度やってみましょう。

昨日グリーンカリフラワーも買ってあったので硬めに塩茹で。これはロマネスコじゃありませんよ?気を付けてね・・・って間違えてるのはお前だけだって?もう言わないで(笑

マヨポンサラダ、浸し豆、豆腐とわかめの味噌汁も。腹一杯食い過ぎごちそうさま。山椒味噌はもったいぶらずにさっさと消費してしまおう。

山椒味噌材料)
実山椒、仙台味噌、味醂、甜菜糖
&鶏モモ肉、塩、生姜汁、おろし生姜、グリーンカリフラワー、マヨネーズ、ポン酢、胡椒、秘伝浸し豆、花かつお
追記)翌朝焼きおにぎり
早速作って食べました(笑)グリルでおにぎり20分焼いたのにコンガリにならず不安だったけど、しっかりカリカリになってました。焼きおにぎりは夜食にし始めるとヤバいので自粛しよう。しかし焼けた味噌と米はウマイねぇ(*´﹃`*)



おうちごはんランキング

にほんブログ村